すっぽりと寒波に包まれ寒いですね。 この寒波襲来で都市ガス供給量並びに最大電力が過去最大となったと速報されてまし
た。 一昨日と今日、伊達に行ってましたが雪が多いのにビックリ、いつも雪の少ない伊達にしては珍しいことです。 そして、昨
日の静内も例年に比べ雪が多かったです。 苫小牧はそうでもありませんが、一昨日にド~ンと来たようです。
静内では藤沢道議のお婆さんの告別式に参列してきました。 105才で天寿を全うされましたが、明治・大正・昭和・平成を生き
抜かれたんですからすっごいですねぇ~。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 玄孫だけで20数名とのこと、105才という年輪の
重みが響きました。 藤沢澄雄後援会の会長で私とは小中学校時代ずっと一緒だった吉田 隆君が葬儀委員長でしたが、しっかり務
めてました。 お疲れでしたぁ~。
今日、胆振西部連合後援会を構成する各地後援会の皆さんと伊達で懇談させてもらいました。 当初は、11月末までに党本部の
方針が出た後、今後の進退について各地後援会にお諮りする運びでしたが、党本部の最終方針がまだ出ないまま年を越すことに
なりそうなので、今日からブロック別に経過報告をさせてもらうことにしました。 師走のお忙しいなかお時間をいただいた皆様に
心から御礼申し上げます。 私のほうから経過説明をさせていただき、ご出席いただいた皆さんからご意見も伺い有意義な会でし
た。 結論を出すことを目的とした会合ではありませんでしたが、経過については十分ご理解をいただいたのではないかと思いま
す。 明後日には日高管内3ブロックで同様の会を持たせていただき、東胆振は来週行う予定です。 今後のことについては筋を通
したプロセスを心掛けたいといつも書いてきましたが、これからもそのことを貫いていきたいと思ってます。 尚、経過について
は先日このダイアリ-で書いたとおりで、それ以降変わったことはありません。
耐震強度偽装事件、今度は平成設計が破産宣告。 今回の事件から同社の再生は無理でしょうから当然と言えば当然だと思いま
す。 ただ、この時期ですから “責任逃れ” とか “計画倒産” とかいろいろ言われますねぇ~。 本件の報道も少しずつ落ち着いて
きたように感じてましたが、今日の国会証人喚問でこの数日またヒ-トアップしそうです。 証人喚問は予定通り行われたようで
す。 内河氏の喚問中継を途中から見てましたが、企業 (総研) として “危機管理の甘さ” を感じました。 長くコンサルタントを
されているわけですから、企業心理については理解していた筈で “コストダウンに対するプッシュ” が何をもたらすか、特にデ
フレ傾向が強まって “ロ-コストという概念” が当り前になって、そのしわ寄せがすべて施工業者に伸し掛かってくる結果、何
が起きるかということを予測出来なかった筈はありません。 特に、マンション建設やビジネスホテル建設などでは、 “如何にロ
-コスト施工が可能かという競り合い” をしてきた10数年でもありました。 “適正基準とは?” ということをもっと真剣に考え
るべきだと思いますね。 異常な事件が続いているせいでしょうか、多少の事件には鈍くなっていると思いませんか? これも恐ろ
しいことだと感じてます。 栃木の女児殺人事件も犯人像が浮かんでこないし、捜査状況も伝わってきませんが、一日も早い解決を
祈りたいです。
過日、NHKの世論調査値が報じられましたが、内閣支持率の高さには驚かされますね。 野党第一党に求心力がないことも背景に
ありますが、一昨日に民主党の五島議員が政策秘書の公職選挙法違反逮捕で連座制適用が確実となり議員を辞職し、そして前原
代表の外遊中の講演や発言がかなりイメ-ジダウンになっているようです。 代表就任時から前原代表の政治姿勢は分かっている
ことなのですが、いざ党首となれば “政権交代を掲げているんだから与党と同じト-ンを出しても意味ないだろう!” という反
応が多くなってるようです。 それでまた軌道修正でもしたら、そのリバウンドがまたまた前原代表に降りかかってくるだけです
から、ここはご自身の信念を貫かれたほうが賢明ですね。 迫力が伝わらないのは若さのせいでしょう。 しばらく民主党内も大変
なようです。 それにしても内閣支持率は高過ぎですねぇ~。
昨日、登別の友人の奥さんから電話があり、その友人の訃報を聞かされました。 その電話の直前に胆振西部の知人から連絡が
ありましたが、私は友人の身内のご不幸と思ったんです。 元気だったし、病気との知らせもなかったので本当に驚きました。 立
教大学の同窓で登別温泉で商売をしてますが、商売熱心で個性的だし、特にこの数年温泉経済活性化のために一生懸命がんばっ
てました。 同世代の訃報は何とも言えない心境になります。 今日、伊達の帰途にご弔問に寄らせてもらいましたが、いつも心配
してくれ力になってくれた姿を思い出し、安らかに眠る彼の姿を見て悲しい思いに包まれました。 残念です!
今夜、所属するアイスホッケ-チ-ム “苫小牧JC・59ers” の総会がありました。 例年だと総会をしてから氷に乗ってたも
のが、今シ-ズンは総会前にもう3度氷に乗ってるんです。 何かシ-ズン最終の直会っていう感じがしたのもそのせいですね。
でも、今年は体の動きがいいので楽しみです。 とは言うものの土日と2日連続で試合がありましたから、まだ体が痛いんです
よぉ~~。 首にも来てます。 体の回復力が低下してると感じますが、あと数日かかります。 でも、この心地よい疲労感がまたい
いんですけどね! 今日の最後は、またご近所の集いに顔を出していろんな話をして帰ってきましたぁ~。
じゃ、失礼しま~す。
岩倉博文