2002年03月03日発
 3月3日、私にとってはメモリアルデ−となったこの日です。
昨年の今日、朝の便で東京から苫小牧に戻り、現在西胆振地域担当秘書をしている中村君の面接をしながら於久仁さんで昼食をとり、その後支援企業の社員大会に出席のためグランドホテルニュ−王子に行きました。
ご挨拶をさせていただいた後、舞台から降りテ−ブルに向かい、社長と握手したところで倒れてしまったようです。
ようです、というのも私自身は今もってまったく記憶にありません。
その場面どころか一週間程度前からの記憶がないんです。
記憶が戻ってきたのが3月12日、王子総合病院から札幌の大野病院に向かう救急車の中、そこからの記憶ははっきりと覚えています。
救急車の中に、王子総合病院の主治医である高木先生と女房がいて、自分ではどうしたのかわからず、その場の状況について高木先生や女房から初めていろいろと聞きました。
高木先生とはけっこう長い期間、血圧でお世話になっていたので、でもどうして車に一緒に乗っているのか、まったく理解できませんでした。
「兄貴はどうしてる?」 「叔父はどうしてる?」と聞いたのが最初だったと思います。
記憶に残っていたのが、祖父、父、母、亡くなっていた親戚がそれぞれ一人で私の目の前に出てきて、ニコッとしてすぐに背中を向けてス−と遠くに行く、出てきた順番は覚えてませんが、その光景が繰り返えされたように記憶には残っていました。
いわゆる臨死体験だったのか、何かはわかりません。
でも、いまだに、その時の情景ははっきりと覚えています。 そして、救急車の中で上述の質問を女房にしたのは、兄が一昨年脳梗塞で倒れて入院していたので、兄がどうなったのか、同じように叔父が病気療養中だったので叔父がどうなったのか、不安感が心にうかんだからでした。
自分の記憶に出てきたのが全て亡くなっていた身内だったので、兄と叔父のことが気掛かりになったのだと思います。
俗に言う、特に川もなかったし、景色や色もありませんでした。
しかし、記憶が戻って一番最初に聞いたのがこの兄と叔父のことだったと言うことは、余程鮮明に覚えていたのだからだと思います。
倒れる一週間前から転院日である3月12日までの約2週間の記憶はどこへいったんでしょうか?
記憶にない期間、倒れる前は挨拶など普通だったと言いますし、面接も特に変わった様子はなかったと言うことです。 これだけが不思議なんです。

 そして、今日一周年を迎えました。
お世話になった王子病院の皆さん、大野病院の皆さん、苫小牧消防署救急隊の皆さん、ホテルの 皆さん、改めて御礼申し上げます。
そして、お心をいただいた全ての皆様に心から感謝と御礼を申し上げます。
既にいろいろな場面でお話しておりますように、明日以降は昨年の病気のことについて私自身の口からお話しすることはないと思います。
定期的な検査で異常があった時は別ですが、今回の病気に関する限り、二度と後ろを振り向きたくないので今日で最後と致します。
長い間ご心配をおかけしましたこと、深くお詫びいたします。 申し訳ありませんでした。

 さて、昨晩「新春の集い」の納めとなる早来町後援会の集いがありました。
橋本聖子後援会との合同開催、お天気の悪いなか沢山の皆さんにお集まりいただき、誠にありがとうございました。
早来町は、聖子ちゃんの生まれ故郷、ご両親や弟さんも来ておられました。
驚いたのは、聖火ちゃんの大きくなったこと、数ヶ月前にも会っていますが、ちょっと見ないうちに本当に大きくなっていてびっくりしました。 しっかりした顔つきで、これから楽しみです。
もちろん、メダリストを目指して! イヤイヤ、今からプレッシャ−をかけちぁだめだなぁ〜。

 早来町も、雪印食品の解散という事態をうけて、町内に工場があり深刻な問題となっています。
BSEの影響、軽種馬産業等々長引く不況期のなかで発生した諸問題は町全体に影を落としています。
24市町村で構成される北海道九区、まさしく正念場を迎えました。
今日も、伊達市で農業関係者の皆さんと懇談会をさせていただきました。
やはり、BSEの問題、野菜等のセ−フガ−ド問題などの個別政策から農業の位置付けに係る問題等、2時間にわたっていろいろと懇談をさせていただきました。 ありがとうございました。
直接、生産者の皆さんから現場の声を聞かせていただくのは大事なことだなぁと実感しました。

 伊達に行く前に苫小牧で出席させていただいた絃声民謡会の発表会、開会式だけの出席で大変申し訳なかったのですが、来年は、是非聞かせていただきたいと思います。

 夜の便で東京に来ました。
この原稿は飛行機の中で約半分、あとは宿舎で書きました。
明日から熱い一週間が始まります。 皆さん、私のメモリアルデ−、3月3日のご報告でした。
おやすみなさい。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)