2004年09月17日発

 昨日から苫小牧で始まっている大学アイスホッケ−サマ−カップ、昨夜佑介の立命館大学と東海大学の試合があったので応援に行っ てきました。 結果は7対3で残念ながら敗戦、立命館は敗者復活戦にまわりました。 久しぶりに大学アイスホッケ−を見ましたねぇ 〜。 私の時代の関西大学リ−グは関東と比べてかなりの差がありましたが当時から比べるとずい分レベルが上がってました。 古い話で すが東西対抗戦に関東学生選抜チ−ムで出たことがあります。 当時の関西学生リ−グは関東学生リ−グ3部くらいの実力だったでしょ うか。 リンクに上がる前は関西の選手たちがやけに大人に見えて強そうに感じましたが、リンクに上がったらやはりパワ−不足。 最近 は苫小牧や釧路から高校の選手たちが毎年行ってますから差が縮まってきたようです。 関東学生は1部から5部か6部くらいまであっ て入れ替え戦制になっていますが関西は一つのリ−グ、従って関東の2部以上になると経験者によるチ−ム構成が原則となります。 し かし、関西は一つのリ−グですからチ−ムの中に経験者もいれば未経験者がいてもいいんですねぇ。 佑介のように中高6年間のブランク がある場合でも関西学生リ−グでは受け入れてくれる土壌があります。 関西大学アイスホッケ−のツ−トップ立命館と同志社は、関東 リ−グの2部上位くらいの実力でしょうか。 今回初めて立命館の練習を見たんですがエンジンのかかりが遅い欠点はあるもののリズム にのればけっこう強いです。 アイスホッケ−の先輩からの指導としては、@攻め出しパタ−ンの研究 AFWとDFの連係 B未熟な パワ−プレ−フォ−メ−ション Cフォアチェック一番手、二番手の徹底 Dスタミナ不足 が課題ですかね。 次の試合に期待しま しょう! 休憩時間に「岩倉さんですね。私の息子が苫東でアイスホッケ−をしてるんですが、立命館に入れたいと思って見にきたん です。 実は私もアイスホッケ−していて昔岩倉さんと試合したことがあるんですよ!」という方に会いました。 スタンドには親たちな ど大学関係者の他に苫小牧のアイスホッケ−大好き人間も来てましたねぇ〜。 「息子、大きくなったねぇ〜!アイスホッケ−やってる と思わなかったよ!」選挙になると会う人っていますよねぇ〜。 同じようにアイスホッケ−シ−ズンになると会う人もいるんですよ ねぇ〜。 苫小牧ならではの光景です!

 秋季高校野球室蘭支部予選が始まり駒苫が1回戦、そして今日の2回戦を突破して準決勝に進んだようです。 選手たちには相当なプ レッシャ−がかかってると思いますが苦しい戦いながら勝ち進んでいます。 鵡川・北海道栄・苫工など他校にしても甲子園全国制覇校 排出ブロックとなったわけですから張り切らざるを得ないですし決勝まで目を離せませんね! それにしても携帯電話の道新ニュ−ス速 報に駒苫勝利の速報が入ってくるんですからスゴイことです!

 今日は隼の会のゴルフ会と総会があり、ゴルフ会は樽前CC、総会はグランドホテルニュ−王子でそれぞれ行われました。 隼の会は青 年会議所(JC)のOBと現役で構成している支援団体ですが、苫小牧の他に浦河、静内、白老、登別、室蘭、伊達、洞爺にJCがあってそれ ぞれにネットワ−クしてもらってますし、今日は札幌からも来てくれました。 政治信条には関係なく同志的結合をベ−スとした仲間の 会ですから私にとっても心強い会です。 総会には小渕優子先生が来てくれました。 臨時国会を前にして忙しい時期にもかかわらず心か ら感謝しま〜す。 いつものように成城大学女子アイスホッケ−部出身の大塚秘書が同行、優子先生と成城で同期の友人ですがアイス ホッケ−をしていたというだけで彼女のことを一番早くインプットしたんです。 優子先生も元気な様子で懇親会に花を添えてくれまし た! 隼は鳩の天敵ですが、実は私も知らなかったんです。 最初の挑戦が決ってから鳩の天敵って何だろうと思って佑介の本棚にあった 参考書を見てみたら隼だったんですよ〜。 「そうかぁ〜!」と思って遊び心を共有している仲間の会の名称にしてもらおうと考えまし た。 そして隼の会が出来たんです。 今日の総会で初代高橋和男会長から渡辺健治新会長にバトンタッチ、幹事長には田中正彦君、事務 局長には木村 司君がそれぞれ就任してくれました。 これからお世話になりますがよろしくお願いします。 高橋和男先輩はJCで私がセク レタリ−として仕えた先輩で良き兄貴分です。 24才からのお付き合いですからもう30年、遠慮も気兼ねもなく何の抵抗もなく甘えられ る、いちいち説明や配慮もいらないし”親しい中にも礼儀あり”という言葉を超えれる関係です。 私にとっての和男さんはそんな兄貴 分、和男さ〜ん本当にありがとうございました! 健ちゃん、正彦、司、ラストチャレンジに向けて頼んだぞぉ〜!

