2006年11月22日発

 “第1回全国高等学校選抜アイスホッケ−大会” の開会式が今日午後から行われました。 全国から27チ−ム、685名の 選手、役員が苫小牧に集い “氷上の甲子園” としてこれから10年間苫小牧で続けられます。 開会式の冒頭、この5日に釧路 で行われた試合でパックを首に受け重体だった白樺高校3年の伏屋君が一昨日亡くなったのを受けて全員で黙祷を捧げまし た。 私も主催者挨拶で改めてご冥福をお祈りしましたが、アイスホッケ−が大好きでこの大会にも出場予定だった彼のことを 皆で記憶しておこう、“伏屋メモリアル” としてこの第1回大会に臨んで欲しいと挨拶で訴えさせてもらいました。
 セレモニ −が終わり、駒苫吹奏楽部の素晴らしいマ−チングパァフォ−マンスを聞き、ウ−ロン茶で乾杯。 みんな苫小牧名物ホッキカ レ−を美味しそうに食べてましたが、明日からいよいよ試合が始まり、日曜日まで大会は続きます。

 会場の大半が高校生という雰囲気もいいもんです。 この大会はスポ−ツ拠点形成と地域活性化を目指した国のメニュ−を バックにしてますが、“ラグビ−の花園” “野球の甲子園” “サッカ−の国立競技場” といった感じで “アイスホッケ−の白 鳥(苫小牧白鳥アリ−ナ)” をアピ−ルできればいいと思っています。 もう一つは、この10年で男子アイスホッケ−を世界 レベルに押し上げることに挑戦したいと思ってるんです。 男子は、現在世界ランク22位、女子は10位となってますが、女 子は、過日苫小牧で行われた4ネ−ションズカップで中国を破り、世界のトップランクも見えてます。
 男子のハ−ドルはかな り高いのですが、この大会に出場している高校生がアジアリ−グを引っ張っていく頃には、あと10年後には何とか世界ラン ク12〜3位に付けたいものですねぇ〜。 10年続くこの大会の開催意義もそこにあるのではないかと私は思ってます。 アイ スホッケ−のメッカと言われてきた苫小牧で、世界を目指す高校生たちがぶつかり合う大会に育てたいと願っています。

 今日もさまざまな日程がありました。 苫小牧青少年表彰式、社会福祉功労者表彰式、苫小牧商工会議所会員事業所永年勤続 従業員表彰式はじめ市役所とグランドホテルニュ−王子を行ったり来たりしてました。 夜には、昨夜に引き続き勇払地区まち かどミ−ティングもありました。 勇払自冶会 (本田健吾会長) とパルプ町内会 (関野 亮会長) が対象で勇払自冶会の米谷一 夫事務局長に司会をしていただきましたが、15分ほど時間が超過するほどいろんなご意見をいただきました。
 市営バスの運 行に関する質問や意見が多かったのですが、事前要望も2件ほどありました。 まちかどミ−ティングは、午後6時30分に開 会、午後8時30分までの2時間とさせてもらってます。 これまでだいたいは時間どおりに終えてますが、多少超過すること もあります。 でも、2時間がいつも短く感じますね。 あと4ヶ所、いよいよカウントダウンです。

 いやはやショック! 北海道日ハムの小笠原が巨人に行くとのこと。 日中携帯バイブが響き、ニュ−ス速報で知りました。  残って欲しかったですね。 まぁ、プロの世界ですから仕方ないですけど来期の日ハムにとってはかなりの痛手だと思ってま す。
 明日、旧丸井今井苫小牧店にオ−プンするゼウスシティの開店セレモニ−に出席してきます。 もちろん初めて店内を見ま すが、中心商店街にとっても今年最後で最大の関心事となります。 どんな店舗になってるんでしょうか? 駅周辺の人の流れも 少し変わるでしょうが、どんな変化になるかも注目したいと思ってます。 駅北側に長崎屋とヨ−カド−、南側にエスタとえが おとゼウスシティという構成になりましたが、少しでも中心商店街に賑わいが戻ってくれればいいと願っています。

 今日の午後から寒波が入ってるようで、冬らしい肌寒さになりました。 TVで札幌の雪景色が映ってましたが、いよいよ積 雪がすぐ近くまで来ましたかねぇ〜。 まぁ、“冬は冬らしく” と言いたいところですけど、雪がドッと来ることだけは避けて 欲しいです。 それじゃ、皆さん楽しい週末をお過ごし下さい。 それじゃ、失礼しま〜す。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)