2003年10月10日発
 衆議院が解散しました。 3年4ヶ月、アッという間に過ぎてしまった! というのが実感です。
いよいよ総選挙、目標目指して一生懸命にがんばってまいります!


☆衆議院本会議(10月10日・金・所要時間 10分)
・同意人事→可決
・解散詔書読み上げ


 初めて経験した「解散の日」をレポ−トします。
部会は1件だけありましたが、朝に宿舎で電話掛けがあったので午前9時に宿舎を出て議員会館に向かいました。
朝食は地下の喫茶室に行ってジャムト−ストとコ−ヒ−、部会の場合は党本部で弁当が出ますから議員会館の地下を利用することはないんですが、今朝は喫茶室での久し振りの朝食でした。
朝食の後、国会対策委員会出席のため議事堂に。
最後の国対委員会でした。 本会議の流れ説明の後、中川国対委員長の挨拶。 2期目からは国対又は幹事長室の副委員長となる決まりなので、1期生だけが経験できる国対の平委員です。
午前中は机の上の整理やら資料の整理をしていたのですが、厳密にはこの事務所や宿舎は公示の前日までは使用可能とのこと。
しかし慣例上選挙が終わるまでは使用していてもいいようです。
因みに国からもらう新幹線等のク−ポンは14日までは使用可、それ以降は使用できないとのこと。
私のように100%飛行機の場合もク−ポンの使用期限はやはり14日まで、でも回数券を買っておけば使用可能との事でした。
なかなか厳しい世界です!

 お昼に橋本派一期生の会、小竜会が議員会館の食堂に集い最後の昼食会、ほぼ全員が来てました。
お寿司を食べていざ本会議場に。
本会議前にかならず開かれる代議士会、そしていよいよ本会議。 ものすごい数の報道陣でごった返してましたし、議場に入って傍聴人の多さにまずはびっくり、立見まで出てましたが両サイドの傍聴席には参議院議員の先生方の姿も。
綿貫議長が議長席につかれ、まずは同意人事の採決2件、最初が全会一致、2件目が民主、社民が反対でいずれも可決。
そして、いよいよ福田官房長官が紫のふくさをかけた詔書をもって議場に入られ、事務総長に渡しました。
事務総長が詔書を議長に、議長が起立、同時に議員も全員起立、議長が詔書を読み上げ、読み終わると同時に万歳三唱、これで衆議院が解散されたことになりました。
私の席は自民と民主の境ですから、右隣の加藤公一先生(民主)と握手して健闘を誓い、そして、自民同期と握手、終了後両院議員総会が予定されていたので全員が第14控室に集まりました。
安倍幹事長の挨拶、そして小泉総裁の挨拶に続き竹山参議院会長の音頭でがんばろうコ−ル、いざ出陣という雰囲気の中で総会を終えました。
その後、平成研究会(橋本派)の出陣式が赤坂プリンスホテル別館でありました。
衆参の議員全員が集まり、まずは今期で引退される先生方からご挨拶。 野中広務先生のご挨拶に涙がとまりませんでした。
片山先生の音頭で一本締め、参議院議員の先生方から力強い激励もいただきました。

 その後、党本部で公認証の交付式、北海道は一番最初だったんですが、総理、幹事長はじめ党5役が揃い総裁から公認証が渡され、写真撮影、そして公認料をいただくという流れで、何せ人数が多いですから流れ作業で行われます。
これで党本部ともしばしの別れ、受付の女性職員に御礼をして事務所に戻りました。
そして、両隣の事務所に挨拶、本当にお世話になった麻生事務所、小島事務所でした。
留川君と羽田に向かい千歳に向かったのが夕方5時30分の便、その機中でこれを書いてます。 佐藤静雄先生もご一緒でした。
千歳空港に降りたら新聞記者とテレビ局のクル−が待っていて、車に乗るまで映してくれていましたが、テレビ写りが悪いのでいつも女房に叱られている身からすればあまり意識するのもイヤだし、難しいものです!

 明野の連合後援会本部事務所に着きましたら来客があってしばらく懇談、松井幹事長に公認証をお渡しして皆さんにご挨拶、2階にも同期・同世代応援団の仲間たちが明日の事務所開きのために作業をしてくれていました。
いよいよ選挙で〜す!
数ヶ月前から織り込み済みの日程だったとはいえ緊張感がほとばしる一日でした。 さ〜て、「一生懸命」がんばります!

 昨日も書きましたが、今後は少しダイアリ−がペ−スダウンとなります。 不定期となりますのでお許し願います!
このダイアリ−もほとんどが飛行機の中、最後のほうが自宅からでした。
お風呂に入って寝かせていただきます! おやすみなさい。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)