2005年12月04日発

 またまた栃木で女児殺人事件発生、どうなっちゃってるんでしょう! 広島の事件の連鎖でしょうか、単なる誘拐目的でもなさ そうだし、遺体が発見された場所から誘拐されたとみられる現場まで約60キロの距離があったとのこと、そしてこの前日にも地 元で不審者情報があったとのことですから何とか防げなかったものかと悔やまれます。 現場付近の状況は地元の人間じゃなけれ ば分からないとの話だし、以前からこの周辺の危険性について地元住民からも指摘されていたようで、こうして数日間に続けて 同様の事件があると本当に不気味です。 一日も早い犯人逮捕を願います!

 昨日、自民党道連恒例の政経セミナ−が札幌で開催されました。 誠に中途半端な現在の立場でしたが、券を買っていただき管 内から参加される方々もおられたので私も出席、佐藤静雄先生、佐藤健治先生と共に昼食会とセミナ−に参加してきました。 中 川昭一農水大臣がWTO関連会議でジュネ−ブ出張のため欠席していたのと中川義雄参議が欠席されてましたが、武部幹事長、 橋本道連会長はじめ道内選出議員は皆さん出席されてました。 町村前外務大臣、与謝野国務大臣、そして武部幹事長が短いなが らそれぞれの立場で当面する政治状況について講演されました。 党本部と地方支部の関係が少しギクシャクしている昨今、武部 幹事長の話の中でもその件にふれられてましたが、党運営で縦軸をはっきりさせたい執行部と、それに反発する地方支部といっ た感があります。 理念、綱領、政策など党の基本フレ−ムについて共通の認識を持たなければならないという幹事長の指摘は まったくその通りですが、運営上の細部までトップダウンにするのはあまり意味がないですね。 “地域に根付いた国民政党” を 目指している自民党、幅広い支持基盤をもった政党でなければ政権など担えないわけだし、さまざまな意見があっていいんじゃ ないかと思います。
 小さくまとまるより多少の問題が出てもダイナミックな組織のほうがこれからの日本には必要だと思いま す。 こじんまりまとまろうと努力している野党が一方にいて、自民党さえも “まとまり過ぎたら” 逆に政治の活力が低下しちゃ うと思ってます。 私にとってはそんな風にしかうつらない議論です。 どうなりますか? セミナ−も終え、管内から参加されてい た方とお茶して帰ってきました。 与謝野大臣から 「東京だって24勝1敗だったんだから、北海道も是非がんばっていただきた い!」 と激が飛びましたが、 “蚊帳の外” だった総選挙から再来年の統一地方選挙に向け基盤強化が必要な道連で〜す。

 耐震強度偽造事件で総合経営コンサルタント (総研) という名前が出てきましたが、内河先生の会社だとは知りませんでし た。 20年程前に何度かお会いしたことがありますが、主に建設企業向けのコンサルテ−ションをされてました。 ちょうど建設業 の転換期でコンピュ−タ−が導入され新しい企業風土が求められていた時代でもありましたが、このような事件で名前をお聞き するのは誠に残念です。 一部報道で “黒幕” といった匂いを響かせるものもありましたが、それはないと思いますね。 7日に国 会で姉歯氏の参考人質疑があり、より具体的な背景が明らかになってくると思います。 注目ですね。 そして、姉歯氏が建築基準 法違反容疑で逮捕されるのも近いようです。
 被害者支援にも国がだいぶ入ってきてます。 国が動くためには “世論の後押し” が 必要ですから、これだけ連日ワイドショ−の主役となれば、そういう意味では国も動きやすくなったと思います。 ただ、被害者 にとってはこうした問題を引き起こした背景に国の “制度設計に対する不信” も相当あると思います。 同時に、建築基準法改正 前に建てられたマンションなどは現在の耐震強度など元々ないわけですから、そうしたマンションに住んでおられる住民の方々 にしてみれば複雑な心境だと思いますね。 どちらにしても、基準強度の3割程度しかない異常物件が多い今回のケ−ス、住民の 方々が問題マンションから一日も早く退居され新しい方向が決まって精神的苦痛が軽減されることを祈ります。

 ダイエ−苫小牧店が閉店した直後ですが、テナントとしてラルズマ−トが入ることが決定。 かなり前からサンプラザの皆さん がいろんな可能性を熱心に追いかけていましたが、とりあえずホッとされていることでしょう。 年内の仮オ−プンを目指してい るようです。 “これから駅前がおもしろい!” と言われるような魅力あるゾ−ンにリニュ−アルされることを期待しています。 
 苫小牧の話題をもう一つ、アジアリ−グで王子がコクドに勝ちましたよぉ〜。 ホ−ムでの試合でしたから気合が入ったのでしょ う。 これで3位、日本製紙も好調で2位です。 現在のトップはロシアのバイキングス、ただ同チ−ムは試合数が多いので参考順 位ということになります。 日本勢の健闘を期待しましょう。

 女子プロゴルフ来季の米ツア−最終予選会に挑戦している宮里選手、見事な成績で快走してます。 二つのコ−スで5日間90ホ −ルで争われる最終予選会ですが、72ホ−ル終了時の70位タイまでが最終18ホ−ルに進み、上位24位までが来季の出場権を獲得 できるということ。 今のところ宮里、諸見里の二人に可能性がありますが、東尾と石井はちょっと厳しいですね。 来季は米女子 ツア−デビュ−となりそうですが、どこまでやるか楽しみになってきました。

 明日からまたまた愛車がドック (整備工場) 入り、先々週はエンジンオイル漏れ、今回は冷却水漏れのようです。 ロアホ−ス の締め付けが緩んだか、ホ−スの老朽化か、いずれにしてもたいしたことじゃないと思います。 23万キロも乗るといろいろ出て くるものですが、ドックに電話すると喜ばれるんですよぉ〜。 冷却水の量が少なくなると警告ランプが灯りますが、先日来点滅 し補充しても数日でまた点滅するんです。 放置しておくとオ−バ−ヒ−トしちゃいますからねぇ〜。 こうした車に乗ってると修 理に詳しくなるのが利点ですが、そろそろ “自動車修理なんでも相談” 開設も可能になりそうで〜す。

 比較的暖かな日曜日、何となく師走という感じがしないのも気候のせいもありますね。 ドカッと雪がこなきゃいいんですけ ど! それじゃ、この辺で失礼します。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)