 懇親会の途中で大町寿町内会で行われていた「こんこん祭」に行ってきました。 岩倉家が苫小牧にご縁が出来て初めての家がこの町 内にあったんです。 やがて木場町に移るまでの一番苦労した時代を過ごした町内でそのことを知っている方々もまだおられて話を聞か せていただいたこともありました。 私自身は木場町生まれですが、祖父や父からこの大町時代の事はあまり聞いていなかったので最近 になって初めて聞く話もあったんです。 この町内会は苫小牧の古い名前が多いんですね! 手づくりのお祭りに大勢の皆さんが楽しんで いましたよ。 現在の町内会長である市町君は同期の仲間ですが、我々の仲間で町内会長は彼だけですねぇ。 本当に頭がさがるほど地域 のことに一生懸命です! 30分程度でまた隼の会に戻りました。 優子先生が各テ−ブルを回って懇談したり、写真を撮ったり楽しそうに 盛り上がってました〜。

 さ〜てと、明日は苫小牧さなえ会のフリ−マ−ケットの日、沢山の品が集まってるので楽しみです! 朝から私も準備のお手伝いをす る予定、9時から札幌から役所の方が来て打ち合わせがありますが10時の開会までには準備を完了しなければなりません。 私はバザ−が 開会したらサンフェスの開会式に行きますし、女房も白老八幡神社の例大祭に行かなきゃならないので戻ってくるまで失礼しちゃいま すが、さなえ会の皆さんには大変お世話になります。 何卒よろしくお願い致します!

 プロ野球選手会がスト決行を決めたようです。 Jリ−グ誕生までプロスポ−ツといえば野球でした。 ボクシングやレスリングやある 意味では大相撲もありましたが、幅広いファン層をもったプロスポ−ツは野球だけでした。 時代の変化と共に見るスポ−ツも多様化し てプロ野球球団の経営はかなり深刻な状態に陥ってます。 経営側と選手会、いい時代には必要なかったことが厳しい時代に入ってこれ までとは違ったスタンスでプロ野球を考えなきゃならなくなってきています。 寂しい事ではありますが収入と支出のバランスが完全に 壊れて赤字経営を余儀なくされている球団がほとんどだと言われてます。 TVは巨人戦が主体、巨人戦に絡めるセリ−グはまだしもパ リ−グは年々観客動員数が落ち込んで収入減に歯止めがかかりません。 一方で選手の契約料はバブル化して年俸1億円以上の選手が珍 しくなくなりました。 同時に年俸バブルは年俸格差をひろげます。 これらの現象はプロの世界ゆえ当然といえば当然なのですが、時代の 流れに経営側がギブアップしている現状だと見えます。 現状を打破する第一歩、まずは新しい風を吹かせるべきだと思いますよ! 球団 経営に関心のある企業には積極的に扉を開けるべきです。 かつての苦い経験を指摘する人がいますが、時代は変わってます。 売名行為 でプロ野球に算入しようとする企業があってもいいじゃないですか! 短命で別な問題が発生するかも知れませんが、そのような循環を 否定してちゃ前に進まない事態が今起きてるんですから。 逆にこれまで見られなかった新鮮さがプロ野球全体に出てくるかも知れませ ん。 球団買収の自由化、年俸バブルの歯止めを軸に双方で歩み寄れないものかと思ってます! しかし、どんな事情があったにせよスト には反対です。 多くの人たちに夢を与えなきゃならないプロスポ−ツですよ! 目的を目指す別な行動の選択肢もあるはずです。 プロは プロ、アマチュアみたいなことしてちゃダメですよ! 大リ−グ的行動様式をとる必要はまったくないですからねぇ。 彼らはアメリカ人 です! 大リ−グと同じ道を歩いてたら日本のプロ野球は維持出来ない、日本の文化で物事を考えましょうよ!

 プロ野球問題を語ればキリがないのでこの辺で失礼しますね! 明日もがんばりま〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)