2007年04月06日発

 今日、新年度に入って初めての部長会議を沼ノ端クリ−ンセンタ−で行ないました。 すべての議題協議を終えてからみんなで 資源化センタ−も視察してきましたが、なかなか有意義でしたよ。 今後も何度か外局で部長会議を開催したいと思ってますが、 今日も “それぞれの部で開催場所について、もし提案があれば出すように!” と伝えました。 今後も部長会議の活性化を探りな がらいろいろ試みてみたいと思ってます。 特に、今日の部長会議では清掃行政について時間をかけました。 “053大作戦” や “資源物分別拡大基本計画” について担当から説明を受け、それに対してさまざまな意見が出されました。 とても有意義だった と思います。

 資源化センタ−ではペットボトルの資源化作業をしてますが、やはりキャップ付きのペットボトルが大変目立ちま したね。 苫小牧では、約70%のペットボトルがキャップ付きのまま資源センタ−に来ています。 053大作戦で展開する53 ユニットの中にもキャップ外しを狙った作戦があります。 子供たちにも参加してもらって学校単位でキャップを集める作戦をす るつもりです。 キャップを集めるということは、ペットボトルからキャップを外すということですから極めて効果的な作戦です が、70%がキャップ付きのままという現状は、それだけで大きなロスを生みコストアップに繋がってます。 資源化センタ−で キャップを外す作業をしているわけですから相当な手間もかかります。 水切り作戦もそうですが、こうしたちょっとしたことで ごみの減量やリサイクル率向上やコストダウンに繋がることも多いんです。 是非、みんなで053大作戦に参加してください!

 沼ノ端センタ−を後にして昼食をとった後、ウトナイ小学校で田片苫小牧警察署長や交通安全母の会、そして交通安全指導員 の皆さんと入学式に来た新1年生のランドセルに “交通安全リボン” を付けてあげるセレモニ−に参加してきました。 新しい校 舎では玄関ホ−ルに2年生が出迎えてましたが、いよいよ新学期が始まります。 おめでとう〜!

 新年度日程が続いてます。 ご挨拶まわりをしていた副市長さんたちも一区切りついたようですが、市役所にいてもけっこう来 客が多く時間が許す限りお会いするようにしてますが、失礼してしまう場合もあり申し訳ないと思っています。 新年度日程のな かで、たとえば昨日の “苫小牧市消費経済調査員委嘱式” や “苫小牧市介護認定審査会委員辞令交付” なども新年度ならではの 日程ですね。 さまざまな場面でいろいろな方々に市政を支えていただいてるんだなぁ〜と実感しました。

 昨夜は、自衛隊父兄会苫小牧支部創立30周年記念祝賀会にも出席。 苫小牧地域が日頃からお世話になってる第73戦車連隊 水嶋連隊長も来られてましたが、父兄会の存在はこの日まで知りませんでした。 地域における自衛隊支援団体の一つとして活動 されているとのことですが、苫小牧では自衛隊協力会はじめ4つの支援団体があり、それぞれ活発に活動されてます。 衆議時代 に防衛庁 (現在は防衛省) 本庁に苫小牧出身者が何人いるか調べたことがありますが、その時は2人いました。 一度彼らと食事 をしたことがありましたが、この10年で自衛隊の役割も質的に大きく変化してますから日頃の訓練の幅も大きくなってること と思います。 “国の安全と防衛” そして “国民の生命と財産を守る” ために、父兄会ご子弟の益々のご活躍をお祈りしたいと思 います。

 楽天田中君、昨日プロデビュ−2試合目のマウンドでしたが厳しい結果となりました。 それでも動じない様子でインタビュ− に答えていたのが印象的です。 私自身は、次の登板でプロ初勝利と予感しています! かなり前から3試合目と思ってました。 期 待していて下さい! 大リ−グ松坂は、予想通り10奪三振で初勝利。 こりゃ米国東海岸で松坂フィ−バ−が起こりそうな気配で す。 球速も速くなってますから楽しみです。 国際女子アイスホッケ−選手権Div.Tでは、日本が第3戦となる対ノルウェ−に勝 利してまずまず順調です。 あと2試合、今夜もがんばって欲しいです!

 そうそう今日、書家の太田義久先生が来庁されました。 今は東京在住ですが、木場町生まれ、木場町育ちの義久先生です。 父 上の太田広雲先生には私も子供の頃書道を習ってました。 木場町線路脇に家があって懐かしいです。 「落葉松の 金の針降る  秋日の中」 という松原智津子句の色紙をいただきました。 苫小牧から支笏湖に抜ける落葉松の風景を詠んだものとのことです が、作者が俳句を始めた頃苫小牧に住んでいて、その後札幌に居を移しますが、苫小牧の自然環境が原風景になっていたという 記述が一緒にいただいたメモにありました。 義久先生と話してるといつも “文化の香り” を言葉のなかに感じます。 飾らず、誇 張せず、ありのままをありのままに話してくれる義久先生との会話には、いつも親しみを感じてます。 ありがとうございまし た。

 風邪気味が抜けず夕方沖医院で点滴をしてもらいました。 今年に入って2度目の風邪ですが、けっこう流行ってるそうですか ら気をつけて下さい。 それじゃ、失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)