2003年07月14日発
 昨日、日高の自民党移動政調会が静内町でありました。
静内に向かう途中、厚真町の福祉施設の運動会開会式に出席、いいお天気だったので施設の皆さんもご家族も楽しい一日だったと思います。
私は開会式が終わって民謡体操(準備体操)が終わったところで中座しましたが、女房が最後まで見させていただきました。
3年前、総選挙が終わって間もなくの時期にもここの運動会に出席したのですが雨が降っていて室内での運動会でした。
開会式でご挨拶させてもらいましたが、まだ成りたてホヤホヤの衆議院議員、ご挨拶にかなりのプレッシャ−がかかったことを思い出します。
それにしてもいつも福祉関係の施設に来て感じること、スタッフの皆さんが本当に一生懸命がんばっておられます。
若い皆さんが多いんですが、なかなか普通の職場では感じることの出来ない独特のオ−ラをいつも感じています。
企業や学校法人とは違う、彼らの動きと表情を見ていると何かが伝わってくるような気がするんですよねぇ〜!
地域の福祉力向上、当面する大切な課題の一つです、がんばって下さい!

 例の富川の歩道工事、見てきました。
デジカメにもとって東京で本件に係ってくれた関係者に見てもらおうと思ってます。
予想以上に本格的な工事、小学校の夏休みが終わる頃には仮使用できるようです!

 日高の移動政調会、基幹産業の低迷によって地域経済が深刻な状態になっているなか、必然的に国や道に頼らざるを得ない、しかし国や道も財政状況が極めて厳しい現実、日高の課題はこの2年が勝負だと私は考えています。
軽種馬産業、水産業、農業、林業、建設業といったこの地域の経済を支える基幹産業の全てが大きな壁にぶち当たっています。
競馬不況、WTO市場アクセス交渉、林業の構造問題、公共事業予算の削減、基幹産業の低迷に起因する第三次産業の厳しい実態、さまざまな課題が山積する日高ですが、「この逆風を利用して新しい日高づくりに取り組んでいきたい・・」、昨日、日高に入って勇気が沸いてきました。

 しばらく日高に入っていなかったので久しぶりにいろいろな方に会うことも出来ました。
町長さんは東京で頻繁に会う機会がありますが、議会の皆さん、商工会の皆さん、そして党関係の皆さんとは本当に久しぶりです。
でも、政治の世界に入ってからお付き合いさせていただいている方でも既に3年が経過してますからお顔を見ただけでつい昨日会っていたような気がします。
「馴染む」ということは大切なことだなぁ〜とつくづく感じます。
「さぁ〜、いよいよだよ〜、しっかりがんばってよ〜!」解散風が吹きはじめた昨今ですから何度もこのような声を掛けられました。
ありがたいことです、ありがとうございました。

 橋本龍太郎先生が入院されたとの事。
一昨日、携帯のニュ−ス速報で知りましたが、その後竹下 亘先生からも電話が入りました。
報道では風邪という事でしたが大事をとっての入院だと思います。
でも、大病の後なので「入院」と聞くとやはり心配です。

 一昨日にバイパス手術で入院中の兄貴分のお見舞いに札幌に行ってきましたが、思っていたより元気だったので一安心。
95%血管が狭窄したそうですが運よくその段階で処置することが出来たんです。
私の場合もそうでしたが、自覚症状には個人差があって80%狭窄で重い症状が出る人もいれば90%狭窄していても症状が出ない人もいます。
それと、私の場合は倒れたのが苫小牧市内の王子のホテル、すぐ隣が王子総合病院、ICUまで救急車で5分とかからない場所でした。
しかも、日頃からかかっていた病院だったので主治医もいたし、デ−タも全て整っていました。
この先輩の場合も数ヶ月前から「おかしい!」とは感じていたとのことですが病院を頼るような症状を感じたのが自宅にいた時だったようです。
これが出張先とか、ゴルフ中とかだと症状を自覚してもつい無理をしてしまうのですが、「やはり運もあるんだよなぁ〜」と先輩も言ってました。
ちょうど一回り上の先輩、我々世代をグイグイ育ててくれた世代です。
わがままも言ったし、抵抗もしたし、生意気な後輩世代だったと思うんですが、それでもグイグイと育ててくれました。
そして、何かあった時には先輩世代の下請をしてきたのも我々の世代と自負しています。
そして、この世代がいたから我々世代もマチの後輩世代に何かを残さなきゃいけないと思えることができていると感謝もしています。
「フ−さん、寝てなんかいられないっすよ〜!」奥さんを亡くしてからずっと顔色も良くなく何となく元気がなかった先輩でしたが、バイパス手術が終わってすっごく顔色が良くなった先輩を見てこちらも嬉しくなりました。
3週間で退院、恐らく1〜2週間は自宅でリハビリ−を兼ねた療養を余儀なくされると思いますが、1ヶ月少々で完全社会復帰のようです、お大事に!

 昨夜上京していたのですが、今日の夜はアラスカ時代にお世話になった先輩のご家族と食事をしました。
当時は総合商社のアンカレッジ支店長、石油貿易の専門家です。
娘さんたちが留学されるとの事、以前から私の従兄弟のダンナがオ−ナ−シェフをしている成城のフランス料理店にご案内する約束をしていたんですが、なかなか時間が取れずに遅くなってしまっていました。
30年前のお付き合いですが、お互い当時の年齢のままの気持ちでスライドしているような、そんな感じのお付き合いです。
東京での生活が多くなってから年に数回食事をご一緒して昔話やら石油の話やらさせてもらっていました。
そうそう、この成城のお店、「オ−ペルジュ・ド・スズキ」というお店ですが、成城学園駅の近くにあっていろいろなグルメ誌でも紹介されている有名なお店、古い教会の建物を利用して開業しましたが老朽化のため昨年新築、暮れにリニュ−アルオ−プンしました。
従兄弟もお店に出ていて夫婦でがんばっています。
美味しいですよ! 機会がありましたら是非どうぞ。

 東京は昨日今日と雨模様。
なかなか梅雨が空けそうにもありませんが、今日は北海道並みに涼しい一日でした。
晴天が続くと雨でもいいから涼しさが欲しいと思い、雨降りが続くと暑くてもいいから太陽が欲しいと思ってしまう、身勝手な梅雨時期です!
地元では、30日堺屋太一先生を迎えての政経セミナ−開催に向けて準備が進められています。
どうぞよろしくお願いします。

 では、また〜!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)