2004年10月13日発

 アジアアイスホッケ−リ−グ苫小牧シリ−ズが始まってます。 今年から新しいフレ−ムでスタ−トしたアジアリ−グですが日本4、韓 国1、中国2、ロシア1の計8チ−ムによるリ−グとなりました。 昨日は王子対日光の試合があって見てきましたが3対1で王子の勝利。 し かし、王子にとっては反省多き試合でした。 2ピリ中盤まではバックスのほうが走ってたし、相手のペ−スに合わせるタイプではない王 子がすっかりバックスのペ−スにはまっちゃってました。 高木監督のストレスも溜まるゲ−ム展開でしたが長期のリ−グ戦ではペ−ス のアップダウンがかならずありますからペ−スが落ちてる時にどんなゲ−ムが出来るかが大切なポイントです。 まぁ勝ちは勝ち、苫小 牧シリ−ズの王子の活躍に期待しましょう! 日光バックスにも苫小牧っ子が沢山います。 苦労してアイスホッケ−を続けている選手た ちに声援を送りたいですねぇ〜!

 臨時国会が始まりました。 衆参共に長〜くて熱〜い会期となりそうです。 しかしまぁ流れどおりにいかないのが政治の世界ですから 目先のことばかり考えていては墓穴を掘ってしまうこともあります。 野党最大のタ−ゲットは旧橋本派日歯連献金問題になるでしょ う。 小泉政権になってから良くあるパタ−ンですが、本来取り組むべき当面の課題群 (郵政民営化・・等々) があるとまったく別次元 のスキャンダラスな問題が出てきてすり変わるというパタ−ンに今回もなってしまいますかねぇ〜。 国会では委員会等で連日課題群に 対して喧々諤々の議論がされてるわけですが、そのプロセスのほとんどはメディアが扱わないんですよねぇ〜。 結局スキャンダル案件 が優先になってしまいます。 視聴者や読者の関心が高いからと言いますが煽っているのはいつもメディア。 「政治と金」 何度か書いて ますが、今の法律を前提とすれば衆議院では定数を300 (現在480) にして政党助成金を増額、政治献金は原則禁止にするしかないです ね。 このままいくとやがて知名度抜群の二世議員か資金豊富な資産家しか政治の扉を開けることが出来なくなってしまいます! 中選挙 区制から小選挙区制になって逆に多額の資金が必要となり、一方で政治資金規正法によって縛りがきつくなってるのが現状です。 選挙 区が狭くなったこと以上に選挙の仕方が変わったことによって必要資金が増えてしまっているのが実態です。 中選挙区制では有効得票の 16%で当選できた北海道4区でしたが、小選挙区制に変わって有効得票の51%を目標としなければならない北海道9区となりました。 16%を獲 得するために必要な人、金、時間と51%を獲得するために必要な人、金、時間とではまったく違います。 何故なら小選挙区制ではほとん どが事実上の 「一騎打ちの戦い」 になるからです。 今回の問題を肯定するつもりはまったくありませんが、 「政治と金」 の背景にある 実態をしっかり見て考えていかなきゃ意味がないと感じてます。

 小泉総理の所信演説に対する野党党首のコメントも相変わらず、まるでビデオを見ているような感じのワンパタ−ンだと感じた昨日 の招集日でした。 目指すべき国の新しい姿・形を出来るだけ分かりやすく発信して欲しい、その為の国会議論をして欲しい、そんな臨 時国会でありたいものです! 梶山弘志先生が衆議院本会議の議場係になったと新聞で読みました。 小渕優子先生に引き続いての役目で すが 「ギチョウ〜〜〜〜!」 と声を張り上げる役目で動議の読み上げも担当します。 昨日の初日は緊張したでしょうねぇ。 でも彼は張 りのある声してますから慣れれば大丈夫でしょう!

 昨日今日とご挨拶まわりをしてました。 政経セミナ−へのご支援に対するご挨拶まわりなので企業がほとんどですが、景気現況を肌 で感じる連日です。 依然としてなかなか厳しい状態が続いてます。 やはり先行き感が出てこないのが一番の問題。 そしてコスト、どの 業種もコストプッシュが激しいので採算ライン割れでも取り組まなきゃならない状態が続いてますからある程度の売り上げは確保出来 ても中身が伴ってないんですね。 建設関連企業に行った時に 「今は管内の現場がまったくコストが合わなくなってるので無理して管外 に出てるんですよ!」 という声も聞きました。 「コンビニの時給と変わりなきゃうちらには人は来ません!」 的な言葉も多く聞きま す。 適正価格とか適正単価と良く表現しますが 「適正を維持すること」 が困難な時代だとつくづく感じる昨今です。 私は 「デフレ後遺 症候群」 と呼び始めています。

 集団自殺、ネットで知り合った自殺願望の若者たちのようですが残念ですねぇ。 連鎖も心配です。 何とかならないものかといつも考 え込んでしまいますが世相を反映した現象なのか、 「人間愛・家族愛」 を基本とした教育の問題なのか、社会全体で考えてみる必要が あるのではないかと感じました。 これも最近の話題で気になる話題の一つですが全国各地の市街地で熊の出没が多発しているようで す。 けが人も出てますが台風の影響で山に熊の餌がなくなったのが原因とのこと。 台風の二次災害ともいえます。 局地的には珍しい話 ではありませんがこれ程全国同時に広がったことはないのでしょうね。 これ以上の被害が出ないことを願ってます。

 さ〜て今夜はこれからサッカ−対オマ−ン戦があります。 こりゃ見なきゃなりません。 ここのところ野球モ−ドになっていたスポ− ツですから久々のサッカ−モ−ドですねぇ〜。 野球も大リ−グが身近になってワ−ルド感覚になりましたし、サッカ−もワ−ルドカッ プのお陰で世界の頂点が近くなってきてますし、スポ−ツもやはり世界とのリンクですねぇ〜。 対オマ−ン戦はアウエイながら2対1で 日本の勝利とみました。 次々に新しいヒ−ロ−が生まれそうな気配も出てきた日本サッカ−、これからが楽しみで〜す。

 お通夜があって夕方から室蘭に行ってました。 明日の午前中に帆船日本丸が白老港に寄港するので歓迎式に出席してきます。 町制50 周年を記念して企画したものですが少しばかりお手伝いしてました。 私も実物を見るのは初めてなので楽しみにしてま〜す。 さ〜てと 諸々の整理が溜まってきたのでオマ−ン戦までの時間にまとめをしますか! では、また! です。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)