2006年03月09日発

 札幌で起きた構造計算書偽装疑惑、大きな注目が集まってます。 構造計算を担当した浅沼建築士が一昨日記者会見、姉歯氏案 件とはまったく別な背景ですが建築主や物件購入者にしてみれば事情がどうであれ深刻な問題ですね。 建築確認申請時のチェッ クがまったく機能していなかったという点では耐震強度偽装事件と共通しており徹底検証が必要です。 昨日、建築業を経営され ている方と会ったら 「また業界の信用をなくすような問題にならなきゃいいけど!」 と心配されてました。 建築業界にも少なか らず影響が出るでしょう。 同時に、使用する耐震強度計算ソフトによってアウトプット数値が違ったものとなり、しかも数値の 差がかなりあることが判明、これも問題ですねぇ〜。 計算ソフトによって答えが違うというのも困ったものです。 姉歯氏の事件 以降この数値が重要な基準となってるし場合によっては “物件取壊し” という事態も現実に出ているわけですから数値そのもの に疑問があることになればまたまた不安が広がります。 計算ソフトそのものの信頼性が問われるし数字をインプットするだけで は本当のところは分からないのか、複数の計算ソフトを使用して判断すべきなのか、国交省も専門家の意見を整理して統一見解 を出すべきだと思いますね。 これまで0.5以下だったものがソフトを変えると0.5以上になったり、逆にこれまで0.5以 下だったものがそれ以上になったりするのは何とも不安な話、住民不安が益々広まりそうです。

 防衛庁官製談合問題も参議院で取り上げられていますが、どうもしっくりしないです。 “予定価格の95%以上なら談合と断 定” というのはおかしいですよ。 95%以下ならセ−フ、95%以上ならアウトってな話ですから積算担当者が聞いたら嘆きま す。 そもそも予定価格なるものの意味を理解せずに言ってるような気がしてなりません。 一定の作業を経て決められる予定価 格、単純に “95%以上なら談合” と決め付けることのほうがアバウトであって、しかもその “予定価格が適正か否か” の検証 なきままに談合疑惑を言うのは如何なものかです。 現場に精通している工種なら経験則でアバウトながら予定価格はつかめま す。 如何にも乱暴な話ですねぇ〜。

 日本航空の内紛、これもダラシナイ話です。 “日本が誇る世界の翼” ですから恥ずかしい醜態はさらさないで欲しいと思いま すねぇ。 日本航空には労働組合が9つあるとのことですが、以前から組合体質の強い企業なんですね。 外部からみれば “最先端 企業” というイメ−ジゆえ組合体質が強いというイメ−ジはなかったですし馴染みませんねぇ〜。 続出した航空機トラブル、赤 字経営、そして内紛というトリプルパンチ状態に陥ったJALの再生を心から願っています。 赤字要因は沢山あると思います が、高コスト体質というのは大きな要因の一つでしょう。 そして、その背景に “時代に合わない組合体質” があるのではないか と思ってしまいます。 コストダウンの優先順位も間違ってますね。 搭乗者 (お客) へのサ−ビス低下を断行する前にJAL内部 のハイコスト構造にメスを入れなきゃいけません。 一昨日、一番大きな組合が賃金の10%カットを受け入れたと報じられまし た。 遅きに失してますが、JALの企業体質の前向きな改善を心から願いま〜す。

 日銀が量的緩和政策の解除を今日決定しました。 日銀5年ぶりの政策転換ですが、ぶら下がり (官邸内で行う日々の恒例イン タビュ−) で政策転換について柔らかに反対していた総理でしたから注目を集めてました。 もともとイレギュラ−な措置でした が、日銀も景気回復にかなり具体的な手応えを感じているから取った措置で、今後どう景気に影響するか、これも今まで経験し たことのないプロセスとなるので歩きながらみていくしかありませんねぇ〜。 “政策転換のタイミング” が問われそうです。

 昨日から青森市で開催しているカ−リング日本選手権が大人気のようです。 “チ−ム青森” はトリノに出場した5人組です が、ブレイクしましたからねぇ〜。 もともと収容人数が少ない青森市のカ−リング場、試合開始前から満席で急遽パイプイスを 出したと言うし報道陣がすごかったみたいです。 初戦敗退、2戦目大勝という結果でしたが、次第に本来の力を出してくるで しょう。 主催者としては嬉しい悲鳴、是非見たいですねぇ〜。 フィギュア世界ジュニア選手権に出場している浅田選手もSP (ショ−トプログラム) は2位に終わりフリ−での逆転に期待です。 プレッシャ−もかかってることでしょうががんばって欲し いです。

 昨夜、そして今夜の会合でもそうでしたが、苫小牧ではやはり駒苫ショックがまだ尾を引いてます。 香田監督に辞任撤回を求 める声も日毎に強くなってきていますが、何とか留まってくれませんかねぇ〜。 高野連の裁定で対外試合も問題なしという結論 だったので新チ−ムにもう一度チャレンジさせたいし、その絶対条件が香田監督の存在ですからねぇ〜。 もう少し時間が必要だ と思いますが、出来るだけ早く新生駒苫が始動できるように期待したいと思います。

 寒暖を繰り返している昨今、今日は雪が舞いましたが日差しが強くなってきたように感じます。 いつもこの時期TVの天気予 報を見ていて感じることの一つですが、九州や沖縄では日中の気温が20度を超える日もあってビックリしてしまいます。 花粉 症の話題も多くなってきたし春ですねぇ〜。 花粉症、北海道ではピンとこない言葉ですけど大変なようですよ。 症状に個人差も あるようですが、 「なってみなきゃ苦しみは分からないよ!」 と言われたこともありましたから辛いんでしょうね。 これだけ多 くの人がかかっていて有効な対策が出てこないのも不思議ですが、東京では花粉症対策を凝らしたホテルも出来て話題になって ます。 玄関ホ−ルにエア−シュ−タ−のような装置を設置して花粉の侵入を止めるということのようですが、いずれ花粉症対策 住宅も出てくるでしょう。 大変で〜す。

 それじゃ、この辺で失礼しま〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)