2004年09月13日発

 次第に気温が低くなってきて、特に朝晩は冷たい風が吹いてます。 それに今日の午後から一時すごい豪雨、猛暑だった夏のあとです から冷たい風や雨も敏感に感じる今日この頃です。 昨日は第10回スポ−ツチャンバラ北海道記念大会並びに第8回障害者交流合同大会に 行ってきました。 いつもは苫小牧で開催している大会ですが、今回は千歳市開基記念武道館で開催され私も初めて千歳市の武道館に 行ってきました。 素晴らしい施設で感心しましたよ。 今回は千歳市体育協会設立50周年を記念した大会でもありました。 北海道のスポ チャン(スポ−ツチャンバラ)を育ててきた凄ノ王先生の話では千歳から昨年来声掛けがあって実現したとのことで道内各地から大勢 の参加者が来られてました。 子供からお年寄りまで、そして健常者と障害者の隔てなく競技が進められますが、なかなか奥深い競技で 態度、姿勢、心掛け、マナ−に大変厳しい側面と和気藹々の楽しさが伝わってくる競技でもあります。 開会式直後に模範試合がありま したが昨年の小学生の部で全国チャンピョンとなった選手の試合もキビキビとして見事なもの。 障害者の皆さんも一生懸命に取り組ん でおられたし10年という節目を迎えたスポチャンの益々の発展を祈りたいと思います。 がんばってください!

 女房は午前中から登別で知人の娘さんの日本舞踊の会に行ってたんですが、ご案内をいただいたとき若柳流と聞いて懐かしい響きを 感じましたね。 私の姉も小学生の頃に踊りを習っていて若柳流の名取でしたが、昔は今のように習い事が多様化してませんでしたし塾 もありませんでしたから日本舞踊を習ってる子供が多かったように思います。 素晴らしい舞台だったようです。 登別から戻ってその足 で苫小牧駒澤大学が主催した福留アナウンサ−の講演を聞いてきたと言ってました。 福留さんもアイスホッケ−に縁があったようで私 も知りませんでしたが聞いて見なきゃ分からないものですね。 私も午後から帰ってきてましたが久しぶりに半日家でゆっくりしまし た。 ゴルフ中継を見てましたよ。 加瀬選手が8年ぶりに男子ゴルフツア−優勝、女子も肥後選手が優勝、男女共古い名前ががんばってま した。 4年ぶりにゴルフツア−中継を見ましたがそれにしても女子プロの飛距離が伸びましたねぇ〜。 240〜250ヤ−ドは普通、若い選手 は250〜270ヤ−ド以上飛ばします。 道具の進化もあるのでしょうがトレ−ニングでしょうね。 ジュニア出身のプロが多くなってます し、彼女たちは男子プロ以上に無駄のないスウィングをしています。 宮里選手はじめ若手が育ってきている女子プロ、男子は世界に通 用する選手の育成とスタ−性を持ち合わせたプロの誕生が待たれます。

 米国フロリダ州を短期間に3つのハリケ−ンが襲いました。 大型台風なんてものじゃないようです。 風速73メ−トルの風に雨、ハリ ケ−ンの猛威はスゴイものです。 北朝鮮で大爆発か?という報道にもビクッとしました。 まだ確かな情報はないようですが、本当に次 から次とさまざまなことが起きるものです。 「時代の転換期!」私が多用している言葉の一つですが、この時代の転換期にどのような 国家像を目指して仕組みの作り替えをしようとしてるんだろうとフッと思うことがあります。 たとえば国家運営システム、たとえば安 全保障や社会保障等の基本政策・・・時代の転換期だからこそ次なる日本の成長を目指して仕組みの作り替えが必要だと、これは確か なことだと思ってます。 しかし、目指すべき国家像の具体的なイメ−ジが今ひとつ明確になってないのではないか。 私自身は「ハイア メニティ−国家を目指して・快適大国の創造」というフレイズを使用してますが、間もなく超高齢化社会を迎えるわが国、経済活力を 追求しながら地球市民としての役割を担いつつ生甲斐を実感できる国づくり、いずれ目指すべき国家像を特集してみま〜す!

 昨日王子製紙と日本製紙のアイスホッケ−の試合(北海道選手権A級)がありました。 まだまだ本格的なシ−ズンとはいえませんか ら参考にはなりませんが4対3で日本製紙クレインズの勝利、でも今シ−ズンの王子はいけると思いますよ! 昨シ−ズンはシ−ズン当 初から調子が良かったんですが、中盤から下降サイクルに入ってしまいました。 尻上りの方がいい結果を残せます! 日本リ−グも今シ −ズンが正念場。 プロ野球と同じような人気サイクルに入っちゃってるのが悔しいですが、日ア連も今までの延長で考えないで欲しい と思うしフアンが試合を見に行きたくなるような競技にしなきゃなりません! 佑介も今日合宿を終えて十勝の清水町から苫小牧に戻っ てきました。 道内で夏合宿をしている大学によるサマ−カップが苫小牧で始まりますが、そのレギュラ−に残れたようで引き続き苫小 牧の於久仁さんでの合宿に入ったみたいです。 中・高と6年間のブランクがあるのでキャリア組には追いつかないでしょうがいい経験で す! 追いつかないことが分かってて入った部活、そのなかで4年間心身の壁にぶつかりながらひた向きに努力することを学んで欲しいと 願ってます。 まぁ、本人はノ−天気でけっこう楽しんでるようですが! 今年のサマ−カップ、関東から慶応、早稲田、明治、東洋、東 海、青学・八戸連合、関西から立命館、同志社、関学、そして地元から苫小牧駒澤が参加します。 立命館大学は16日の夜に白鳥アリ− ナで東海大学と試合がありますがどうですかねぇ〜。

 終日雨の月曜でしたが、夕方から出前講座があって静内町に行ってました。 某業界の皆さんで構成している有志の会、さまざまな話題 が出て有意義な会でした。 ご参加いただいた皆さんに心から御礼を申し上げます。 少しずつですが出前講座の幅が広がってきていま す。 細かな日程まで全てこのダイアリ−に書けませんし、何度か「ダイアリ−には書かないで!」と注文をいただいたこともあったの で気を使ってますが、今日は馴染みの方々が多い会で最初から最後まで双方向で進行することができました。 本当にありがとうござい ました!

 苫小牧さなえ会恒例となった18日のフリ−マ−ケットに向けて事務所2階の会議室には所狭しとすごい量のグッズが集まっていま す。 中には「え〜?どうしてこんなものが!」と思うほどの品物もありますし値段の安さにも驚かされます! 皆さん、是非足を運んで みてくださ〜い。 18日の土曜日、若草町の事務所前で午前10時からの予定です!

 静内で少しお酒を飲んできたのですっかりいい気分になりました。 明日は終日室蘭に行ってきます。 じゃ、また!で〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)