2003年09月27日発
 昨日の早朝、釧路沖で地震発生、マグニチュ−ド8、浦河、静内、新冠等で震度6、苫小牧等で震度5弱、つい先月台風10号災害で大きな被害があったばかりでしたから第一報を聞いてドキッとしました。
これまでにも大きな地震はありましたが、大きな規模で連続して台風並びに地震災害が短期間の間に続いて発生した記憶はありません。
津波も観測されましたが、津波による被害は免れました。
余震もすぐに落ち着きましたが、被災地では落ち着かない状況が続いていると思います。
政府並びに道でも早急な初動対応をしています。
浦河では断水、各地で停電箇所があり復旧までもう少しの時間がかかりそうですし、様似町の商店街ではかなりの被害がありお店が開けない状態のようです。
被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。
今朝、日高東部三町の後援会長にお電話をしました。
昨日はほとんど電話が繋がらない状況だったんですが、今朝はそれぞれ一度でかかりました。
地震災害の特長でもありますが同じ町の中でも揺れの度合いが違うようでしたし、浦河や様似とえりもでは震度そのものも違っていました。
数日間は余震が起きる確率が高いのでまだ気を許せないと思いますが、一日も早く落ち着かれますよう重ねてお祈り申し上げます。

 昨日、第157臨時国会が始まりました。
天皇陛下をお迎えしての開会式の後、衆議院では総理の所信表明演説、そうそう、議席も変ったんです。
議席番号211番、自民党と民主党との境になったんですよ!
本会議場の演壇の真正面、最前列から二列目、眺めは最高の位置です。
左隣が自民党の山本明彦先生、右隣が民主党の加藤公一先生、前が数ヶ月前に民主党から離党され無所属を経て自民党に入党された長野の後藤茂之先生、後が河野太郎先生です。
後から入党した議員から始まる議席順ですが、同期組は年の若い順から議席が決ります。
右ゾ−ンは全て民主党席、なかなかおもしろいですよ!
久し振りに会うので和気藹々、でも総選挙モ−ドに入っているので顔つきは皆さんキリッとしてました。
沢山の先輩議員から地震のお見舞いで声も掛けていただきました。
「大変だねぇ〜、この前台風被害もあったんでしょう?」「がんばってよ!」本当に大勢の議員さんから声をかけていただきました。

 先立って午前中に行われた国会対策委員会では、当面の審議日程の説明があったのですが、やはりテロ対策特措法の審議動向が軸となりそうです。
来週中に衆議院を通過させることが出来るか否か、来週は月曜から代表質問が始まります。
事務所にいる時は関係省庁のレク(レクチャ−:省庁からの説明等)、台風被害関係が主でしたが農水省の競馬監督課長が来て課題となっていた牧柵被害に対する補助について説明に来てくれました。
これまで何度も指摘してきたポイントだったので、一つの方向が出たということは大きな前進です。
他にもいくつかのポイントがありますが、取り組んでいる一つ一つの課題を具体的に動かしていきたいと改めて思っています。
こうして各省庁の方と話していると「私も北海道なんですよ!」というケ−スにけっこうぶつかるんですが、それを聞いただけで随分以前から付き合っていたという感じになるものです。
同じ空気を吸いながら育ったんだぁ〜と言うだけですけど、違うもんです!

 本会議が終わって最後のレクを済ませて羽田空港に向かいました。
JAL便で千歳に到着。 千歳からまっすぐ鵡川町後援会の拡大役員会に出席しました。
次期決戦に臨む後援会体制を決定していただきました。 ありがとうございました!
馴染みの方々が多い鵡川ですので日頃はご無沙汰していたこの3年間でしたが、いざ動き始めたら力強い後援会、鵡川の特長です。
事務所も決まり間もなく開設するようです。
女房は昨日早来町のご挨拶まわりでした。
早来は新しい体制で挑みますが、この町も馴染みの深いマチです。 祖父の時代からご縁を頂いている方も多いんですが、何せ幹事長の山田町議は私が中学校時代の恩師だった方です。
さまざまなご縁があります!

