2003年11月29日発
 土曜日、朝からお天気が荒れ模様、でも気温はこの時期にしては温かく何とも変な気候です。
昨夜、札幌での会食に出席して久し振りに後楽園ホテルに泊まりました。 政治の世界に入る前は会社のすぐ近くということもありよく利用していたんです。
間もなく走行距離20万キロに達する愛車で行きました。 ずっと乗っていなかったせいか、始動時、スタ−タ−がスム−ズに動かないんですが、これからは乗る機会も多くなるのでしばらく様子をみたいと思ってます!

 マスコミ報道で「族」という表現が良く出てきます。
ここのところ「道路族」という活字が多いんですが、高速道路の建設問題について自民党道路調査会が昨日開催されたようです。
この調査会に所属している議員を「族」と呼んでいるのかどうかよく分かりませんが、たとえば道路調査会長は古賀 誠先生、古賀先生に限らず議員自身は「自分は○○族」なんていう意識はまったく持ち合わしていないんです。
小選挙区制になってからオ−ルラウンドプレ−ヤ−を目指さなければならない議員からすれば、「○○族」という表現は守旧的な響きすら感じます。
選挙区事情や議員の出身経歴から、議員活動にあたって自分で取り組む政策分野を特定するのは当然の事です。
全てのテ−マに同等のエネルギ−を使うことのほうが物理的に無理があります。
衆議院の場合は、やはり選挙区事情で取り組みテ−マに優先順位を付けるということが多いと思います。
私の場合、取り組みテ−マの優先順位1番を農林水産行政としました。 これは、選挙区24市町村のほとんどの市町村で基幹産業が農林水産業であるということ、もう一つは私自身、政治の世界に入るまで一番遠い存在だったのが農業と水産業、したがって第一次産業の現状認識と当面の課題について自分から入って勉強したいと思ったからでした。

 国土交通省案件や経済産業省案件は、基礎的情報と認識は頭に入っていたので部会等でも違和感なく議論に参加出来ましたが、農林水産省案件は部会での議論も当初はなかなか理解出来ませんでした。
用語が分からないというレベルからスタ−トしたんです。
例えば議論のなかに「いなけい・・」という言葉が頻繁に出てきたんです。
活字で「稲経」とあればだいたいの予想はつくのですが、議論のなかで「いなけい・・」と聞いてもまったく分かりません。
「稲作経営安定対策」を略して「稲経」と読んでいたわけですが、このように議論の中に略語が頻繁に出てきます。
先輩議員や官僚にしてみれば毎日のように使用する単語なので、自然と略語を使ってしまうのでしょう。

 昨年来のWTOの場合にはJA全中で作成した用語集が随分活躍しました。
一番難解だったのが「モダリティ−」、当初農水省の言い方もさまざまだったので混乱しましたが、やがて聞く側も慣れてきました。
会議手法上使用している言葉はそれぞれの国で会議運営の文化が違いますから慣れるまでが大変です。
港湾局や道路局とは勉強会をしていたんですが、こちらのほうは解らない用語でつまづいたりすることはありませんから会もスム−ズに流れます。
外交、安全保障、厚生労働、文部科学等々それぞれにあるわけですから身体が幾つあっても足りない、したがって自分である程度の優先順位を付けざるを得ない世界だと思います。
しかし、だからといって「○○族」という意識はまったくない。
マスコミ側からすれば書きやすいし読みやすいということなのでしょうが、表現も「21世紀型」を目指して欲しいものです。

 栃木の足利銀行に1兆円規模の公的資金が投入されることになり、初めての特別危機管理銀行となることになったようです。
同時に、東京都では中小企業向けの銀行を設立する動きが本格化。
人・もの・金・情報の流れを良くすることが普遍的な経済活性化戦略、「金融」についても益々フレキシブルな政策対応が政府に求められてきます。
感じたことの一つ、山一、拓銀以来、金融機関の破綻に慣れちゃったせいか、この足利の報道を聞いてもあまり驚かなくなりましたねぇ〜。 恐ろしいことだと思いました。
銀行に公的資金投入で一時国有化、以前だったら考えられないことでしたが、この報道を聞いてもあまり驚かなくなった状況をどう考えるか、政府の政策決断も総選挙が終わった後だし、しかし来年の6月には参議院選挙があるし、なかなか難しい局面が続きます!

 そうそう、一昨日、竹下先生から携帯電話が入り「ねぇ〜、来月の4日に東京に出てこれないかぁ〜?」「年内は無理ですよ!」「そうか、そうだよねぇ〜。 分かった、また電話するよ!」「何ですかぁ〜」「いやさぁ〜、反省ゴルフだよ! 吉野、山本も一緒だ」「来年、大反省ゴルフに誘って下さいよぉ〜」「分かった、皆心配してるぞ! しっかりやれよ〜」 ありがたいことです!

 情報収集衛星の打ち上げが失敗しました。
補助ロケットの切り離しが予定通りいかず軌道を外れたのが原因のようですが、宇宙機関の統合直後でしたから何事もなく成功して欲しかったんですが、残念なことです。 がんばって下さい!

 外は雨、明日も終日雨模様とのこと。 朝から事務所で来客対応です! では、この辺で失礼します。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)