2004年02月15日発
 年末から通っていた歯医者さん、ほぼ土曜日に通ってたんですが昨日でひとまず終了です。
4年前、治療中に選挙に出ることになって中途半端でやめていたんですが、この際なので治療再開してました。
全て検査をしてもらって一ヶ所だけ要治療、すっきりしましたよ!
目の検査にも行かなきゃなりません。
定期的に眼圧検査をしているのですが、こちらもしばらくさぼってます。
ずい分前になりますが、働き盛りの世代で流行ってると言われている網膜の病(中心性網膜脈膜炎)になったんです。
眼圧も上がってたんですが、間もなくして直りました。
視力的には問題がなかったんですが、ひどい症状の場合には視界の真ん中がスポッと見えなくなる人もいるとのこと。
ストレスが原因だと言われてるようです。
それ以来、半年に一度眼圧の検査をしてきたんですが、以来数値が上がった事はありません。
久しぶりなんですが、近々検査してもらうつもりです! 体のメンテナンスも大変で〜す。

 わが家のキャッシ−(ミニチュアダックス)が数日前に手術、佑介が帰ってきて気がついたんですがお腹のあたりにできものの様な突起を発見、さっそく病院で検査をしたら乳腺症とのこと、すぐに手術、良性か悪性かまだ検査結果が出てませんが、食欲もあるし大した事はないと思います。
傷口が痛々しいキャッシ−です。
柴犬のチャチャも高齢化が進み心配な状態。 目が見えなくなりつつあるし、耳も遠くなってきてます。
夜中になると吠え出すので、夜だけ家に入れてるのですが、チャチャは心配な今日この頃です!
しかしもう16才、寿命レベルですから天寿をまっとうしたといえるでしょう!

 昨日は、歯科医やら洞爺湖温泉での会合やら事務所に来客やら慌しい一日でした。
夜には苫小牧出身の書家、太田義久先生の個展を祝う会が札幌であり出席してきました。
今は在東京の義久先生ですが、時折札幌や苫小牧で個展をひらいてます。
苫小牧、札幌、旭川等々いろいろな所から先生にご縁のある方々が出席されていました。
鵡川高校野球部の佐藤監督も義久先生とは大学時代からのご縁で来られてましたが甲子園出場の話題に花が咲いてました。
私自身は、小学生の頃に義久先生のお父さん、太田広雲先生に書道を習っていたご縁ですが、苫小牧の木場町、私の家から徒歩10分程のところにあった広雲先生のご自宅に習字教室があったんです。
最後は準3段、「みんなの書」という月刊のお手本書の最後に「段」と「級」が書かれていて、お手本を見る前に「小学生の部」に目をやって自分が進級してるかどうか見るのが楽しみだった記憶があります。
今は塾通いのために習字教室に行く子供たちも少なくなってきているのでしょうが、礼儀を重んずる書道も子供にはいいですよねぇ〜。
義久先生は当時はまだ高校生、政治の世界に入って、東京の議員会館事務所に訪ねてきてくれたのですが懐かしかったです。
祖父が好きだった言葉を書にしていただき、さっそく事務所にはらせてもらってました。
ご盛会、おめでとうございます!

 北朝鮮拉致問題も少し動きがあったようです。
国益と国益とのぶつかり合い、会談の中身、特に核心の部分については分かりませんが、報道によると具体的な進展はないというト−ン、しかし私はそうは思ってません。
出口までは行かないまでも北朝鮮から何かしらのオファ−があったのではないかと思ってます。
イラク情勢、中東情勢、米国大統領選、6カ国協議再開、北朝鮮が拉致問題の具体的な出口を模索し始めても不思議ではない情勢でもあります。
国内ではあらゆる面で過剰反応しない配慮が必要だと思います。
過剰反応すれば北朝鮮の思う壺、政治の世界でも拉致問題についてさまざまなパァフォ−マンスをしている向きがありますが、ここは政府間交渉を見守るべき。
もう少しで具体的な動きが見えてくるのではないかと感じます!

 今日の午後はジムで汗をかいてきました。
ジム通い再開を決めて二度目、マシ−ンにクライム、少しずつ以前のペ−スにたどりつきたいと思ってます!
夕食は佑介の成人式お祝いディナ−、ここのところ評判のお店で食べてきました。
双葉町の「ビストロ・ル・コンティ−」、苫小牧っ子のシェフ、おいしいディナ−でした。
佑介は20日に帰る予定!

 アイスホッケ−全日本選手権、札幌・月寒で開催中ですが、「プライド」効果で来客数が増えているとの事、テレビ効果は恐ろしいものがあります。
札幌イ−ガ−・ビ−バ−ズは日光に敗退、王子も日本製紙に負けました。
イ−ガ−・ビ−バ−ズ、ハ−ビ−若林、中村 等はじめ馴染みの面々が指導してますが、運営母体のトップをしているのが仲間の牧 泰昌君、札幌JCアイスホッケ−チ−ムの監督もしています。
SEBは日本リ−グを目指してがんばってますが、資金面でのスポンサ−シップ探しで苦労してました。
牧君を中心に仲間が集まって今、地域主体のチ−ム運営に挑戦してます。
牧君はススキノの「銀座園」という焼肉店のオ−ナ−でもあり、ラジオのパ−ソナリティ−もしてるマルチ人間です。
ハ−ビ−は日本アイスホッケ−界ではビッグネ−ム、中村 等は私の同期、岩倉組でDFをしてました。
がんばって欲しいと思いますし、出来る限り協力していきたいと思ってます。

 暖気が続き、2月にしては珍しい小雨模様の日曜日でした。
暖かい冬の日になる度に地球温暖化という言葉が頭をよぎります。
さ〜て、今週も走りますよ〜!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)