2004年05月19日発

 台風報道が出始めました。
昨年8月の災害を思い出してしまいますが、大型台風だけは避けて欲しいものです。

 民主党の岡田代表も正式に決りました。
藤井幹事長とのコンビとなりましたが、党内運営に苦労することになると思います。
当面は参議院選が軸になりますから、党全体で共有できる目標ですしバラツキが目立つような場面はありませんが、新聞等で常に党内からの異論、温度差があるといったニュアンスの小さな記事が多くなってくるのではないかとみています。
勝手なことを言わせない雰囲気は若い党首に求めるほうが無理ですが、少し時間が経過すればけっこう勝手なことを言う中堅どこが多い民主党ですから、それを押さえるメカニズムが出来るかどうか、私は関心はそこにあります。
いずれにしても先行き不透明な民主党です!

 現職の時にお世話になった某省庁の方が転勤となってメ−ルが届きました。
2〜3年で異動が通例の世界ですが、課題克服のために一緒に苦労した仲ですが、同志的結合が強くなりずい分長い間付き合ってきた仲間のような感じになります。
「また一緒に仕事したいものです!」と、さっそく返信で新しい部署でもがんばってくださいとエ−ルをおくりました。

 昨日まで中川義雄先生が九区管内に入っておられ、これで胆振・日高24市町村全てをまわられたことになります。
お聞きしたら全道を回るのにはもう少し時間がかかるとのことでした。
聖子先生の選挙の時も思ったことですが参議院選挙は本当に大変ですね。
投票日まであと52日、中川義雄先生、鈴木宗男先生にはそれぞれがんばっていただきたいと思ってます。

 今日は苫小牧の某会のゴルフ会でした。
3年前に入会していたんですが、コンペに出たのは今日が初めて。
樽前CC、中→北コ−スでしたが、私のスコア−は44、44の88、ハンディ−7ですからネット81でブ−ビ−賞でした。
ブ−ビ−賞というのは最後から2番目、ゴルフコンペではかならずある賞です。
連休以来でしたが、あまりいい内容ではありませんでしたね。
初めてお会いする方々もいて楽しい会でした!
ところで、樽前CCのコンディションも凍害で状態が悪かったんですが、だいぶ改善してましたよ。
今日は本州からのツア−客が多かったように思います。
何しろ半年で一年間分の商売をしなければならない北海道のゴルフ場です。
最近は韓国からのゴルファ−も増えてきたようですし、いずれ中国からのゴルファ−も来ることになるでしょう。
今日もお昼のスタ−トでしたが、半日でそこそこの規模のゴルフコンペが可能なのも北海道の魅力です。

 ここのところすっかり「デフレ」という単語が出なくなりましたねぇ。
逆に「原油高」「鋼材高」のように「○○高」といった単語が目立つようになりました。
これはこれで心配の種ですが、ずっと「デフレ」で引っ張られてきたのでマインド的には悪くありません。
「インフレ懸念!」という単語がいずれ出てくるのでしょうか。
建設関連工事では材料等の単価は強気ですし、発注サイドはまだまだタタキ市場ですから収益力が低下傾向となってきそうです。

 中小都市で一番の懸念は中心商店街活性化の問題です。
苫小牧のイオン問題、地場資本にとっては深刻な問題となってます。
新しい大規模量販店の出店を事実上規制する法案の動きが出ているので「駆け込み出店」が目立ってきているという指摘もあります。
特に全国一律で規制する必要もないわけで地域特性を考慮して地方に権限を持たせてもいいのではないか、むしろ地方の判断で方向付けるべき問題ではないかとも思います。
「利便性」と「ロ−コスト」を求めてきた消費者、それが充足されると「プラスアルファ」を求めます。
でも、大都市圏ならいざ知らず地方都市の商業施設に映画館などの付帯遊興施設が併設される必要があるのかどうか考えもんですよ!
地方には地方の購買動向があっていいし、大都市圏には大都市圏の購買動向があっていいと思ってます。
昨今のビックは「大型変則ディスカウントショップ」になっちゃってますし、こんなことをしてたら経営的にも長続きはしませんよ。
ビック各社も企業サイクリックス論的にはそろそろ淘汰の時代を迎えますからこれまでの常識を超える戦略をとってくることになるんですね。
イオンにテナントで入居していい数字をあげているのは珍しいと言われてますし、強気の条件設定は有名ですし、共存共栄の原則をどう考えるか、弱肉強食の後に何が残るのか、真剣に考えるべきだと思います!

 そろそろ風呂に入ります。 じゃ、また〜です。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)