2003年08月07日発
 昨日帰ってきてました。 猛暑の東京から開放されてホッとしています。
昨日の朝、北海道代議士会があって例年のことですが北海道知事はじめ行政関係者、経済団体のトップ、そして自民党道連役員、道議会の先生方が集い平成15年度予算案に向けての作業が始まりました。
まづ感じたこと、新知事誕生のせいか予算関係資料も雰囲気が変わったように感じます。
厳しい国家予算状況ですのでこれから年末に向けて大変な作業が始まります。
ここ数年「試される大地」というコピ−が使われている北海道、昨日の資料にも北海道のロゴマ−クと共に書かれてありましたが、私自身はこのコピ−に「受身」を感じてしまうんです。
新世紀、北海道新生を掲げる高橋道政に必要なコンセプトは「挑戦する北の大地!」的なイメ−ジではないかと感じてきました。
何か、もっとハッとするような言葉がないかとは思ってるんですが、いいコピ−があったら提案して下さいよ!

 代議士会の後、平成研究会(橋本派)の幹事会もありました。
通常国会閉会後から小竜会(一期生の会)の幹事となって初めて出席したんです。
幹部と期別幹事で構成される幹事会、橋本会長も来られてました。
小竜会は半年毎に幹事が変わるル−ルになっていて年齢の上と下から順番に担当してきたのですが、今回は私と青森の津島先生が幹事の番となりました。
毎週水曜日のお昼にあります。
先週は自分の政経セミナ−があったので静岡の倉田先生に代わってもらいました。
来週はお盆で幹事会はなし、再来週は後援会行事とぶつかっていてまたまた倉田先生にお願いする予定。
申し訳ないのですが、選挙区事情をご理解いただいている倉田先生に感謝しています!

 東京は蒸し暑いです。
一昨日には夕方からけっこうな雨が降りましたし、夜には地震もありました。
さほどの揺れではありませんでしたが、大きな地震があった直後なので「ハッ」としました!

 昨夜は、またしばらく宿舎ともお別れなので掃除と洗濯をして寝たのが午前0時30分、何せベットに入ったら3分後には寝ている性分なので楽です。
昔からですねぇ〜。
寝れずに睡眠薬を常用している同世代もいるのですが、寝るための薬は使用したことがありません。
ただ怖いのは寝てしまったらちょっとやそっとの音では目が覚めないんです。
4軒隣で火災があって消防自動車が数台来たのに、まったく気がつかなくて女房にビックリされたこともありました。
でも、朝の目覚ましはちゃんと聞こえますけどね。
夜中ですね〜、問題は。
故にベットのなかで本を読むことに慣れてないんです。
ぎりぎりまで机に向かって本を読んだり資料を読んだりはしますが、ベットではダメですねぇ〜。
高校時代の寮生活は逆に就寝時間がきてベットに入ってからでないと勉強しなかったんですけど!
4人部屋だったせいもあるのではないかと思います。
厳しい寮生活でしたから就寝時間がくると部屋の電気は消さなければなりません。
消灯のあとは机に向かうことも規則で禁止されていました。
で、ベットのなかで懐中電灯の明かりで勉強するんですが、このほうが頭に入るんですよね!
しばらくすると寮監の見回りが連夜あります。
このような時には音で判断して懐中電灯を消して寝たふりをするんですが、一度同部屋の先輩が懐中電灯を点けたまま寝てしまって、部屋の全員が廊下で10分間の正座をさせられたこともいい思い出です。

 千歳からまっすぐに札幌に入って中川義雄先生の会に出席。
そして、札幌駅に出来たJRタワ−ホテル日航に泊ったんです。
さすがに眺めは最高。 新しい施設なので気持ちが良かったですよ! 久し振りに10時間睡眠を取らせてもらいました。
今朝は早くから札幌市内で支援企業の挨拶回りやらお見舞いやら打合せやら、午後5時から苫小牧事務所で来客対応があったので3時30分まで札幌にいました。
夜は支援者宅でホ−ムパ−ティ−、楽しい会でしたが本来はガ−テンパ−ティ−だったものが雨のために家の中での会となってしまいました。 美味しかったです!

 総裁選と総選挙について聞かれることが多い昨今です。
明日も西胆振を回るのでこの話題が多くなると思いますが、今の時点で感じていることを正直にお話するつもりです。
夜には豊浦町で国政報告会もあります。 がんばりま〜す!
お天気が悪く台風の接近も報じられているので週末の各地のお祭りが心配です。
てるてる坊主モ−ドですねぇ〜。
そうそう、明日は鴻池防災大臣が有珠山噴火災害の復興状況を視察に入られる予定なんですが雨が降っていると十分な視察も出来なくなるのでこちらも心配です。

 では、明日から各地ご挨拶ロ−ドに出発してきます。
失礼しま〜す!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)