2000年10月29日発
 今日は伊達の小学校の落成式があり、今向かっている車中です。
夜は支援企業の会合で登別、この世界に入ってから曜日の感覚がまったくなくなり、頭の中でも日にちで日程管理をしているので、今日が日曜日だということは朝のテレビで認識した次第です。
朝起きてから、11月4日に箱根で開催される平成研究会(橋本派)の政策セミナ−の翌日に予定されているゴルフコンペの準備をしてました。
といってもゴルフバックを送る準備だけなんですが、今年はぜんぜん出来なかったし、最後のゴルフになるのであろうゴルフ会の準備だけでも楽しいもんです。
 東京では、まづゴルフの話題になることはありません。 しかも7月8月なんかは暑くてゴルフをしたいとも思いません。
今年の夏東京で生活してみて、本州からゴルフツァ−で北海道に来たいという心境がよくわかりました。
そう考えると、気候というのも大変大きな観光資源だと思います。
5日のコンペでは、今年最後のゴルフを思いっきり楽しんできます。 とはいっても、長老議員と同じ組だったらそうもいかないので、パ−トナ−に恵まれますようどうぞ祈っていて下さい。

 明日の最終便で東京ですが、明後日からは内閣委員会でIT基本法案の本格審議が始まります。
担当大臣の官房長官が変わりましたが、野党の追及は新官房長官にも向けられるのか、まともな法案審議となるのか予測がつきません。
本会議もあって忙しい週となりそうです。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)