2004年08月06日発

 今日は広島原爆の日。 投下時間である午前8時15分から広島で恒例の行事が開かれてました。 尊い犠牲の上に今日の日本があるこ と、二度と同じ過ちを繰り返さないこと、そして世界の恒久平和のために力を注ぐこと、原爆の日にいつも考えることです!

 原油高傾向が強まりつつあります。 世界のさまざまな要因が重なってのことですが、40ドルラインを突破して一時は小康状態だったの がここのところ上昇気流が吹いてます。 困難なオペック増産、石油輸入国となった中国経済の勢い、ニュ−ヨ−クやワシントンへのテ ロ警告、ロシア最大の石油企業の経営難・・・原油高の背景にはさまざまな問題がありますが、このまま原油高が続けば世界経済が深 刻な局面に陥る、そんな心配も出てきました。 国内でも既にガソリン価格がジワッと高くなってましたが、さらなる上昇気運が漂い始 めました。 間もなくアテネオリンピック開幕、世界の目がアテネに向いてる間に原油高傾向に拍車がかかるか、落ち着くか、それとも 反転するか注目してたいと思います!

 そのアテネに向けて日本選手団が続々出発、国内では間もなく熱闘甲子園、熱い8月になりそうです。 猛暑が景気刺激効果となって る今年の夏ですが、オリンピックと景気動向との関係はどうでしょうか。 一番の恩恵は液晶TVだったようですね。 開催中はTV観戦 率が高まるでしょうから街の飲食関係はマイナス効果かも知れません。 観光地への影響もあるのでしょうか! オリンピック観戦ツア− に関する情報はまだ入手してませんが、サッカ−観戦で話題になった0泊3日ツア−は予想を下回ったようです。 各エイジェントの目 標達成率はどうでしたかねぇ。 アテネでは、ホテル業界の労働組合が賃金闘争でストライキに入ってましたが何とか正常化、ギリシャ 政府も頭を痛めてることでしょう。 施設関係の完成はほぼ間に合うようですが完全というわけではないようですし、ソフト面の対応に も不安があるようです。 これだけ大規模な世界イベントは他にないわけですから、オリンピック発祥の地ギリシャでの大会の成功を祈 りたいですねぇ。 あとは開催中のテロ対策です!

 苫小牧港まつり、伊達武者まつりが始まりました。 そして、苫小牧では恒例となった「第6回港フェスティバル」も明日ポ−トサイ ドでオ−プニングセレモニ−があります。 お天気も今日は雨の予報が外れていいお天気になりましたし、明日もお祭り日和になりそう です。 何せ、祭りはお天気が90%の世界ですからね。 今年は管内各地のまつり、これまでのところ全て完璧なお天気です。 ということは 土日のほとんどが晴天だったということですね。 これも珍しいことです! 私は、明日の夜に苫小牧港まつりに行く予定。 見る側にま わってから10数年経ちましたが、港まつりに関する限り昔のほうが賑やかだったように思います。 子供の頃、港まつりで駅前通のパレ −ドなんてすっごい盛り上がりでしたからねぇ。 懐かしいです。 港まつりと言いながらメイン会場が港でないまつりも珍しいと思いま す。 苫小牧港は工業港湾として造られましたから、当時の設計コンセプトからすれば「港に人が入らない」ことを前提にしていたので はないかと思います。 港まつりスタ−ト当初から港を会場として使ってませんでしたね。 時代が変わってウォ−タ−フロントという概 念が一般的になってきた今日ですから、港まつりも「港とふれあい、港と親しむまつり」にしたいものですね! 明日が楽しみです。

 今夜はお通夜に出席して来ました。 近所に新しくできたお店で夕食をとって帰宅。 女房は近所の仲間と食事に出かけました。 子供も 同世代、長いお付き合いの方々です。 その一人の三男坊が駒澤苫小牧高校野球部で先日甲子園に発ちました。 まだ2年生ですからレギュラ−で はありませんが、小さい時から野球をしていて運動神経も抜群の子でしたから来年が楽しみです。 この子の一番上の兄貴が佑介と同 期、うちは一人っ子ですからこの兄弟が遊びに来る度に羨ましかったですね。 もう一人の仲間の娘さんも佑介と同期、この子が遊びに 来る度に女の子もいいなぁ〜と女房と話してたもんです。 佑介も日曜日にフェリ−で帰ってきますが、しばらく会ってないので、どん な顔して帰ってくるか楽しみです!

 そばで扇風機がまわってます。 今日も蒸し暑い一日でした。 何度も書いてますが、考えられない今年の暑さなんです。 地球の軸がず れたんじゃないのと感じる昨今、東京人にバカにされちゃいますが、夜でも20度以上あるんですよ。 先日、東京の方と電話で話してて 「夜でも窓を開けて寝てますよ、そのくらい暑いんです!」と言ったら「おいおい、窓を開けて寝れるなんて涼しいよ!」と言われ ちゃいました。 ここんとこ数日間は「暑さもこれで終わりか!」という陽気にもなりましたが、昨日からまた暑い日が復活しました。

 じゃ、また、夏バテに気をつけましょう!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)