2004年08月08日発

 この夏は猛暑対策でHPトップにアイスホッケ−の練習風景の写真を使ってますが、前シ−ズンの練習風景写真4〜5枚を毎週変え て循環させることにしました。 少しは涼しい気持ちになるでしょう! ユニフォ−ムは監督を務めている「TOMAKOMAI 59ers」、練習場は 王子製紙リンク、練習試合とはいえヘルメットをつけなきゃならないアイスホッケ−ですが、対戦相手の了解をもらってこの練習試合 だけノンヘルメットでさせてもらってます。 ヘルメットをすると顔が見えなくなっちゃうんで!

 昨夜のサッカ−アジアカップ決勝、やりましたね〜、おめでとうございます! お見事。 中国サポ−タ−の日本チ−ムに対する異常な ブ−イングが政治問題になりつつあった最中での決勝戦、さまざまな意味で注目されました。 それにしても日本は強かったです。 チ− ムの要GK川口の動きが良かったのと、守備の砦DF宮本の状況判断の良さが目立ちましたね。 アイスホッケ−でもそうなんですが、 ボ−ルキャリアの動きより「パスを引き出す受け手の動き」に私は注目します。 サッカ−の場合、ボ−ルキャリアに対する敵のチェッ クをトライアングルを構成してクリア−していくことを原則としてますが、カウンタ−も含めてボ−ルキャリアにはいくつかの選択肢 があって状況判断をしながらパタ−ンを選択してます。 で、「ボ−ルキャリアを主語」にして考える場合と、「受け手を主語」にして 考える場合とがあると思うんですが、ボ−ルキャリアにパスを出させる動きができるプレ−ヤ−が何人いるかがポイントだと思ってる んです。 これは球技全体にいえることでもありますが、昨日の日本のサッカ−を見ていて「受け手を主語にした考え方」をチ−ム全体 が理解していると感じました。 どうしてもボ−ルキャリアを軸に状況判断をしてしまうのが常ですが、私は受け手を軸に状況判断をす べきだと考えてます。 スポ−ツ競技をそのような視点で見るのもおもしろいですよ! 日常の仕事も同様、軸のおき方で考え方は違って くるし、軸を定めるためにどの程度の情報を持っていたかも問題です。 いずれにしても世界に近づきつつある日本のサッカ−、アイス ホッケ−が主軸の身には羨ましい限りで〜す!

 夕方から女房と苫小牧港まつり会場に行ってきました。 「サッカ−あるから9時までに帰ろうね!」と家を出て帰宅したのが10時過 ぎ、試合前半は見れなかったんですよ。 というより会場に入ってすぐに知ってる店でビ−ル、また隣の店でビ−ル、そしてまたビ− ル、すっかり酔っちゃってサッカ−のこと忘れちゃったんです。 おまつり会場ではまったく話題になりませんでしたからねぇ。 帰る時 に時計を見たら10時過ぎ、試合のことをここで思い出しました。 帰宅してTVをつけたら1対1で後半に入った直後、それでも後半の2得 点を見ることが出来たので満足です! ジ−コ監督もホッとしていることでしょう。 次はオリンピックですが、既にアテネに発ったU− 22チ−ムにも良い刺激になったと思います。 メダル目指してがんばって欲しいですね。

 郵政公社民営化プロセスが話題となってます。 私自身は従来から慎重派、郵便事業の特性を考えるべきだと思ってます。 民営化に よって具体的に何がどう変わるのか、その姿の議論が欠けていると思うし、民営化という言葉の響きだけが先行し、分割される各事業 の具体的な数字がまったく出てきてませんから捉えようがないと思ってます。 ユニバ−サルサ−ビスは現在同様法律でしばる方針のよ うですが、大切な「完璧な信頼性の確保」についてもう少し慎重に検討すべきですね。 いずれにしても、民営化によって解決する課題 と民営化によって新たに発生する問題のシュミレ−ションを徹底して欲しいものと思います!

 食糧自給率が6年連続で40%と発表になりました。 先進国のなかで一番低い日本の食糧自給率、従来から45%を目標としてま すが、一向に上向く気配は見られません。 もう少し国民的関心を高めなきゃならないと思ってます。 国家戦略の一つだと私は考えて ますが、私自身政治の世界に入るまではまったくノ−ケア−の問題でした。 世論の喚起を前提にしなければ、自給率目標を具体的に 高めるには予算措置が必要となりますし、国民の「食に対する意識改革」も必要です。 中国、インドの経済発展が両国の人口規模を考 慮すれば食料事情にかなり大きな影響を及ぼすと指摘されているなか、国家戦略としての食糧自給率向上に本気で取り組まなければな りません。 私に言わせれば郵政民営化以上に重要な問題だと思いますけどね!

 月形町奥山町長が選挙違反で逮捕されました。 ご自身の選挙が終わったばかりだったのに! 直接のご縁はなかったんですが、上京す るたびに私の事務所に寄っていただいてましたから管外の町長さんでは一番最初に覚えた町長さんでした。 個性的で町政の取り組みに 非常に熱心な方でもあったので残念ですね!

 今日は、浦河町でお世話になった方の一周忌法要があって朝から行ってきました。 様似町長の母上も昨日亡くなられたと連絡をいた だいてたのでご弔問にも行かせていただきました。 ここのところ亡くなられる方が多いです。 暑さのせいもあるんでしょうか。 心から お悔やみ申し上げます。

 女房は伊達の武者まつりに行ってました。 こちらも恒例のイベントですが賑っていたようです。 浦河から帰って間もなく佑介が帰っ てきました。 荷物を沢山積んで草津から八戸へ、そして八戸からはフェリ−で帰ってきましたが、車での移動にも慣れたようです。 9 月にアイスホッケ−の夏合宿が清水町であって、その後苫小牧でサマ−カップを終えて帰るとのこと。 大学生活もあと2年、学生時代 しか経験出来ないさまざまなことに挑戦して欲しいものです。

 今週はお盆ウィ−ク、特に予定もありませんが、お天気が良かったらゴルフでもしたいですね。 佑介は、兄のところの孫連中が東京 から来て毎年キャンプに行ってますが、支笏湖キャンプに同行するようです。 女房は10月に水泳指導員の資格継続テストが小樽である ようで、ずっと泳いでないのでそろそろ練習しなきゃと言ってますが、どうなることやら。 おばあちゃんも元気で庭の手入れに励んで ます。 柴犬チャチャは相変わらず、さらに老いた姿を見て佑介も多少ショックだったようです。 ダックスキャッシ−は至って元気。 11 日は父の命日、お墓参りは12日に行く予定にしてます。 高校野球も始まってますが、駒澤苫小牧の第一戦に注目、強豪相手ですがピッ チャ−が控えも含めて抜群の出来のようで期待できそう、楽しみですね!

 今夜は久しぶりに家族揃っての夕食でした。 家で食事する機会も滅多にないこの4年ですが、しばらくは佑介が帰ってきてるので女 房が大変です。 さぁ、明日からもがんばりましょう!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)