2005年02月03日発

 大荒れになるかと覚悟してた昨日の朝、札幌後楽園ホテルの部屋でカ−テン開けて外を見たら雪がやんでるどころか薄日もさしてた んです。 寝るときはかなりの雪だったのに! ホッとして予定通りの日程を済ませ昼過ぎに帰苫。 愛車で走ってましたが免許証も更新し 定期点検も終え数ヶ所部品交換はありましたがまたまたリニュ−アルして調子はいいです。 走行距離も20万7千キロ、これじゃあと10年 は乗れそうです!

 長期避難していた三宅島の皆さんに避難指示が解除され第一陣が帰島しました。 4年5ヶ月ぶりの帰島、4年5ヶ月ですからねぇ、長い 時間です。 生活再建に向けこれからもご苦労が多いと思いますがまずは帰島実現を心からお祝いしたいです。 落ち着かれるまでには時 間もかかるでしょうしまだ規制が残っている地域もあるし新たな障害も出てくると思いますが国と都が連係してしっかりとした支援体 制をとって欲しいですね。 災害直後の支援メニュ−は整備されていても今回のようなケ−スの仕組みはまだまだ未整備なところがある と思います。 がんばっていただきたいと願っています!

 「新春の集い」を終えてご挨拶回り日程に戻ってますが今日は朝から室蘭に入ってました。 今はサンル−ト室蘭の部屋で書いてま す。 堂垣内室蘭市後援会長、川端幹事長と会食というか一杯飲んできましたよ! 例年より雪が多く感じる室蘭ですが暮にも一度宴会 があって泊まってるのでそれ以来でしたね。 会長はお酒が強いです! 家では結婚してからこのかたお正月やお祝いの時の乾杯を除き お酒を飲んだ事がない私ですが、外ではほぼ連日飲んでます。 ビ−ル、日本酒、焼酎からウィスキ−、バ−ボン、ジン、ワイン・・・ 何でも飲めますし量もそれなりにいけますが最近の宴会では焼酎が多いですね。 今日も途中から焼酎を飲んでました。 いくら飲んでも あまり酔わないんですよ。 と言いながらもし今日のダイアリ−の原稿でおかしな所があればお酒のせいで〜す!

 1日からプロ野球キャンプが一斉に始まりましたね。 オリックスと近鉄が合併、ダイエ−がソフトバンクに、そして楽天が新たに参入 と大きく変化したプロ野球ですが、何か全体に新鮮さが感じられますしファンサ−ビスを徹底しようという姿勢が伝わってきてます。  もう一つ四国独立リ−グの立ち上げも注目すべき話題、石毛もなかなかやりますねぇ〜。 こうした新しい流れでしばらく暗雲が漂って いたプロ野球が活性するかどうか。 観客動員数の減少、TV視聴率の低下、超一流選手の大リ−グ流出、人気と実力双方を兼ね備えた ス−パ−スタ−の不在、プロ競技の多様化、年俸バブルに起因する球団経営の悪化等々課題山積の現況です。 ちょっとやそっとの事で 右肩上がりがイメ−ジ出来ない現状でもありますがそろそろ攻撃して欲しいです。 「夢と感動のプロ野球!」 素人には考えられない パァフォ−マンスがいつも見れるハツラツプロ野球にならなきゃなりません。 期待しています! そしてサッカ−北朝鮮戦も近づいてき ていますね。 これも楽しみです。 私の予想は 「3対1で日本勝利」、 もちろん根拠はありますよ。 ジ−コ・ジャパンにとってもいい試 練となりますし選手たちも今までにないプレッシャ−を感じてると思います。 待ち遠しいで〜す。

