2005年10月30日発

 一昨日、登別後援会の反省会に女房共々参加してきました。 しばらくご無沙汰していたし心配もかけているので近況の報告を してきましたが、戦友の皆さんとの一時は遠慮もなく楽しいものです。 「やっぱり岩倉さんの選挙は西胆振が問題だなぁ〜。 日 高や東胆振は3回とも勝ってんだから西胆振でもう少し接戦できればなぁ〜!」 「小選挙区をもっと小さくしてやったらどう だぁ〜!」 そんな冗談も。 ご支援をいただいた皆さんと話していてかならず言われることですが 「元党首と戦ってるんだから比 例でランクして欲しいよな。 本州の同じような選挙区では比例で指定ランクされてると言うんじゃないか!」 この話もけっこう 言われますね。 だけど一番最初の選挙ならいざ知らず、ですねぇ〜。 まぁ、それやこれやいろんな話が出てました。 皆さ〜ん、 ありがとうございました。

 さて、自民党の一連の処分が決定、 “これにて一件落着!” となりました。 ただ、野呂田芳成先生が除名処分となり誠に残念 です。 衆参で処分の差もありましたが、参議院の議席状況を考慮すればやむを得ないでしょう。 中川義雄参議は党員資格停止1 年、執行猶予2年という処分でした。 それにしても、党の処分で “執行猶予” がつくのも初めて知りました。 大方は予想範囲内 だったと思います。 責任政党としてケジメはつけるべきですが、今回の処分が今後の処分の前例となりますから迂闊な言動は慎 まなきゃならないという雰囲気が出てきて自民党らしさが失われちゃうかも知れません。 まぁ、闘士が多いからそんなことない かなぁ〜! 党紀委員会も一度にこれだけ大規模な処分も珍しいんでしょうからお疲れ様でしたぁ〜。

 特別国会も間もなく閉会、 月曜日には内閣改造と党役員人事に入るようです。 党の処分決定と新憲法草案の総務会承認、そして内閣改造というニュ−スが 数日の間に出ることになりますが、メディアにとっては忙しい日々でしょうけど自民党にとっては絶妙のタンミングだと思いま すね。 新憲法草案はこれから議論の輪が広がっていくと思いますが、自民党にとっては結党以来の悲願ですから結党50周年の節 目に大きな一歩となります。 第9条に限らず、この機会に日本国憲法について一人一人がじっくり考えるいい機会だと思います ね。 現行憲法が制定された時代背景を考えれば自主憲法制定、つまり改憲は必然だと私は考えてます。

 転換期を迎えている農業政策ですが、過日2007年度から導入する新しい経営所得安定対策大綱が決まりました。 政府与党間で ずっと議論してきた案件ですが、これまで全農家を対象としてきた品目ごとの価格政策から、担い手経営に着目する所得政策に 転換したものです。 担い手要件も都府県の個別経営では4ヘクタ−ル、北海道は10ヘクタ−ル、集落営農組織は20ヘクタ− ルに設定されている他、中山間地や離島などには特例を設け知事が承認すれば条件が緩和される措置もあります。 これまで全国 一律の政策だったものを地域の実態に合わせた政策になったわけで大きな転換となります。 馴染むまでには数年かかると思いま すが、専業農家が多い北海道にとっては評価できる政策転換となるのではないかと思います。

 豊作だった米に初めて過剰米対策 である集荷円滑化対策が発動されます。 過剰米を市場から隔離するものですが、豊作になればなったで対策が必要になるし不作 になればなったで対策が必要だし、農業は本当に難しいものです。 この対策は、豊作時に需要量を超えて収穫された米を市場に 流通させず、米の価格下落を防ぐもので2004年生産米から導入されていました。 10月15日現在の作況指数で発動を判断すること になっていて全国、都道府県、地域の作況がいずれも101以上になった時に発動されますが、農家はJAなどに豊作分を区分出荷 し、JAが区分保管することになっています。 今年は天候が良かったことと台風の被害が少なかったことで豊作となりました。

 いずれにしても、食料自給率向上を目指しているわが国農政、担い手の高齢化、後継者問題、国家財政の硬直化によって先行き 不透明感がここでも色濃くなっているなかで農業政策の転換が図られようとしています。 自然相手の農業だけに毎年の生産量が よめない、豊作なら過剰米が発生するし不作なら収入減に直結する、やはり国の対策を前提としなければ基本的に成り立たない 産業です。 何のために、誰のために農業が必要か? もう少し国民の理解が必要かも知れません。

 本当に日曜日が来るたびに一週間が早くてビックリしてしまいます。 ここんとこ自分の机の周辺を大改造してます。 本棚の整 理や本類の配置換えなどかなりの作業でしたが、ほぼ終えました。 2階の寝室内にコ−ナ−があって机と本棚が凝縮されてま す。 ここを作る時にシャワ−ル−ムにするか書斎コ−ナ−にするか迷った場所でしたが、結局机と本棚を置きました。 下にも空 いてた部屋はあったんですが、寝室の中の書斎コ−ナ−というのもなかなかいいものですよ。 ただ不思議にもこの机でPCはし ないんですよ。 PCは居間のダイニングデスクでします。 これまた不思議ですね。 書き物などは2階の机でやりますけどPCだ けは居間なんですねぇ〜。 久しぶりにデスクまわりのディスプレイを変え整理をしてリフレッシュしました。

 夕方から天皇賞に プロゴルフを見てましたが、天皇賞はノ−マ−クだったヘヴンリ−ロマンス、女子ゴルフは宮里 藍ちゃんがぶっちぎりの優勝、 男子プロの兄貴のほうは最終日に失速、初の兄弟同時優勝も期待されてましたが次の機会に持ち越しです。 男子の優勝は片山晋 呉でした。

 それじゃ、10月最後のダイアリ−を終わりま〜す。 失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)