2005年04月26日発

 昨日JR福知山線脱線事故で70名を超える方々が死亡、450人を超えるけが人が出てしまいました。 亡くなられた皆様のご冥福を 心からお祈り申し上げます。 まだ原因を特定できてませんが人為的な原因か予想を超える何かが起きたのか、それにしても怖い です。 都市のなかでこんな事故が起きるんですね。 昨夜の事故報道を見ていてまたいろいろなことを考えさせられました。 本当 にむなしい事故となってしまいました! 最近は特に鉄道や航空で安全管理上の単純ミスが続出していたましたから鉄道、航空、 海運など大量輸送機関に対する安全性について再確認する必要が出てきましたね。 国鉄から民営化されたJRですが郵政民営化論 議にも多少なりとも影響は出てきます。 経営効率を優先するあまりコストの犠牲になってしまったポイントもあるかも知れませ んね。 経営効率と安全対策、その隙間で起きた事故とは考えたくありませんが情報が入れば入るほどそんな気がしてきました。  ダイヤの過密化とスピ−ド化、どちらにしても事故が起きてから対策が叫ばれる、いつものことながら何とかしなきゃなりませ ん!

 マンスリ−ポ−ト4月号が更新されています。 昨日付で事務所からFAX送信もしてますがGWに入るので少し早く出させてもら いました。 ご一覧ください。 HPトップの写真もアイスホッケ−の練習風景に変わってます。 今年2月、白鳥アリ−ナでの練習 でしたがトップ写真が数週続けて各種行事や後援会の事業風景が続いたのでたまにはアイスホッケ−を入れたほうが良いんじゃ ないかと思いまして! 夏になったら涼んでいただくためにもたまに入れていくつもりで〜す!

 中国の日本バッシィングデモも日中首脳会談を経て一応落ち着きをみせる気配です。 この2週間のデモの様子や国民 (中国) の声なども報道されて何か30数年前の日本を見ているような気がしました。 管内観光地、特に洞爺湖温泉や登別温泉などには大 勢の中国観光客がかつての雪祭りシ−ズンだけではなく通年で来るようになってきてまし、また苫小牧駒澤大学にも大勢の中国 人留学生が来ていて身近なところで日中関係が量質共に拡大していることを実感していた昨今でしたから特に中国の若い世代が 日本の歴史認識に対して激しい批判をしている姿を見てタイムスリップ感すら響いてきちゃいました。 これを日本の 「平和ボケ 症候群」 と表現する向きもあるのでしょうが私はそうは思っていません。 中国の発展途上現象の一つ、社会体制に関係なく民族 の必然だと考えたほうが賢明だと思います。 中国社会がそれを善しとするか否かは不明ですがこうした現象等のプロセスを経て 社会が成熟していくものだと、ある意味では失礼な表現かも知れませんが今回の行動をみて私はそう感じています。 過去の反省 も大切ですが戦後から60年が経過している今日、日中関係の未来に向かってより良好な関係を創造すべきですね。

 今日はいいお天気でしたがGWのお天気はどうでしょうかねぇ〜? お天気次第ですから! 今夜も会合があって錦町に出ていま したがお天気が良かったこともあって何となく雰囲気もGWが近づいてきたモ−ドでしたね。 国会では郵政民営化の法案提出が 秒読み段階に入りました。 政府与党の合意がなされ明日にかけて自民党内の手続きを終え党総務会で承認されれば政府はすぐに 法案を国会に提出し国会での攻防に移ります。 民主党は当然反対しますが法案の中身に反対するのではなく政府の法案提出プロ セスに異議を唱えて反対するわけですね。 郵政民営化関連法案そのものに対する態度は決めかねているのが野党第一党の現況だ と映ります。

 明日は苫小牧と白老、明後日は苫小牧と札幌。 GW直前、また慌しくなってきましたぁ〜。 間もなく日付が変わります。 そろ そろ寝ますよ。 それじゃまたで〜す!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)