2002年08月12日発
 18.8度、昨日の苫小牧の最高気温、今日も18.3度。毎日、今にも雨が降りそうなお天気、夕方からは雨が降ってきています。
来週からは天気も回復するとの予報ですが、農作物への被害も心配されるくらい日照時間も少ない東胆振のこの夏です。
東京は依然として酷暑の毎日のようですが、今朝東京にいる竹下 亘先生から電話があって「今日は少し気温が低いようだよ! 30度くらいかな〜」、こちらの気温を伝えても信用してくれないと思い、「こっちは過ごしやすいですよ〜」とだけ言っておきました。
21日に後援会連合のゴルフ大会が開催されるので、そろそろ残暑モ−ドを期待したいところです。

 今朝から企業の挨拶回りを終日していました。
盆休み直前、既にお休みに入った会社もありますが、久しぶりの苫小牧での企業回りだったので、いろいろな話をさせてもらいました。
やはり、景気状況が今ひとつで今後の先行き見通しにも不透明感が伝わってきます。
「景気何とかしてよ〜」という声が響いてもきました。
そして、ここのところの冷夏も景気に水をさしてきています。
「岩倉さん、地元のためにがんばってよ〜、景気良くしてよ〜!」、地元を回って「よ〜し、がんばるぞ〜」と強く感じた今日でした。
明後日からはほとんどの企業が盆休みに入るので、明日も終日企業回りをする予定です。

 「メディア不況」、私の造語ですが、最近の日本社会で感じることの一つ、テレビ社会となって、夜のゴ−ルデンタイムの主流にニュ−ス番組が入ってから久しいわけですが、それ以前はこの時間帯のニュ−ス番組はタブ−でした。
それも単なるニュ−ス番組ではなく、キャスタ−の個性を番組の中心に据えた構成となりました。
米国のCNNニュ−ス他のコピ−で始まった日本の報道番組ですが、報道番組というよりは、私に言わせれば社会風刺番組といってもいいいような内容と構成になってきています。
正義を前面に出し、不正には徹底的に立ち向かい、出る釘は打ち、世論調査の数字に見合った政治スタンスを取り、視聴率をキ−プするため周期的な政府批判を展開し、特に企業の不正には総力をあげて過熱報道姿勢をとり、否定的な報道が正義の証明との姿勢を貫き、報道が社会のチェック機能と信じ込み、視聴者はどうにでもコントロ−ル可能と判断している集団が番組を企画しているように私には思えます。
反面、談合体質があるのかTV会社同士の相互批判記事はめったに目にすることはありません。
特に感じるのは「経済」と「政治」に関する報道姿勢です。
我々自身がライフスタイルを変えない限り、次第にエスカレ−トしてくるのではないかとさえ思います。
この種の番組の特長は好きな人が見るだけではなく、その番組を嫌いな人にも見せてしまう、そろそろ何とかしなければならないのではないかと思いつつ、私も時間があれば見てしまうんです。
もっと魅力的な番組があれば競合して古いイメ−ジの番組から淘汰が始まるのですが、社会工学的にもそろそろ次のレベルに入りたいものと感じます。
日本社会全体がオウンゴ−ル社会にならないように知性と感性を磨きたいものです。
日本ハムの問題を報道するニュ−ス群を見ていて、こんなことを感じてしまいました。
雪印も社会的制裁は十分受けました。 北海道ブランドの企業です。
皆でサポ−トしたいものです!

 ジムに行って30分、泳いできました。 気持ちが良かったです。
常連客とサウナで雑談、楽しい一時でした。
この世界に入るまでは週に3回は通っていたので生活の一部だったジム通いですが、この半年でジムにいけたのは今日で4〜5回目、臨時国会が始まるまでは出来るだけ通いたいと思っています。
体重計だけは怖くてのりませんでした。
9月末までに3キロ減の目標です。
週に3回通えば達成可能な目標なのですが、どうなりますか!

 では、この辺で! おやすみなさい〜。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)