 今日は午前中は写真撮り、苫小牧の老舗のスタジオで約1時間、今回の選挙期間中に使用する写真を撮ってもらいました。
ポスタ−用とかではないのですが、さまざまな用途があるんです。
小さい頃からある写真屋さんで、苫小牧の成長の記録をずっと撮り続けてきたお店です。
子供の頃からの写真屋さんや薬屋さんや衣料品屋さん、懐かしい響きを感じる駅前通りですが、ここのところ店を閉めてしまうのが少し残念です。
だからこそ老舗ががんばらなきゃと感じています。
ずっと苫小牧の成長・発展を支えてきた商業者、地方都市・中心商店街の再生と活性が叫ばれていますが、これも経済原則だけに委ねていいものかと考えてしまうことがあります。
私自身、次なるステ−ジで優先して取り組む課題だと考えているんです。
中心商店街に行けば「マチの風土」を感じることが出来る、中心商店街に行けば「マチを知る」ことが出来る、そんなゾ−ンを創れないものかと考えてしまいます。

 そうそう、写真はまずまず無事に撮り終わりました。
何せ、写真撮りが苦手なもんでいつも女房に意識してレンズに向かうよう注意をされてますが、出来はどうだったでしょうか!
お昼に九区管内の各地後援会、幹事長・事務局長会議が開催されました。
いよいよ選挙戦に向けての確認と連合後援会本部から諸々の説明がありました。
様似町からも若手コンビが着てくれました。 地震の関係で大変な時に・・・ありがとう、感謝します!
九区全体から言うと苫小牧がちょうど位置的に中心となるのでどうしても苫小牧での開催となってしまいす。
西の端が豊浦町、東の端がえりも町、一番北が穂別町ということになりますが、管内各地からありがとうございました。
いよいよで〜す!

 今のところ、自民党苫小牧支部の選対本部事務所開きが10月5日(日)に麻生総務大臣をお迎えして行います。
実は、これには曰く因縁がありまして、党一地方選挙での自民党苫小牧支部選対本部事務所開きにちょうど来道日程だった麻生先生(当時は自民党政調会長)に無理やり入ってもらい事務所開きの祭事をしたんですが、結果は全勝ということだったんです。
で、この度もというわけなのですが、ちょうど室蘭での国政報告会にゲストとして来ていただくことが決っていて、縁起を担いでこの日に設定させてもらったようです。
一国の総務大臣に地方支部レベルの選対本部事務所開きに来てもらうの? という声を浴びそうですが、真相はこの縁起担ぎなんですよ!
麻生先生は以前から北海道の各級選挙に縁がいいんです。 帯広市長選、北見市長選(一期目)はじめいい結果を出しています。
北見の時は私も同行してました。 4年前でしたが、私の友人神田君(現市長)の初陣、投票日の5日前、麻生先生に女性集会のゲストとして来てもらいました。
大変厳しい戦いでしたが、結果神田君が勝利をおさめたんです。
今回も厳しい、ハ−ドルの高い戦いですから縁起を担ぐのも・・、先日麻生先生にその事を話しましたら「まかしとけ〜!」とご了解をいただきました。
ただ、日程を決めたのは政調会長の時でしたから、大臣を拝命して突発的な政務が入らないことを祈ってますよ!

 10月11日(土)には連合後援会本部事務所開きをさせていただきます。
間もなくご案内発送です。 今日も苫小牧さなえ会(女性部)が大勢集まってくれて本部2階のさなえ会ル−ムで宛名書きをしてくれていました。
何しろものすごいパワ−でいつも圧倒されています。 よろしくお願いします。
10日に解散が予定されていますが、仮に延びたとしても事務所開きは予定通り行う予定です。 そして、本格的な選挙戦突入となります。

 がんばりま〜す!
3年3ヶ月の政治活動にどのような評価が下されるか、有権者の皆さんがどんなお気持ちでいるか、地域の近未来に向けてどんな投票行動をされるのか、政治と行政のメカニズムについてどんなご理解をされているのか、諸々ありますが、「もっといいふるさとを!」に向けた具体的なチャレンジ、間もなくスタ−トラインに立ちます。

 今日も某企業の集いでご挨拶をさせていただきましたが、短いご挨拶でしたが皆さんけっこう真剣に聞いていただき、握手の響きが前回とは違うと感じました。
握手をして目と目が合った時に伝わってくるものがあるんです。 その度に真剣勝負だぁ〜と感じます。
まだまだこちらから伝えることは出来ていないと思いますが、少しだけ実績を積んで自信もうまれ「絶対に期待に応えます!」との思いを握手のたびにお伝えしているつもりです。

 明日は、日高町で行方不明の佐々木さんの告別式があります。
ご遺族のお気持ちを察すると申し上げる言葉もありませんが、まだ捜索中とはいえ告別式を決断をされたご遺族のお心を考えてしまいます。
日高から苫小牧に戻って友人であるドクタ−の結婚式に少しだけ出席。
夕方からは西胆振に入ってきます。
女房は登別のご挨拶まわり、夫婦ともサ−ドギァで突っ走ってます。 間もなくトップギァ、ギァチェンジはかなり得意で〜す!

 では、これから久し振りにジムに行ってきます。
お馴染みさんがいる時間、この時間帯しか行ったことがありませんがプ−ルが空いていたら泳いできます。 失礼しま〜す!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)