2006年10月15日発

 今朝は本当にさわやかな陽気でしたね! 8時から町内会 “秋の大掃除!” に女房と参加してきたんです。 昨年は肌寒い日で参 加者も少なかったんですが、今朝はお天気が良かったせいかいつもより多くの皆さんが参加されました。 ゴミが少ないと思った ら、駒苫野球部のみんなが先日町内の清掃作業をしてくれてたとのこと、公園なども老人クラブの皆さんが掃除をしてくれてる ようです。 それでも道路沿いに細かなゴミがけっこうありました。 いま、“まちかどミ−ティング” で苫小牧市のゴミの現況と 家庭で出来る減量化についてお願いしてるのですが、苫小牧はリサイクル率が全道でも極めて低い水準で分別の取り組みにも課 題を残しています。 来年1年間、“ゴミの減量とリサイクル率向上” を目指して街ぐるみで取り組みたいと考えてます。

 “053(ゼロゴミ)大作戦”! 因みに道内都市部 (人口の多い順10都市) でリサイクル率トップは帯広の23.6%、苫小 牧は7.9%で9位にランクされていてかなりの差があります。 これまでも目標13%台を目指して取り組んでましたが、あま り成果が出ていない現状であり、もう少し意識を高められないか、数値目標を持って取り組めないか、いま担当課でいろいろ検 討しているところです。 ゴミ清掃には年間約29億円を投じてますが、“減量とリサイクル率向上” は、結果としてゴミ清掃に 係る総体経費の低減に結び付きます。 道半ばであるゴミ清掃車の民間委託など内部努力は当然ながら、市民の理解と協力によっ て “減量とリサイクル率向上” に取り組むことは大切だと思ってます。 “(仮称) とまこまい053大作戦2007” に市民、 そして企業市民のご理解とご協力を切にお願いします。

 大掃除のあと、総合体育館で行われた第58回北海道都市対抗柔道大会開会式に出席しました。 市長に就任以来、かなりのス ポ−ツ関係行事、あるいは文化関係行事に出席してご挨拶させてもらってますが、“第58回” という数字は初めてでしたね。  これまで一番多かったのは民謡の発表会だったと思いますが、58回というのはすっごいです。 生まれる前から始まっていた大 会ですから、ズシッと重みを感じましたぁ〜。 全道各都市から精鋭たちが揃う都市対抗戦、かつては何度か優勝実績もある苫小 牧チ−ムもこのところ少し低調気味、柔道もがんばって欲しいです!

 昭和41年に全国に先駆けて “スポ−ツ都市宣言” をした苫小牧ですが、企業スポ−ツが低迷期に入り状況も変わってきまし た。 アイスホッケ−もそうだし、柔道や剣道もそうです。 サッカ−のように企業スポ−ツ主軸から地域主軸の構造に転換して成 功した例もありますが、プロ化しなければ世界のレベルに付いていけない昨今のスポ−ツ界でもあります。 日本でプロ化してい るスポ−ツは、野球、ボクシング、サッカ−、レスリング、相撲、ゴルフなどが代表例ですが、一方でプロとアマの境もずい分 変化してきました。 このダイアリ−で何度か指摘してますが、特に地方都市のスポ−ツ振興を考えた時、企業スポ−ツが果たす べき役割は依然として大きく、“企業スポ−ツ振興減税” があっていいんじゃないかと思ってます。 恐らく、このままの状態が 続けば企業スポ−ツはまだまだ衰退します。

 企業スポ−ツが “広告宣伝費” か “福利厚生費” かはそれぞれですが、当初は “福 利厚生費的意味合い” が大きかった企業スポ−ツも、時代の変化と共に “広告宣伝費的意味合い” が強くなってきました。 徐々 に “費用対効果” で判断する背景が醸成され、あらゆる種目で少しずつ手を引く企業が多くなってきたわけです。 つい最近まで 多くの競技団体でも “企業の自己責任” という意識が支配してましたが、競技団体として振興、育成、発展を考えて行動するこ とがありませんでした。 そこにいち早く着目し、新しい仕組みに挑戦したのが日本サッカ−協会でありJリ−グ誕生を実現しま した。 企業スポ−ツに “都市対抗” “地域対抗” を組み込み見事に成功、W杯という大きな目標があって、世界各国の仕組みが 参考になったと思います。 企業スポ−ツ苦難の時代が続きそうです!

 第50回勇払地区総合文化祭、並びに第27回勇払公民館まつりにも行かせていただきました。 3日間開催の最終日でした が、伝統を感じるコミュニティ−のお祭りです。 いろんなサ−クルが盛り沢山のプログラムを彩ってました。 おめでとうござい ましたぁ〜。 そして、夜には、北海道日本料理研究会苫小牧支部など3支部共催で四条公祭が執り行われ、恒例の懇親会に出席 してきました。 一昨年の包丁塚建立、昨年の全道大会主管と大きな行事が続いた3支部でしたが、皆さん次の目標に向けて張り 切っておられます。

 国連安保理で、第7条に基づく北朝鮮経済制裁決議が採択されました。 水面下でいろいろあったこの数日だったのでしょう が、これまでの国連安保理からすれば素早い決議だったと思います。 北朝鮮にすれば “制裁決議は折込済み” とはいえ、いくつ か持っていたであろう想定レベルからすれば “決議までの時間” も含めて北朝鮮にとっては厳しいものだったと思います。 わが 国でも法解釈と法整備の議論が再燃してきます。 周辺事態法そのものが新しい法律ゆえ、起こりうる事態をすべてカバ−してい るわけじゃありません。 新しい局面が始まりましたが、北朝鮮という “わが国にとって隣国の事態” であることを考慮しつつも 慎重な議論が必要だと思います。

 アッという間に10月も中旬に差し掛かりましたぁ〜。 中旬から下旬にかけても多忙な日々が続きそうですが、3ヶ月が経過 して “新しい仕事の基礎的情報” がだいぶ体内にストックされてきたので、新たな情報に余裕をもって向き合うことが可能に なってきたような気がします。 これ、大事なことなんです。 どれだけ冷静に、ある意味で余裕を持って情報に向き合えるか、基 礎的情報がストックされてないと情報に対する初期回路が空回りしてしまいます。 ヒトの頭脳ってよく出来てますねぇ〜。

 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)