2006年03月03日発

 駒苫に衝撃が走りましたぁ〜。 センバツ出場辞退、部長並びに監督辞任、校長も辞職願を提出しているとのこと。 誠に残念で す! 同時に、センバツを目前にした1年生と2年生が可愛そう。 卒業式が終わった後の不始末でしたが、一報が入ったのが昨夜 の速報でした。 一瞬思ったのは卒業式という高校生にとっての区切りの後だったこと、1、2年生の野球部現部員が一人も入っ ていないこと、従って出場辞退の必要はないと思ったんです。 卒業生とはいえ学校や親には一定の責任はあると思いますが、野 球部に責任はあるのかという点で考えちゃいました。 どうしても “ひいき目” で見ちゃいますけど、私は選抜辞退の必要はな かったと思ってます。 野球部現部員が一人でも入っていれば別ですが、一人も入っていなかったんです。 高野連の前例詳細も分 からずに書いてますが、監督も辞任する必要はない、過剰反応はすべきじゃないと考えます。 昨年の不祥事に続いてと言われま すが、中身が違う。 世間を騒がせたという意味では学校長が一切の責任を負うべきで、校内処分については学校規定に基づいて 行えばいいんじゃないかと思います。 まだ、校長の記者会見直後ですから情報が足りないかも分かりませんが、本当に残念とし か言いようがないです。 でも、香田監督には是非残って夏の甲子園を目指して欲しいですよ! 球児たちと一緒に改めてチ−ムづ くりに汗をかいて “夏の甲子園3連覇” に挑戦して欲しいと強く望みます。

 ニセメ−ル問題の余波も自民党の公開質問状に対する民主党の回答に対し再回答を要求していましたが、民主党がこれを受け て全面謝罪となりおさまりつつあります。 ワイドショ−的表現を使えば無条件降伏ということですが、野田国対委員長の辞任に 伴う後任には渡部恒三先生が就任、これはサプライズでしたねぇ〜。 要請した人すべてに断られてやむなき人事だったと思いま す。 渡部先生もよく引き受けられました。 人間味溢れた先生で私も好きな先生のお一人ですが、こんな状況に追い込まれた末の お役目というところが非常に残念。 もっとも、そうでもなければあり得ない人事なんですけど、同時に心配するのは今後の国会 運営において民主党内部で意見が出にくい状況が続き、結果として国対委員長への内部批判がうっ積してくるのではないか、そ うならないことを祈ってますが不安要素が残ります。 渡部先生も長くされるつもりはないようです。 元々自民党で与党の国対委 員長を務めた渡部先生、自民党内にもファンが多く国会運営が “自民ペ−ス” になるか “民主ペ−ス” になるかおもしろいとこ ろです。

 国対 (国会対策委員会) は平時でも与野党のいろんな駆け引きや水面下の攻防が連日展開されている “前線基地”、そ う簡単なものではありません。 でも、自民党にしてみれば渡部先生が就任したことで “ノックはしやすい” と思います。 野党第 一党の国対委員長の顔によっては “玄関でノックも出来ない” こともあるし、やはり誰が国対委員長かということは与野党共に 重要な問題となります。 注目ですねぇ〜。 私は民主党内部にフラストレ−ションが溜まる確立のほうが高いとみていますが?

 さてさてこの問題、いったい何だったんでしょう? 2週間前まで4点セットで境地に追い込まれた政府与党、永田議員が予算 委員会で質問した当日、ちょうど会合がありましたが 「こりゃ、自民党にとって止めになるんじゃないの?」 という雰囲気も伝 わりました。 そしてこの結末、あまりにも “マンガチィック” としか言いようがありません。 タ−ゲットとなった武部幹事長、 そして幹事長のご次男がやはり一番の被害者でした。 昨日、本会議場で永田議員が武部幹事長の席まで行って謝罪している光景 が流れてましたが、“パァフォ−マンス” としか伝わってきませんでした。 民主党内部でも以前から “永田はパァフォ−マンス だけだよ!” という声があったし、レベルの低い表現ですが彼も “目立つことを優先させるキャラ” だというのが私の印象でし たから、あのような光景 (議場での謝罪) は逆効果だと思います。 永田議員が辞職を決断するか、このまま議員に留まるかしば らく注目されますが、既に辞職のタイミングを逸しちゃてますからねぇ〜。 彼自身のためには、出来るだけ早く辞職すべきだっ たと思います。 それにしても、今回もまた “メディア社会の宿命” を随所に感じた2週間でした。 そして、当事者を除き本件で 一番TV露出度が大きかったのは自民の平沢代議士と民主の河村代議士でしたねぇ〜。

 昨夜、苫小牧で鈴木宗男先生の集いが開催され出席してきました。 鈴木先生ご本人は、衆議院本会議で平成18年度予算案の 採決時間が延びてしまい間に合いませんでしたが、集いでは奥様が代役を務められました。 大勢の皆さんと共に盛大に開催され ましたことを心からお慶び申し上げます。 集いが終わった後で後援会幹部の皆さんが直会をしている時に鈴木先生も到着されし ばらく懇談してましたが、いつもながら元気いっぱいに昨今の政治情勢を語っておられました。 ニセメ−ル問題についても話さ れてましたよぉ〜。 新党大地も次のステップに向けて着々と進まれているようですが、ご奮闘をお祈り申し上げます。 お疲れ様 でしたぁ〜。

 苫小牧ではしばらく駒苫問題が尾を引きそうです。 イヤですねぇ〜、前向きな話題ならいいですけど! がんばってた球児たち への影響が少なきゃいいですけどね。 過剰反応だったんじゃないかと、どうしても頭から離れませ〜ん! 現部員が一人もいたわ けじゃないのに、大人の面子でいい子ぶったって教育上何にもならないんじゃないか、と考えさせられま〜す。

 何を書いても愚痴っぽくなってしまいそうなのでこの辺で失礼します。 これからジムで汗流してきま〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)