2004年07月05日発

 曽我さん一家が9日にインドネシアで再会することが決定したようです。 ジェンキンスさんと2人の娘さんの意向がどうなのか、 私自身は心配してましたが良かったですね。 曽我さんが一番ホッとされていると思いますが、同時に不安も感じておられることとお 察しします。 これからも家族の話し合いに時間が必要だと思いますが、出来るだけ早くご家族ご一緒に日本で暮らすことが実現でき るよう祈りたいと思います。

 先週の土日の世論調査で、自民苦戦、民主躍進、公明堅調、共産、社民退潮、と出てましたね。 私も各種調査デ−タを複数聞いて ますが、だいたい同様の傾向です。 ただ「まだ決めていない」という有権者もかなり多い段階ですから、この1週間でどうなるか、 最後まで予断を許しません。 昨年の総選挙では、公示までずっと自民優勢、あるいは一時期、自民圧勝という新聞見出しまでありま したが、蓋を開けたら自民に逆風だったので、投票日までの1週間が勝負ですね。 世論調査の数字を有権者がどう判断するか、選挙 結果にどう影響するか、関心を持って見たいと思います。 総選挙と参議院選挙を単純に比較することは出来ませんが、国政選挙に対 する世論動向、そして選挙とメディア、という点で注目です。 情報化社会の一つの側面を分析する意味でも興味深いですね。

 一昨日、中川候補が白老から登別、室蘭、伊達、壮瞥、虻田、豊浦と入りました。 総選挙と違って、参議選は選挙区がバカデカイ ですから、選挙期間中に各候補の宣車と会うことのほうが珍しいですよね。 私自身、今回の選挙で中川候補の宣車以外と出合ったこ とがありません。 もちろん、TV、新聞等では連日見てますが、街頭演説会や事前情報が入っててこちらから出向かない限り、一度 も宣車を見ずに投票日を迎える人の方が圧倒的に多いと思います。 一昨日、国道を走っていて沢山の対向車とすれ違いましたが、 けっこう車の中から手をふってくれる人が多かったですよ! うれしいものですね。 全行程ではありませんが、私も宣車に乗ってまし た。 候補も疲れがピ−クの時期ですが、出会う方々は選挙中たった一度の機会ですから、候補も気が抜けません。 「いゃ〜、今日中 川さんの宣車と会ってさぁ、せっかくだから投票するわ!」という方もおられると思いますし、その逆に「頭に来たよ〜、今日宣車 と会ったからさぁ、手を振ってあげたんだけど、反対側見ててこっち向かないんだよ!」というのもあり得ますね。 体は一つしかな いし、両サイドに目が付いてれば失礼しなくても済むんですが! で、遊説隊の面々が両サイドをカバ−してて、反応があった場合に はボディ−をたたいたりして候補に合図を出しているのですが、それでも逃してしまうことがあります。 宣車の中もけっこう戦争な んですよ。 そして、あれだけ大きなスピ−カ−積んで大きな音を出していても、中にいると疲労もあって次第にそれが子守唄になっ ちゃうんですよ。 いやいや、これは私だけかも知れませんが! 私の場合は、眠くなると自分でマイクを持って連呼します。 そうする と少し眠気が取れますからねぇ。 遊説隊の皆さんもあと5日、がんばってください! 9区管内はあと7日に厚真町、早来町、追分町 に入って完了です。 そして、いよいよ終盤戦。 ほとんどの候補、週末は札幌に集中するでしょうから、最後の数日は札幌が賑やかに なりますね。

 今朝は、午前8時半から札幌で選対会議がありました。 厳しい状況のなかで最後の1週間をどう戦うか、いろいろな意見も出てま した。 新聞では一人が僅かながら抜け出し、2人が横一線、あと一人がすぐ後ろを追っているという感じですから、まだまだ分かり ませんね。 数字的には僅かなポイント差、投票日のお天気次第で変わってしまう程度の差です。 したがって、この1週間の運動量と 質が重要になってきます。 会議が終わって、お昼前から依頼案件の処理を1件だけして苫小牧に戻ってきました!

 甲子園を目指して道内各地区代表予選が大詰めです。 鵡川高校は負けてしまいましたねぇ。投手の宮田君が怪我でマウンドに立て なかったのが響いたのでしょうか、残念です。 駒大苫小牧、白老の北海道栄、苫小牧東が地区代表選に出ます。 がんばってください よ! プロ野球も巨人が負けこんでくると話題になることが少なくなりました(私だけが感じていることかも知れませんが!)。 合併 問題もマイナスに作用していると感じます。 一方で、大リ−グのオ−ルスタ−出場選手の話題など今まではノ−ケア−でしたが、イ チロ−、ダブル松井効果で連日TVのスポ−ツニュ−スを賑わしてますね。 オリンピック代表選手たちの戦いも既に始まっているの でしょうね。 楽しみで〜す!

 さて、明日は久しぶりに終日苫小牧、朝早くから日程が入ってます。 そして、今週は雨マ−クが多いですね。 明朝の日程は野外な ので降雨は9時過ぎからにして欲しいものです。 と書きつつ外から雨の音が聞こえてますよ! 雨かなぁ〜、じゃ、この辺で。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)