2005年04月30日発

 昨日のお昼に苫小牧に戻ってきましたがいよいよGWですね! 昨日の朝から天理教苫小牧支部の 「全教一斉ひのきしんディ −」 (天理教の伝統行事) があり女房が参加、昔は霊園の清掃作業をしてましたがここ数年は海岸清掃をしています。 昨年は台 風の影響で海岸にも風倒木がかなり上がっていて清掃も大変でしたが今年はそれほどでもなかったようです。 お天気もまずまず だったようで200名近い信者さんが各分教会から集い陽気に作業が進んだと女房が言ってました。 天理教は 「縦のつながり」 を重 んずる組織形態になっていて横のつながり (各教会の横のつながり) があまりない組織ゆえそれぞれの分教会はそれぞれの大教 会に所属しています。 こうした支部行事などの時に 「えぇ〜、信者さんだったんですね!」 ということがけっこうあります。

 昨日来、TVでは成田や関空などの国際線ロビ−が賑わう様子や高速道路が渋滞している様子が写されてましたが大型連休です から交通機関も大変です! そうそう先日ゴルフのハンディキャップ証明書が届きましたよ。 今年からJGAのル−ルが変わりハン ディ表示が小数点まで付くことになったんです。 同時にこれまで 「36」 だった上限が 「50」 となり、私の新ハンディ−は 「7.2」、ここ数年あまりプレ−してないので 「7」 はキッツイすねぇ〜。 「8〜9」 台が妥当だと思います。 この一つ二つが大き いんですよ! 「8」 だと40、40でまわってパ−プレ−ですが 「7」 になれば片方30台で回らなきゃパ−プレ−になりませんから。  この一つが本当に大きなプレッシャ−になります。 1日の午後から恒例の同期同世代応援団有志のゴルフコンペがあるのでどう なりますか?

 昨日は午後から結婚式がホテルニドムであり女房と出席、身内の結婚式でしたが小さい時から見てきた子の結婚式はまた格別 です。 新郎はアイスホッケ−マンで今は埼玉、新婦は小学校の先生で二人は苫小牧東高1年の時の同窓からずっとこれまで付き 合ってきてようやく結婚式を迎えました。 この間ほとんどが遠距離恋愛、今も彼は埼玉、彼女は登別、昨日の結婚式は本当にま わりをホッとさせた結婚式でした。 来年くらいには彼も北海道に転勤で戻ってくるようですが、彼の転勤先と彼女の赴任地が合 うかどうかが心配です。 でも考えてみれば今までずっと離れてここまで愛を育んできた二人ですから心配ないですねぇ〜。 おめ でとう! 今朝は7時30分に家を出て様似町の 「北海道大凧まつり」 に。 このダイアリ−でも書いてきましたが昨年大成功した百畳 凧、今年も挑戦することになったんです。 百畳ですよ! 2年前に作成中の百畳凧を見させてもらいましたがこの時は失敗でし た。 今日は様似のエンルム海岸で開会式がありご挨拶をさせていただきましたが風が強かったんです。 12畳凧、24畳凧は何とか 上がってましたが中には失敗して途中で落下してしまった凧もありました。 お昼前に会場を出たので百畳凧は見れませんでした が恐らく今日は無理だったと思います。 まつりは明日まで続きます。

 苫小牧に戻り着替えて女房とまたホテルニドムに向かい結婚式に出席。 今日も古くからご縁の深いお宅のご子息で和やかで暖 かい結婚式でした。 祝賀会の形式もすっかり変わりつつあります。 お仲人は立てず人数もせいぜい7〜80名、新郎新婦とご両 家に本当にご縁の深い人たちが集い祝う、いいと思いますね。 おめでとう〜! ニドムを後にし一度帰宅し急いで着替えて伊達に 向かいました。 伊達のある地区の皆さんとの会合でしたが大分遅れて着いたら菊谷市長、岩間道議、そして小泉市議がいて大変 盛り上がってました。 この会は昨年から声を掛けていただいてますが今年も焼酎 「甕雫」 を持参して行ってきました。 楽しかっ たです! ありがとうございました。 夜中に帰宅、苫小牧〜様似〜苫小牧〜伊達〜苫小牧、今日は日胆のほぼ端から端まで移動と いう一日でしたね。 「イベント」 「結婚式」 「会食懇談会」 と盛り沢山の一日でした! ご関係の皆さんに心から感謝致します。

 連日JR西日本の事故の検証や亡くなられた方々の背景が報道されていますが誠にむなしい事故です。 報道内容ももう少し時間 を置いて流すべきだと感じる内容もありますが、各局にしてみれば他局との差別化にヤッキなんでしょうね。 事故直後JR西日本 社長を取材する記者の対応に私は腹立たしさを感じてました。 取材記者の態度も問題だと思いますね。 もう少し記者のスキルを 高めて欲しいと願っています。 これも取材合戦 (競争) が背景にありますし今回の事故も他社との競合路線を制する (競争) た めに運転者や車掌に目に見えないプレッシャ−がかかっていたという背景があります。 「競争原理!」、経済というステ−ジで は極めて重要なことだと理解してますが度を超すと如何なものかと思いました。 いろいろ考えさせられる今回の事故です!

 昨日は女房の○○才の誕生日、未知の世界に入って丸5年、まだまだ戸惑うことも多いようですが必死でがんばってくれてい ます。 明日は午前中に葬儀、午後からは同期・同世代応援団有志恒例のコンペに参加してきます。 もう日付が変わりましたが楽 しい連休をお過ごしくださ〜い。 では、失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)