2002年12月25日発
 夕べ様似町のアポイ山荘に泊まってました。 日高に年末のご挨拶、久しぶりの日高路でした。
朝8時過ぎにアポイ山荘を出発しえりも町に、一日で日高9町をご挨拶でまわるのは大変なことなんです。
各町ごく僅かな箇所だけなんですが、後援会、党支部、役場、団体等をまわってきました。
町長さんも今日はほとんど在庁されていて、とは言っても東京で頻繁にお会いしていて、つい先日も上京中の町長さんたちと会食をしたばかりだったのですが、一年のけじめとして年末のご挨拶をさせていただきました。
道路に雪もなく遅れ気味ながら夕方になって日高町と平取町に、二つの町の皆さんには大幅に遅れてしまい大変ご迷惑をおかけしました。
それぞれのマチで出た話題は、やはり不況、そして市町村合併の問題でした。
来年の私自身の取り組みテ−マでもあるこの二つの問題、町村に深刻な影を落としています。

 昨日、苫小牧市長選に出馬表明をしていた田村雄二市議が出馬断念を正式に表明しました。
彼と彼の支持者の皆さんの決断を重く受け止めて、新しい苫小牧づくりに進もう、と私自身も決意を新たにした一日でした。
田村君の勇気ある決断に改めて敬意を申し上げると共に、桜井君にはふるさと苫小牧のために、決意を新たに、目標に向かって、一生懸命に歩を進められんことを願っています。
いよいよスタ−トラインにつきました。
苫小牧の現状認識を踏まえ、苫小牧の近未来展望、そして苫小牧の次なる成長プロセスを見事に描きたいと考えています。
このマチの先輩世代には前向きな叱咤激励を、そして後輩世代には背中を見つめていてくれ! と叫びたい心境です。
雄ちゃん、ありがとう!

 明日は、西胆振をまわります。
室蘭と登別は新年にご挨拶させていただきますが、伊達、虻田、豊浦、壮瞥、洞爺、大滝をまわります。
いよいよ今年もカウントダウンとなりますねぇ。
西胆振の後東胆振の各町、そして最後が苫小牧の挨拶まわり、これで今年の全ての日程を終えます。
佑介が28日に合宿先の十勝・清水町に入るとの事。 正月も合宿のようです。
アイスホッケ−のインカレが1月6日から苫小牧で開催されるんです。
立命館大学はくじ運が良かったようでけっこう上位に行くのではないかと思います。
わが立教大学は今年も出場権を取れませんでした。
我々の時代には考えられなかったことですが、全員が大学に入ってからアイスホッケ−を始めるわけですから仕方ありませんかねぇ〜。
立教といえば長嶋、少子化のなかで大学経営も競争が激しくなるのですから、以前のようにセレクション制度を復活させてどんどん一芸に秀でた高校生をとればいいのに、と思いますよ。
立命館の経営努力は最近では際立っています。
札幌に附属中・高校を設置、九州にも国際大学、総合教育機関としてあらゆる分野に力を入れているようです。
まぁ私のように、大学は学業だけではない、文武教育機関と考えている親は少数派かも知れませんが、だいたい勉強だけしか知らない人間は大したものではないと思っちゃってるんですよね!

 一昨日の街頭演説後遺症だった喉も大分改善してきました。
今日の昼頃まではおかしかったのですが、大分良くなりました。 風邪気味状態なのですが、薬がよく聞いています。
本音は発熱して3日間くらい寝ていたい症候群ですが! がんばります・・・!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)