2007年05月01日発

 皐月 (5月) に入りました。 春の叙勲で受章された皆様に心からお祝いを申し上げます。 苫小牧からは各分野で9名の方々が 受章されましたが、それぞれにこれまでの歩みのなかでのご功績が認められての受章、ご家族の皆様やご関係の皆様にも心から お慶びを申し上げます。 明日、市長としてそれぞれのお宅にお伺いしお祝いを申し上げたいと思っています。 誠におめでとうご ざいました!

 4/28付ダイアリ−に現在作業中の苫小牧市総合計画に関して記載しましたが、肝心なポイントが欠けてました。 この総合 計画の構成についてです。 総合計画は、“基本構想” “基本計画” そして “実施計画” によって構成されています。 つまり “基 本構想・基本計画・実施計画を総称して総合計画” というわけですが、まずは “構成と呼称” を知っておいていただきたいと 思ってます。 これまで “昭和48年〜昭和60年代” を対象とした旧基本構想、“昭和63年〜21世紀初頭” を対象とした現 基本構想がありましたが、現在策定作業を進めているのは “平成20年〜平成29年の10年” を対象としています。 これまで との違いや特徴は過日のダイアリ−に記載してますが、この “構成と呼称” をご理解のうえ総合計画をみていただきたいと思い ます。

 GWの真っ只中ですが、昨日今季初ラウンドをしてきましたぁ〜! 樽前CC、お天気もコ−スコンディションも最高でした が、沖連合後援会長はじめ内々の有志数組でのミニコンペでした。 初ラウンドの結果は南42、中43の85。 ダブルペリア ながら準優勝してしまいました。 過日のダイアリ−で目標としていた通りのスコア−でしたが、ドライバ−やスプ−ンなどウッ ドはまずまずの出来だったのに対して、4つの3パット、3つのシャンクが出てしまいました。 シ−ズン当初は、今までもたま にシャンクが出てましたが、ワンラウンドで3度のシャンクが出たのは初めてです。 やはりアプロ−チとパタ−などで基本的な ミスが目立ちましたぁ〜。 シ−ズン初めですから仕方ありませんが、やっぱり何事も基本的ミスは致命傷、でも予想以上にス ウィングワ−クが良かったです!

 今日、係長並びに一般職の人事異動で辞令交付式が行われました。 一連の定例人事最後の辞令交付です。 それぞれに新しい目 標に向って前向きに仕事と向き合って欲しいと願っています。 “やる気” と “ある種の気合” が響く人材がたくさん欲しいし、 係長職となればそろそろ “スペシャリストとゼネラリスト” 両面を視野に入れて仕事に取り組まなければなりません。 “市民の ための市役所づくり” にとって一番大切な役職でもありますから一人一人が “挑戦する意欲” を持って頑張って欲しいと期待し ています。

 昨年の研修や先日の新採用職員研修でも話題にしましたが、若いうちはどんな分野でも係わった以上は “スペシャリスト” を 目指して仕事に取り組んで欲しいし、これからの市政運営を考えれば技術系であれ事務系であれ “本物のスペシャリスト” が必 要だと思ってます。 単にそのテ−マに詳しい、単にその仕事に精通しているというだけじゃなく “政策発想力や政策創造力、そ して政策立案能力や政策説明能力” を備えたスペシャリストを求めています。 そのスキルの上に “経験値や基本的センス” を磨 いて “ゼネラリストとしての能力” を身に付け、やがてこの組織のリ−ダ−として育ってもらいたいと思ってます。 私は、以前 からスペシャリストかゼネラリストかと “平面で捉える” のではなく “立体で捉える” べきだと考えてきましたが、この10ヶ 月、まだまだ限られた範囲ながら “基本的センスを備えた若手職員” や “磨けばまだまだ輝く職員” がたくさんいますから、こ れからが楽しみです!

 安倍総理の外遊も順調に進んでいるようです。 歴代総理は、就任後まずは訪米を原則としてきたのに対し安倍総理は中国・韓 国を訪問しましたから、今回の訪米が就任以来初めての訪米でした。 米国のあと中東5カ国を訪問してますが、参議院選挙を控 えてこれまで同様 “憲法改正も水面下で米国の強いプッシュがあった!” “○○政策も実は裏で米国から要請があって動いたも のだ!” 等の低次元かつ幼稚な突っ込みと一部メディアがいつもそれに同調し “主体性のない日本外交、言いなり外交!” とい う “未だに敗戦後遺症” みたいな論点が堂々と通用している21世紀初頭の日本です。

 わが国の基盤、目指すべき方向を踏まえ つつ、しっかりと国益を考えながら外交が展開されていると思うし、それは当然のことだと思います。 米国のみならず各国が自 らの国益のために、特定の国に対しさまざまな条件や要請を求めるのも当然だし、日本だっていろいろやってるし “外交は国益 と国益のぶつかり合い” ゆえ、特に米国の要請で国益に反することまで受け入れるほど今の日本は弱くないし、薄っぺらな日米 関係じゃありません。 二国間政府同士のみならず日米関係には重層的ないわゆる民間外交の積み重ねがあって、宗教的或いは歴 史、文化の違いを超えて良好な関係を築いてきてると思います。 国政選挙の前になると “集票を意図した体制批判” や “反体制 サイドの環境醸成を意図した情報発信による揺さぶり” などを目的とした “幼稚で恥ずべき批判” が堂々と繰り返される日本、 これも一つの “平和ボケ症候群!” でしょうね。

 一昨日、北海道6大学春季リ−グ戦の第1節2日目、対函館大学戦を女房と応援してきました。 2対0で苫駒大が勝ち、風が 強くピッチャ−にはまともなフォロ−でしたが、バッタ―とフライなどの守備はかなり苦労してました。 昨年に引き続き東農大 が優勝候補のようですが、最終第5節に苫駒大と東農大の試合が2日間あり、これが決勝戦になると思います。 それまでの取り こぼしは許されませんよ! 期待しています。

 札幌で会食があって夕方から札幌に来てました。 宿泊するホテルでの会食ですが、当面する課題について有意義な会食となり ました。 明日は、午後から春の叙勲受章者のお宅にお祝いにお伺いします。 今夜も少しお酒が入ってますが、お酒が入ってる時 は、やはり誤字脱字が気になります。 そんな注意を払いながら書いてると逆にミスがないものですが、通常は月に数度、翌日に HPを管理してもらってる野村民夫君に訂正メ−ルを送って修正してもらってます。 彼は、和光中同期でPCのプロですが、H P立ち上げから衆議現職中は親戚の喜多宏幸君に任せてました。 彼が結婚し仕事も忙しくなってきたので、ここ数年は野村君に 任せっぱなしです。 昨年、議会でHPが話題になってから彼にも負荷がかかってると思いますが、大勢の皆さんからさまざまな ご意見もいただいてます。 是非、若い皆さんに “市長職の日々” を追ってもらいたいと願ってますし、何か意見があったら何で もメ−ルして欲しいです。

 久々のゴルフで節々の痛みが残ってます。 それじゃ〜、この辺で失礼しま〜す!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)