2015年12月01日発
さてさて、いよいよ12月に入りましたぁ〜。 師走ですよ! 11月は海外出張はじめ出張が多かったのでダイアリーも10本程でしたが、仙台出張を終えてようやく落ち着きを取り戻しました。 帰国して間もなく苫小牧商工会議所の正副会頭人事が報じられていましたが、藤田博章会頭が名誉会頭に、宮本知治副会頭が会頭に、空席となった新副会頭に市町峰行さんが就任、本日15:00pmに宮本会頭と市町副会頭が就任挨拶のため来訪されました。
昨日の午前中に所用のため来訪された藤田前会頭には苫小牧経済のけん引役として大変お世話になりましたが、長きにわたりほんとうにお疲れさまでした。 今後も健康に留意され名誉会頭として大所高所から引っ張っていただきたいと思いますし宮本会頭には経済界のトップリーダーとしてご奮闘いただきますよう期待しています。 市町副会頭はずっと以前から“大町・寿町内会長”としてご苦労いただいていますが、道内都市部の商工会議所正副会頭で町内会長を務められている方も珍しいんじゃないかと、“地域の声”を肌で感じることができる経済界のリーダーとして大いに期待していますが、任期中の松本副会頭・石橋副会頭・石森副会頭を含めて苫商新キャビネットのさらなるご活躍を心からお祈り致します!
さて、昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、教育長と監査委員を含めていろいろと情報交換をしていました。 MMを終えて内部打合せと来客日程が入っていましたが、昨日は午前中に100歳のお祝いが2件入っていたんです。
![]() |
□10:30am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/伊藤久良さん』 ご自宅にて
|
![]() |
□11:00am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/絹川ふき子さん』 ご自宅にて
|
帰庁して内部打合せがあり、お昼を食べて来客日程がありましたが、14:00pmから文化芸術審議会から答申をいただきました。
![]() |
□14:00pm〜 『第6回苫小牧市民文化芸術審議会』 第1応接室にて
|
引き続いて感謝状贈呈日程がありました。
![]() |
□14:30pm〜 『鰍ニませいからの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて
|
そして、15:00pmから《とまチョップ》と“とましんタララちゃん”が見守るなかネーミングライツの契約締結式が執り行われました。
![]() |
□15:00pm〜 『苫小牧信用金庫との「苫小牧市営緑ヶ丘野球場ネーミングライツ契約」締結式』 第2応接室にて
|
そして、昨日は議会側の議会運営委員会(議運)が開催されましたが、夕方から『部長会議/議会日程』が行われ議運で決定した事項等について担当から説明がありました。 12月3日(木)に第4回市議会定例会が開会することが正式に決まりましたが、議運で決まったその他の事項等を確認させてもらいました。
今朝は一番に要望書提出日程がありましたぁ〜。
![]() |
□09:00am〜 『苫小牧腎友会からの要望書提出』 第1応接室にて
|
引き続き内部打合せが入っていましたが、毎年12月1日恒例の街頭募金に参加してきました。
![]() |
□10:45am〜 『歳末たすけあい運動/街頭募金』 苫小牧駅にて
|
帰庁してお昼になりましたが、午後から今日も100歳のお祝いに伺ってきました。
![]() |
□13:30pm〜 『満100歳敬老祝金贈呈/歸山シズノさん』 グループホームほほえみにて
|
帰庁して内部打合せと来客日程が続いていましたが、宮本苫商会頭と市町副会頭が来訪、正副市長外でいろいろと懇談させていただきました。 宮本会頭、市町副会頭のさらなるご活躍を心からお祈り致します! 引き続いて市商連から要望書の提出がありました。
![]() |
□15:00pm〜 『苫小牧市商店街振興組合連合会からの要望書提出』 第1応接室にて
|