2002年06月26日発
 韓国が準決勝で敗退してしまいました。
夕べのドイツ戦テレビで見てましたが、やはり韓国選手に疲労感が色濃く出てましたね。
残念ですが、三位決定戦、がんばって欲しいと思います。 世界の三位ですから!
何か、ワ−ルドカップも全て終わってしまったような気がしてます。
でも、共同開催国として日韓両チ−ム、素晴らしい出来でした。
サポ−タ−の皆さんもお疲れ様でした!

 小泉総理は、カナダ・カナナスキスサミットに出席のため昨日日本を発ちました。
テロ対策、経済対策、アフリカ問題などが主要テ−マのようですが、ここ数日米国経済の先行きに懸念材料が発信されていることもあるので、各国首脳が世界経済の現状について認識を共有して欲しいと思います。

 今週、国会は静かな雰囲気です。
党の朝の部会はいつもどおり開催されています。
特に法案審議を抱えている部会、例えば郵政公社化関連法案を抱える総務部会、有事法制を抱える国防部会等、これから会期末に向けて忙しくなってきます。
また、農林水産部会、厚生労働部会、外交部会、国土交通部会等は法案審議のあるなしに係らず一年を通して頻繁に開催されています。
今日のお昼には若手議員農政勉強会が党本部でありました。
テ−マは「米国新農業法とWTO農業交渉」について、これから毎週テ−マ別に開催される勉強会です。
この2年間で農政についてある程度の知識が入ったところなので、農政全般の課題と対策について基本論を勉強するのは非常にタイムリ−、助かります。

 エアドゥの再生法申請のニュ−スが流れました。
今後はANAがサルベ−ジしていくようですが、私自身は開設当初に何度か乗ったことがありました。
しかし、日帰り出張などにはやはり便数が少ない関係で不便さを感じたことを覚えています。
出張にはエアドゥを利用するよう義務付けている道内企業もあるのですが、JAL,ANA,JASが対抗値下げしてきて熾烈な価格競争に突入、やはり資本力、スケ−ルメリット、総合的サ−ビスに対抗できなかったものと思います。
北海道発の前向きなニュ−スがここのところないので道内企業のマインドに少なからずの影響があるのではないかと心配しています。
過日のダイアリ−に書いたことですが、羽田〜新千歳のフライトは本当に混んでいます。
エアドゥの採算ラインが乗客搭乗率ベ−スでどの程度なのかわかりませんが、初期投資が非常に大きい業界ですので昨今の金融機関の融資姿勢だと資金繰りも大変だったことでしょう。
引き続き運行するとのことなので道民の翼としてがんばっていただきたいと願っています。

 北海道からの来客も毎日来られます。
今日は北海道指導漁業協同組合連合会の皆さんや釧路市の皆さんが来られました。
分野は違いますが、それぞれに課題を抱え真剣な表情でお話をさせていかれます。
早く自立して国に頼らなくても胸を張ってやっていける北海道が欲しいです!
その為には「北海道経済の自立戦略」を持たなくてはならない、地域の課題を聞く度に思うことです!

 連日小雨模様、梅雨はもういいよ〜と感じてしまいます。
こちらの人たちにとっては当り前の季節なんでしょうが、まだ慣れていないんでしょうね。
うっとうしく思う日々です。
これなら暑い日が続いたほうがましですね!
暑い日が続くと雨も欲しいと思うし、人間の身勝手さなんですが、梅雨はもういいです!

 これから準決勝、ブラジル対トルコ戦を見ます。 やはりブラジルでしょう。
では、失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)