2006年10月29日発

 昨日は、北海道苫小牧南高校創立30周年記念式典、第82回北海道医学検査学会、そして旭川市長選応援、今日は朝から第 14回沼ノ端コミセンまつり、MOA美術館苫小牧児童作品展、第23回東胆振物産まつり一日店長、そして日本女子アイス ホッケ− “4ネ−ションズカップ” 決勝戦と週末も行事が多かったです。 少し前から風邪気味で薬を呑んでますが、東京と北海 道を行ったり来たりの一週間だったせいでしょうか、でも、お会いする皆さんも風邪気味という方が多いので流行ってきている かも知れません。 風邪気味といいつつアイスホッケ−の試合を見に行ってるんですからたいしたことはありませんが!

 その日本女子チ−ムも着実に力を付けてきました。 苫小牧で開催されている “4ネ−ションズカップ” で決勝進出、今日世界ランキング 5位のドイツと優勝決定戦が行われ、3ピリの序盤まで応援してきました。 この時点で0対2で負けてましたが、結果は未確認 ながら敗戦だったと思います。 でも、女子は世界との差が確実に縮まってます。 何とか、バンク−バ−冬季五輪アイスホッケ− で久々にチ−ム日本の勇姿が見たいもんですねぇ〜。 長野オリンピックで日本女子アイスホッケ−の歴史に残る、オリンピック 初得点をスタンドで見てましたが、あの頃は世界の強豪相手に勝つというより得点しただけで十分満足しちゃうくらい力の差が ありましたから。

 スケ−ティングだけは世界からトップクラスの評価を得ている日本、問題は総体的な身体能力の差です。 この 身体能力の差をスピ−ドとテクニックと組織プレ−で克服しなければ世界のトップに上り詰めることは出来ません。 しかし、女 子アイスホッケ−は、その可能性が間違いなくありますからがんばって欲しいです。

 平均年齢22.3歳の女子代表チ−ム、今回の国際大会では岩倉ペリグリンの選手たちが大活躍してました。 ペグからは、F W山中、久保、DF青木、坂上、GK岡田と5人の選手が代表チ−ムに選ばれてます。 苫小牧のチ−ムからは他にトヨタシグナ スから一条が代表チ−ムに入ってます。 世界ランク10位の日本ですが、今回の大会で中国に勝ったこと、ドイツに負けたもの のいい試合ができたことは評価されます。 来年の4月には、日光でIIHF世界女子選手権ディビジョンTが開催され、日本、 チェコ、フランス、デンマ−ク、ノルウェ−、ラトビア各国が争いますが、これは注目の大会です。 国内戦は来年の2月下旬に 釧路で開催される全日本女子選手権Aグル−プに注目。 苫小牧勢の奮起に期待しましょう。 何たって世界に近づいてきた女子ア イスホッケ−ですから!

 白鳥アリ−ナを後にして、明日の夜、文化会館で開催される教育講演会でご講演いただく筑波大学名誉教授で財団法人国際科 学振興財団専務理事をされている村上和雄先生と食事をさせていただきました。 遺伝子工学の権威で 『“いのち”ってすご い!』 という演題でご講演されます。 実は、村上先生は天理教教会のご長男として生まれた方で、今夜は兄の教会にお泊りいた だいてます。 食事をしながらいろいろおもしろい話を聞かせていただき、特に、現在トヨタと取り組んでいる研究テ−マの話は 圧巻でした。 村上先生は、ノ−ベル賞候補にもノミネ−トされたこともありますが、食事をしながらの話でもすごい発想力で勉 強になりました。 “人間の知恵” ってすごいなぁ〜と思いました。 明日、午後6時30分から文化会館で行われますが、お時間 があれば是非聞いてください。 (入場無料)

 沼ノ端コミセンまつりも盛大でしたよ。 市内各地区のコミセンまつりの盛況には本当に驚きます。 今年で第14回目、コミセ ンが出来た頃の沼ノ端の人口は約8000人でした。 それが、今年は19.000人を超え今も増加しています。 ウトナイ小学 校が着工され、来年末には沼ノ端駅に南北をつなぐ自由通路も完成する予定ですが、土地区画整理事業などによって順調に街並 みも整備されて、まだまだ人口増が期待できます。 コミセンまつりにもそんな活気が感じられましたぁ〜。 おめでとうございま したぁ〜。 東胆振物産まつりも盛況でしたよ。 一日店長として参加してきましたが、周辺各町から参加されてる皆さんの中にも 知った顔が多く、懐かしい皆さんとも歓談できました。

 いろいろと日程の多かった週末ですが、旭川市長選の結果が心配です。 結果が分かるのは夜中になってしまうので、このダイ アリ−を発信する時間ではまだ分かりませんが、“未来志向で前向きな政治基盤” を是非打ち立てて欲しいと願っています。

 それでは、この辺で失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)