2006年03月28日発

 日曜日、朝起きたら風雨がすごかったのでビックリしましたねぇ〜。 気温はまずまずでしたが強風だったんです。 いろいろ日 程が入っていて、大勢の方々が集う会もありましたからどうなることかと心配しましたが、お昼が近づくにつれて少しずつ風も おさまりお昼過ぎには薄日も、ホッとしましたねぇ〜。 お世話になっている星川成一先生の歌謡フェスティバルあり、桜井市長 後援会の集いあり、アイスホッケ−交流戦あり、そして夜には創価学会の青年主張大会ありと慌忙しい日曜日でしたぁ〜。

 さて、今シ−ズン最後のアイスホッケ−となった札幌JC対苫小牧JCの交流戦が日曜日に白鳥アリ−ナで行われました。 勝 ちましたよぉ〜。 この交流戦も毎年交互に開催して長〜く続いてますが、お互い年長組の顔がだんだん少なくなってきて寂しい ですねぇ〜。 アイスホッケ−経験者で構成するAと未経験者で構成するBの2試合をしましたが、Aは11対9で苫小牧の勝 ち、Bも5対3で苫小牧が勝ちました。 私も2ゲット、2アシスト、3セット回しで出来るほど人数も増えて若手も入ってきて ますからウカウカ出来ませんねぇ〜。 当然、Aチ−ムで出場したんですよぉ〜! 札幌JCにもアイスホッケ−経験者がいて毎年 いい試合をしてます。 “アイスホッケ−バカ集団の同窓会” みたいなもんですね。 これで今シ−ズンのアイスホッケ−はすべて 終了、防具をしまってゴルフバッグを出さなきゃなりません。 今シ−ズンは昨年より体が動いていたような気がしますが、試合 を終えて “なごみの湯” で懇親会、次の日程があったので中座しましたが、私にとって毎年本当に楽しい一時で〜す。
 アジアリ −グプレ−オフ決勝では、コクドが粘ってタイとなってましたが日曜の最終戦でコクドが勝利して2連覇を果たしました。 王手 をかけた日本製紙、勢いからして初制覇と思ってましたが残念でしたぁ〜!

 桜井市長の集いにも少し遅れて出席してきました。 こちらも盛会でしたよぉ〜。 前の晩も市長と一緒の会でしたが、市議会を 終えてホッとしている間もないようです。 間もなく任期最後の年に入りますが、がんばって欲しいですね。 “打たれ強い市長” というイメ−ジもすっかり定着しましたからたいしたものです。 議会やマスコミから “これでもかぁ〜、これでもかぁ〜!” と 打たれてますが、だんだん “打ちネタ” もなくなってきてるんじゃないかと、そんな気もします。 “ミスタ−サンドバッグ”、 本当に強いボクサ−は打たれ強いものです。 市長を見てると “打たれる快感” を感じてんじゃないか? とさえ思っちゃいますか ら〜! 打たれ強くなきゃ苫小牧市長は務まりませ〜〜〜ん。

 星川先生の歌謡フェスティバルも今年は第30回という節目を迎えました。 お昼の発表会の後、夜には祝賀会も行われました が、私は開会式に出席させていただき夜の祝賀会には女房が出席しました。 後援会の顧問をしている美咲じゅん子さんはじめご 一門の歌手の方も来ておられ張り切ってましたよぉ〜。 星川先生をみていていつも感心させられますが、“30年” この道を歩 まれるのは大変なことだとお察しします。 この節からさらなる飛躍を期待したいと思ってますが、いつかこのフェスティバルで 是非歌わせてもらいたいと思ってるんですよぉ〜〜!

 昨日から市町村合併により管内でも3つのマチが新しくスタ−トしました。 早来町と追分町が一緒になった安平町、人口が 9,131人の町となりました。 鵡川町と穂別町が一緒になったむかわ町は10,705人の町に、そして虻田町と洞爺村が一 緒になって洞爺湖町が誕生、人口10,330人のマチとなりました。 いずれも紆余曲折があった合併プロセスでしたし、新し い首長選挙、議会議員選挙が間近にありますから落ち着くまでにはもう少し時間がかかるでしょう。 いずれにしてもご関係の皆 様に心からお慶びを申し上げますと共に、新しいマチの発展を心からお祈り致します。

 昨夜は札幌に泊まってました。 札幌の道路もすっかり春モ−ドですねぇ〜。 今週末には、麻生太郎外務大臣が来札されて時局 講演会が開催されますが準備のほうも順調です。 平成18年度予算案も昨日参議院で可決され成立、通常国会も6月の会期末に 向けて後半国会に入ります。 政治の世界では、いろんなことが起こりそうな気配もありますが、とりあえず4月23日投開票の 千葉7区補選に注目が集まりますね。 “マスコミごと” がなければポスト小泉がさらにヒ−トアップしてくるでしょうし、それ につられて民主党代表戦にも関心が集まります。 小泉政権も最後の6ヶ月ということになりますから “拉致事件” で大きな動き が出てくるかも知れません。 一定の成果が見込めれば総理訪朝もあり得ると思いますよ。 総理の任期もあと僅か、どう着地すべ きか考えなきゃならない時期でもあります。 小さな政府、目指すべき国の姿・形、社会保障制度のあるべき姿、格差社会の是 正、景気の本格回復、消費税をどうするか、アジア外交の改善、教育基本法改正などの国家課題に新しいリ−ダ−候補者が何 を、いつ、どう発信していくのかも注目したいと思います。 自民・民主ともにこれから大切な6ヶ月で〜す。

 オウム真理教事件松本智津夫被告の控訴棄却の報も昨日駆け巡りました。 死刑確定の可能性が大きくなったわけですが、妥当 な判断だと思います。 先日、事件発生以来11年目を迎えて事件現場をバックにアナウンサ−がレポ−トしてましたが、今考え ても恐ろしい事件でした。 日本社会に、それまでとは明確に違う異質な大事件発生、それがオウム事件でした。 それも時間の経 過と共に風化しつつあり、加えてその後の世界では戦争あり、大事件あり、大災害あり、極めて残念な出来事が頻発したわけで すが、改めていろいろ考えさせられます。 とにかくオウム事件に一定の区切りをつけて欲しいと強く願っています。

 お通夜から帰宅してこのダイアリ−を書いてましたぁ〜。 女房がいまパソコン教室に通ってますが、だいぶ進化してきてます よぉ〜。 やはりテキストで習うと違うみたいです。 その教室もけっこうな生徒さんたちが毎回いるようで、女房世代から上の方 が多いといいますから第3次パソコン時代の到来かも知れませんね。 初心者用機種や高齢者用機種などもこれから開発されてく るでしょうねぇ〜。 “ワンタッチパソコン” ってなイメ-ジの機種が欲しいですよ。

 それじゃ、これからジムに行ってきますね。 失礼しま〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)