2004年03月15日発
 静内町公民館で開催されたちどり民謡連合発表大会に昨日、出席してきました。
遠くは様似町からも大勢の皆さんが来られてましたよ。
毎週のように開催されている民謡の発表大会、だいたいは苫小牧文化センタ−で開催されますが、時折静内や白老でも開催されています。
昨日は白老でもありましたが、私が静内、女房が白老の発表大会に出席。
苫小牧地区連大会に向けてそれぞれ最高師範の先生が指導している会の発表大会がこの時期に開催されます。
地区連大会での優勝者は全道大会への参加資格も得るわけで、皆さん真剣です。
「民謡」というイメ−ジからは若い人たちの参加が少ないと思いがちですが、どっこい子供世代から高齢世代まで、実に幅広い皆さんが参加されてます。
特に三味線の部は若い人たちが多いんですよ!
厳しいお稽古のようですが、皆いい顔をした若者たちが多いので心強く思う民謡の会です。

 午後3時からは、厚真町で自民党厚真支部主催の集いに出席。
橋本聖子参議後援会、神戸典臣道議後援会と私の後援会も含めた合同の集い、聖子先生の道連会長就任、神戸先生の道議会議長就任祝賀会も兼ねての集いでした。
日曜日にもかかわらず大勢の皆様にご出席いただきました。
心から御礼を申し上げます。
聖子先生も迫りくる参議院選挙、神戸議長も道警不正経理問題等々山積する問題の中ですから大変なことと思いますが、北の大地の未来に向けてがんばっていただきたいと思います!
集いが終わってご支援をいただいている方のご自宅で食事をご馳走になりました。
大好きなお漬物や塩辛、美味しかったで〜す。 ご馳走さまでした!
そして、昨日最後の日程は後援会長のご自宅に寄ってご挨拶をし苫小牧に。 厚真町の皆さ〜ん、心から御礼を申し上げます!

 厚真町から帰宅して、サッカ−のアジア予選日本対バ−レ−ン戦、後半の途中から見ることが出来ました。
負けてしまいましたねぇ〜。
オリンピック出場権をかけた大事な一戦でしたが残念で〜す。
後がなくなった日本、残り2試合崖っぷちの戦いになりました。
このチ−ムの試合、今日で4試合目ですが、サイド攻撃が多過ぎる、オフェンスに関する限りセンタ−ゾ−ンをあまりにも使わない、素人が見ても攻撃パタ−ンがすぐ読めちゃう、攻撃が単調過ぎるのではないかと思ってしまいました。
攻撃は最大の防御、スポ−ツ競技の鉄則です。
攻撃にバリエ−ションが必要ではないかと思いました。 がんばれ、日本!

 韓国の国会も大変な事態になっているようです。
国民性も違いますし、国会の仕組みも違いますし一概に比較することは出来ませんが、日本の国会の現況とどうしても比べてしまいます。
大統領弾劾決議が国会を通って通常なら非常事態といったところですが、大統領自身も余裕のコメントでしたし、野党に対して世論から厳しい反発が寄せられて、野党も方針の修正を余儀なくされているようです。
もともと総選挙を控えてポイントを取っておきたい野党勢力の動きでしたが、今後もさまざまな動きが出てきそうです。
日本の国会でもかつては議場で大混乱したこともありましたし、今でも時々ですが強行採決の時など混乱している様子が報道されてますから珍しいことではありませんが、韓国の場合は中途半端なものではありませんねぇ〜。
一昨日のTVニュ−スでも女性議員の激しい言動が映されてました。
一日も早く正常化されるように願っています。

 日本の国会も参議院で平成16年度予算案の審議が進んでいます。
年度内成立にもメドがたったようですが、民主党の佐藤観樹議員の問題がかなり影響しているのか、野党の攻撃戦略見直しの隙間をくぐって進んでいる、そんな印象を感じてます。
まぁ、一寸先は闇の世界ですから、まだ楽観は出来ませんが。
とりあえずは予算案が予定通り可決成立されることを願っています。
この予算案採決でもどの政党が賛成し、どの政党が反対するのかを是非見て欲しいと思ってます。
衆議院本会議での採決でも賛成は自民と公明、反対が民主、共産、社民でした。
予算案に反対する政党の議員に予算案件を要望している現況をどう考えるのか、是非政治の現実を考えて欲しいと思ってます。
矛盾してると思いませんか?
与党と野党の違い、政治と行政のメカニズム、ここに蓋をして政治を語ってもまったく意味のない空論となってしまいます。
政党政治を前提に成り立っている今の仕組みですから「そうだよ、分かってるよ! だから政権交代のためにがんばっているんだよ、それまでは我慢さ!」と仕組みを理解した上で割り切っている方ばかりではないのも現実です。
野党にいる限り二面性をアピ−ルしなければなりません。
上手に振る舞っている方もいますからねぇ〜!

 オリンピックマラソン代表選手の選考、特に女子は大変だったと思いますが決定しましたね。
大きく意見が分かれるところでしたが、マラソン好きの国民性ならではで〜す。
一番の関心は高橋尚子がどうなるか、実績からすれば一番の選手でしたが、しかし選考レ−スではそれぞれがいいタイム、誰が代表になってもおかしくない状況でした。
金メダルを取るための選考と考えれば、かならずしもタイムだけで判断も出来ない、全員が同じコンディションで同じコ−スを走っての評価であれば分かりやすいんですが、距離は同じでもそれぞれ条件が違いますからねぇ〜。
結局、野口・土佐・坂本の3名が代表に決定、高橋は代表選考から漏れました。
選ばれた3人には、是非金メダル目指してがんばって欲しいと願っています。
選手層が厚い、ある意味では羨ましいマラソン女子代表選考でした!

 今は夕方の6時、これから某所まで出前講座に行ってきます。
明日は室蘭と札幌、木、金は上京です。
先週の東京日程を変更した分ですが、かなり暖かい東京のようですねぇ〜!

 じゃ、行ってきま〜す。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)