2003年08月23日発
 珍しく蒸し暑さを感じるここ数日です。
今朝も予報では雨マ−クでしたが高曇り、けっこう蒸し暑い朝でした。
残暑の時期でありますが、暑さを感じたことのない今年の夏でしたので「夏だ〜!」と思ってしまいます。

 昨夜、伊達市で胆振西部を対象とした国政報告会が開催されました。
ご出席いただいた大勢の皆様に心から御礼申し上げます。
そして、ご準備いただいた胆振西部連合後援会井澤会長はじめ役員の皆様にも心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

 広い会場でしたので入りを心配してましたのと、故中里道議の葬儀直後でしたので何か申し訳のない日程となってしまいましたが、ご関係の皆様のご理解をいただいて開催させていただいた次第です。
会場に着く前に初七日だったので中里先輩のご自宅に寄りお参りをさせていただきました。
奥様にご挨拶を申し上げて会場に入ったのが午後5時。 自民党政調会長代理久間章生先生並びに西川京子先生が予定通り会場にお着きになり控室で伊達市長や井澤会長と懇談しながら軽食をとりました。
そしていざ開会。 中里道議の死去を悼み黙祷をさせていただいたあと、いつものテ−マソング「階(きざはし)」が流れるなか女房と共に入場。
井澤会長から主催者挨拶、近隣の市町村長さんを代表して菊谷市長からご挨拶をいただき、ゲストの西川京子先生、そしてメインゲストの久間章夫先生それぞれに時局についてお話をしていただきました。
最後に私からご挨拶、次期総選挙に向けての決意を述べさせていただきました。
伊達市でもこの規模では初めての国政報告会でしたのでプレッシャ−もありましたが、力一杯のご挨拶をさせていただけたと思います。
終了後玄関でお見送りをしてましたら「がんばってよ〜」と皆さんからお声掛けをいただき元気百倍、本当にありがとうございました。

 全てが終わって後援会の皆さんにご挨拶をして登別温泉に、久間先生と西川先生、明日の朝のお発ちが早いので登別温泉にお泊まりいただきました。
インタ−チェンジまで近いので時間がよみ易いんです。
ホテルで先生方と連合後援会の松井幹事長、女房と佑介も同席させてもらって食事をして帰宅したのが午後11時過ぎでした。
このような行事が終わるとホッとします。
一つ一つの行事が終わり一つ一つの行事が増えてくるという繰り返しの昨今ですが、目標に向かっていい流れが出来つつあると実感しています!

 昨日の午前中から伊達に出発までの時間、久しぶりにずっと事務所で来客対応でした。
今、事務所の前の歩道が工事中で来客があっても窓を開けられません。 けっこう部屋の中が蒸してました。
お昼にはお客さんと隣の於久仁さんに。 ここの社長は古くから私の兄貴分です。
女将さんがいたので「社長は釣りですか?」と聞いたら「行きたいんでしょうが、今日は仕事をしています!」社長は大の釣りキチなんです。
何せ随分前のことですが新車で釣りに行って車の中が魚臭くなってもへっちゃらなんですから!

 今日も伊達市の功労表彰式に出席してきました。
自治功労、教育功労、防災功労の各分野で5名の方が表彰を受けられましたが市長がモ−ニング姿の正装で市民を代表して表彰状を渡していた光景が印象的でした。
いいもんですねぇ〜。 おめでとうございました!

 次の日程のために中座して鵡川に、鵡川漁協で台風10号の被害状況をお聞きしました。
特にホタテ漁の被害が心配ですが、被害状況がはっきりするまでにもう少しの時間がかかります。
農業被害や林業被害等と違って漁業被害の場合は目に見えない場合が多いことと土砂流出等による被害の場合には被害が確認されるまでに時間を要します。
いつも災害の時に漁業被害に対する対応がはっきりと見えない、という印象を持っていましたが今回の場合もすぐには被害状況を数字で表わすことが出来ないというケ−スです。
私なりに有珠山噴火災害の経験を活かして災害時の漁業被害に対する対応についてあたためていたことを行動に移してみたいと考えています。
昨日、有珠漁協の方と伊達で会った折にもホタテの稚貝が有珠からいっていて今回の被害状況によっては有珠漁協にも影響が出てくると心配されていました。
年間8千万円強を鵡川や苫小牧に卸していると言ってました。
魚価の低迷やWTO非農産品市場アクセス(管内では昆布漁)で不安要素が大きい水産業ですが、そういった時の災害でしたから先行きに対する不安が限界に達して来ているといった現況です。
来週は東京日程ですので対応の素地をつくって来たいと思います。

 漁協を後にして自宅に戻りました。
こんな時間(午後4時30分)から日程がないのはこの夏初めてですが、デスクワ−クがあるのでちょうどいいタイミングでした。
夜は床屋さんに行ってきます。
佑介は明日からアイスホッケ−部の合宿で帯広に行くようです。
北海道に家のある学生はいいんでしょうが、関東や関西に家のある学生たちには気の毒ですねぇ〜。
でも、氷上練習をするのであれば仕方のないことです。
私の頃は北海道でも夏に氷上練習の出来るリンクはそんなにありませんでしたので、夏合宿といえば陸上トレ−ニングが主でしたが、先日も書いたように箱根の合宿ではスケ−ティングだけの氷上練習もしていました。
だいたい夕方まではアルバイトをして夕方からトレ−ニングをしていたのですが、一番思い出深いアルバイトがゴルフ場のキャディ−。
お陰でプレ−は出来なくてもル−ルはこの時代に全て覚えたんです。
そして、上手な人と下手な人のスゥイングの違いもこの時に頭に入りました。
佑介たちは陸上と氷上半々の合宿のようです。
関西リ−グで優勝した昨シ−ズンでしたが、今年はどうでしょうか!

 それではこの辺で失礼します。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)