2004年05月22日発

 蓮池さん、地村さんの家族5人が帰国しました。
そして、曽我さんのご主人と2人の娘さんは帰国に合意せずに今後、北京で再会することになるとのこと。
他の不明者問題は、今後の協議に委ねられました。
相手が北朝鮮ということを考慮すれば、段階的な解決プロセスしかないとこれまで考えてきましたが、家族会の皆さんにしてみれば何とも割り切れない今回の総理訪朝だったようです。

 お気持ちは理解できますが、一つ一つの段階を経ることの大切さを冷静に考える必要があるのではないかと思います。
曽我さんの場合は既に首脳会談で帰国することの合意は出来ているので、あとは米国から北朝鮮に亡命した曽我さんのご主人、そしてご家族の決断を待たなければなりません。
問題は他の不明者問題となります。
今後、早急に安否に関する調査を日本政府主導で実行できるかどうか、死亡を通知した方々の確認作業がどのような形で可能なのかなどの方向を政府は示さなければならないと思います。

 とにかく8人の家族の帰国問題の方向はつけられ、5人の帰国が実現したわけです。
蓮池さん、地村さんご一家にはこれからが大変でしょうが、一日も早く落ち着かれますように、そしてお子さんたちが早く状況を理解し、前向きに歩まれますことを祈りたいと思います。
今、羽田から都内のホテルに到着したところです。
羽田のタラップの下に待っていたバスの中で対面をした親子、どんな思いで顔を見合ったのでしょうか、既にTV等でもいろいろなことが言われてますが、心からおめでとうと申し上げたいと思います。

 政府としては次のステップです。
曽我さんの家族も来週にも北京で会うことになるようです。
まずは曽我さんご一家が今後どのような道を歩まれる決断をされるのか、これは外部からとやかく言うべき問題ではありません。
同時に、不明者問題解明のための具体的作業と環境づくりが急務です。
まだまだ関心をもってみていかなければなりません!

 今日の土曜日、何となく長い一日でした。
朝から室蘭で行われた天理教のひのきしんに参加してきました。
福祉施設の清掃、私は車イスの掃除をさせてもらいました。
施設の風呂場で一台一台、5人で計20台くらいでしたが、一人は洗った車イスを拭く担当でしたから4人で20台、一人5台程度でしたが汗をかきましたねぇ。 けっこう汚れてましたよ。
ひのきしんは子供の頃からずっとしていたことですが、先週は苫小牧の海岸のゴミ清掃、今週は車イスの清掃、この時期、全国各地で天理教のひのきしんが行われています。

 お昼に苫小牧に戻り、午後から来客対応。
夕方から札幌で開催された全国特定郵便局長会全国大会の前夜祭に出席してきました。
綿貫先生や額賀政調会長、山口総務副大臣はじめ先生方も大勢来られてました。
綿貫先生とも久しぶりでしたが「お〜、がんばってるかい?この前藤井君から聞いたよ!」と声をかけていただきましたし、山口副大臣とも久しぶりに会いましたよ。
それにしても全国大会ですからすごい人で盛り上がってましたねぇ。
地元の方々にご挨拶して帰途につきました。
帰宅してからはずっとTV、そしてこれを書いてます。
まだ記者会見は始まりませんねぇ。
お子さんたちを早く休ませてあげたいです〜。

 では、明朝も早いので失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)