2003年08月09日発
 駒澤苫小牧高校初戦敗退、残念です! 昨日のノ−ゲ−ム、惜しかったですねぇ〜。
両試合の得点合計で勝敗が決るんであればいいんですけど!
球児たちにはこの経験をこれからの人生に活かして欲しいと願っています。

 昨日は終日西胆振にいました。
とうや湖農協新事務所の落成式があったのですが、15年前に5町村の農協が合併した先駆者、これまでの事務所が老朽化したための新築でした。
早く到着したので組合長といろいろ話をしていたのですが、「この時期によく設備投資を決断されましたねぇ〜」と申し上げたら「まぁ、老朽化が一番の要因だけど、このような時期だからこそ今後に向けて新しい農業の歩むべき道を創っていかなければならないので、そんな思いもあった」と。
決断のタイミング、企業経営でも常にぶつかる壁ですが、農協は協同組合ですから難しい決断だったと思いました。
でも、この決断が地域の基幹産業である農業の振興に繋がるよう祈ってますし、いいタイミングの前向きな決断だと感じました。
がんばって下さい!

 洞爺村、壮瞥町をご挨拶回りをして豊浦町に入ったのが午後5時40分、6時からは同町で国政報告会を開催しました。
約100名の方々に足元の悪いなか大勢の皆様にご出席いただき恐縮してしまいました。
誠にありがとうございました。
同時に、ご準備いただいた後援会や党支部の皆様に心から感謝を申し上げます。
通常国会の報告、総裁選、総選挙等について約30分間強、話をさせていただき、質疑応答で約30分、漁業、農業の課題等についての質問、意見がありましたが、政治の世界に入った最初の頃は農業・漁業の質問に怖さを感じていたのが、3年間集中的に勉強してきたテ−マなので今では質問や意見のポイントをすぐに把握できるようになり自信を持ってお答えできるようにもなりました。
課題山積の第一次産業、国民の暮らしに直結した「食」を提供する産業でもありますから課題克服に全力をあげなければならないと思ってます。

 今日は朝から雨、苫小牧港まつりが心配でしたが結局市民踊りは中止となりましたし、港フェスティバルも中止となってしまいました。
長いこと港まつりにかかわってきましたが終日雨降りというのは珍しいことです。
今回は台風の接近による処置ですが、やむを得ないことです! 明日の回復を祈ります。
日程も今日はお祭り関係がほとんどでしたので、私にとっては今年、地元で初めての日程なしの日ともなりました。
午前中は急遽パンフ作成の打合せを入れ、お昼にお祭り会場に行ってみたんです。
私の事務所から会場の若草公園まで徒歩3分の距離、賑わいはありませんでしたが各テントのお店には馴染みの方々がいて約1時間30分にわたって会場内を御挨拶回り。
豚丼、焼き鳥、焼肉、つまみ・・・ビ−ルにジュ−ス、各店でご馳走になりました。
こういう所で食べるとおいしいんですよね!
どこに行っても「おい、選挙近いぞ〜」と言う声がかかりました。
やはり苫小牧は生れ故郷、ずっとこのマチの空気と共に生きて来たので、最後は何とかしてくれる!という甘えがあることも事実。
「ヒロちゃん、選挙のためのパ−フォ−マンスだけはしてくれるなよ〜みんな、ちゃんと見てるから心配するな〜」「苫小牧は最後でいいから室蘭や登別に行ってこいよ〜」という声をいただきました。
どうしても「選挙」という話題が多い連日です。

 お祭り会場から事務所に戻り床屋にも行ってきました。
家の近くのいつもの床屋。 疲れてたせいか寝てしまってほとんど覚えてません。
明日からは日高ロ−ド、午前中に日高自動車道、鵡川IC開通式に出席して日高に向かう予定でしたが、台風の影響で開通式も延期という連絡が入りました。
明日は浦河泊まりです。
3泊4日、14日は午前中地元日程ですが、そのあと上京して夜には帰道。
4〜5時間足らずの東京日程ですが、どうしても出席しなければならない会合があります。

 日高ロ−ドが終わって落ち着いたらダイアリ−を更新しますが、ロ−ド中のダイアリ−は失礼しま〜す!
台風10号の影響が少ないことを祈ってます!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)