2002年03月10日発
 1月中旬から3月2日まで毎週末続いていた「新春の集い」が終わり、久しぶりに後援会行事のない週末でした。
といってもお休みというわけではなく、いろいろな日程があります。
今日は、楽しみにしていたアイスホッケ−の試合がありました。
八戸JCと苫小牧JCとの対抗戦、もう20年以上続いています。
Aチ−ム(経験者チ−ム)、Bチ−ム(初心者チ−ム)それぞれに試合がある他、最近は長靴ホッケ−まであります。
この事業のスタ−トは、両市のチビッコアイスホッケ−交流が目的でしたが、各学校などの交流が盛んになってきてからは、両JCの交流を主たる目的としています。
私は、第一回から参加しており、昨年、入院中だったので欠場した以外は全てに参加しています。
昨シ−ズン、私が子供の頃にスケ−トを始めてから実に初めてのことでしたが、ウィンタ−シ−ズンに一度もスケ−トを履かなかった屈辱の年となってしまったんです。
でも、昨年、医者から「アイスホッケ−をしていたから基礎体力があるんで、回復も早かったんじゃないか」との指摘があって、改めて「アイスホッケ−」に感謝したんです。
そこで、今シ−ズンは出来るだけ練習にも出て、皆をビックリさせようと思っていたんですが、今日で氷にのったのが今シ−ズン二度目、昨年の12月に一度 練習に出てからはまったく時間的にだめでした。
今月は、もう一試合あるので今シ−ズンは3度になるようです。
Aの試合は12対7で負けてしまいました。
八戸も経験者が多く日本リ−グ経験者もいてけっこう強いチ−ムなんです。
監督の松田さんは、昔岩倉組のウィングをされていて、そのスピ−ディさから「マツダのク−ペ」という異名をとった方です。
私にとっても懐かしい方なんですが、現在は八戸でチビッコの育成にもかかわっていて、アイスホッケ−をライフワ−クにしています。
八戸も苫小牧同様、アイスホッケ−バカが多く、両市共通のアイスホッケ−を通じた交流は、大変楽しい気分です。
今日の試合で私も得点をすることができました。 きれいなシュ−トではなかったのですが、ディフェンスの金入さんの好意?もあり、チェック免除の結果の得点だったのですが、ゴ−ルはゴ−ル、21世紀初得点でした。
A、B、両方の試合の合計点数の差でウィスキ−ボトルがかかってるんですが、今日は両方で8本のウィスキ−をとられてしまいました。
理事長の福井君、ごめんなさい! 来年はリベンジします。
疲れましたが心地よい疲労感、夜の懇親会を中座して、東京に向っています。
八戸の皆さんは、夜10時初のフェリ−で帰途に。
毎年交互に訪問しあっていて来年は苫小牧チ−ムが遠征する番、夏のゴルフ交流、JC現役とOBが合同での交流だからこそ、こんなに長く続いているのだと思います。
親子二代に渡って交流しているメンバ−も数が増えてきました。 いづれ三代にわたる交流となるでしょう。
フェリ−のなかで酒盛りしながら帰途についている八戸のメンバ−、ありがとう!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)