 佑介から久しぶりに女房にメ−ルが入って試験が終わったとのこと。 たまにゃ真剣に勉強してたんでしょう。 甘いかな! 勉強する時 間と成績が比例するレベルであればまだいいんですけど時間をかけて勉強しても成績に表れないのが一番困りますねぇ。 勉強しなくて 成績悪ければまだ可能性がありますから。 大学時代に机に向かった記憶がない身に成績のことを言う資格はありませんけど! 何せ机が 防具置き場でしたからね。 どこで勉強してたんでしょう! だいたい教科書はほとんどアイスホッケ−部の部室に置いてあって家には置 いてませんでしたから。 でも卒業してアンカレッジのカレッジの基礎経済学コ−スをとってしばらくして家に電話して 「経済学概論」  と 「会計学」 の教科書を送ってもらって初めて読んだ記憶があるので家に教科書があったということですよね。 この大河内教授の 「経 済学概論」 は単位を取るのに2年かかったのでよく覚えてるんです。 逆に単位を簡単にとった科目は記憶にないですね。 試験の時に立 教高校からずっと一緒だったラグビ−部の奴に話しかけられ雑談してたら退席を命じられて単位をくれなかったんです。 二人とも 「優 への近道」 という模範解答を鉛筆の6面に書いててそれを写しただけでしたから。 「可」 は取れていたはずですが彼が何だかんだと話 しかけてきたんです。 気がついたらいきなり退席、あとで教授の部屋に呼ばれて 「来年がんばればいいよ!」 と一言でした。
 でも米国 でこの経済学概論や会計学を何度も読みましたね。 日本の教科書に出てくる経済用語を和英辞書で調べて徹底的に頭に入れようとした んです。 お陰でもちろんすべてではありませんがかなり役に立ちました。 カレッジで所属していたアイスホッケ−クラブ 「アンカレッ ジ・ウォルバリンズ」 の仲間たちとの付き合いで勉学について話題になったことはありませんでした。 でも英会話はこのチ−ムでの活 動が一番役に立ったんです。 他では一応日本人ということを踏まえて会話してくれるケ−スが多いんですがチ−ム内ではそんなことお 構いなし、荒っぽい言葉で話しかけてきます。 一番激しくなるのが試合前の練習が終わって一度控室に戻って試合開始のセレモニ−の 時間になった時でしたね。 控室で皆で声を掛け合ってリンクに出て行くんですが、これは日本でも同じ光景となりますが気合のかけ方 が半端じゃないんです。 顔が高揚して真赤になるしスティックをたたいて気合を表現するヤツが多くて危なくて近くに寄れませんでし たよ。 早口で何言ってるのかまったく聞き取れないし! 次第に慣れたらその雰囲気に馴染んできましたが、最初の頃は 「おいおい、こ れアイスホッケ−か? プロレスじゃないの?」 と思ったくらいです。 体の小さなヤツはデカイ防具をつけて相手を威圧しょうとするし 顔がおとなしいヤツは口ひげをはやしてプレッシャ−をかけようとするし、私も最初の頃は 「口ひげはやせよ!」 と言われましたが得 点を重ねるうちにあまり言われなくなりました。 事務所の2階に 「アンカレッジウォルバリンズ」 からもらった小さな像を飾ってます が、これはシ−ズンオフにもらった貢献賞です。 超一流はNHLやWHAからドラフトがかかって早くに地元を離れてしまいますからいない わけですがそれでもリ−グチャンピョンの 「エレメンドルフ空軍基地」 のチ−ムにはプロ上がりもいてけっこう強かったです。 当時海 外遠征の帰途にアンカレッジに寄った岩倉組とこのチ−ムが試合をしていい試合をしてましたね。 確か1〜2点差で岩倉組が勝ちまし たが! ウォルバリンズもこのエレメンドルフ空軍基地には一度も勝てませんでした。
 佑介の話からすっかり昔話になりましたが、このオフ彼はスノボ−だそうです。 青春真っ只中症候群ですね!

 連日NHKで衆議院予算委員会が放映されてます。 今日もご挨拶回りをしていて会社で予算委員会中継を見られてる光景が数件ありまし た。 「政治とカネ」 に関する質問がやはり多いようですね。 しばらくは補選向けの意味なき攻防が続きますが、景気対策・経済政策や これからあるべき国の姿・形についてもっともっと突っ込んだ議論をして欲しいものです! 今は午前12時半。 それじゃ〜雪の室蘭から 失礼しま〜す!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)