2007年05月07日発

 今年のGWも終わりました。 皆さんもGW病真っ只中だと思いますが、お天気もまずまずでしたし楽しまれたのではないで しょうか。 GWが明けてお天気も崩れかけましたが、これもジャストタイミングでした。 昨日、民謡苫小牧地区連決勝大会の開 会式に出席した他は公務日程もなく、所用で女房と街に出掛け “サンガ−デンのエチオピア” でお昼を食べてきました。 カレ― とコ−ヒ−がとても美味しかったです。 あそこに携帯用オセロが置いてあって久々に女房とオセロ勝負もしてきましたが、その 内に知人のご家族が来られて何だかんだと楽しい一時を過ごしました。 政治の世界に入る前、依頼原稿などがあるとだいたいあ そこで書いてたんです。 現在は、当時とは別な方が運営されてますが、他にはない独特の雰囲気を持ったあのスペ−スが好きで すねぇ〜!

 今年だけということじゃありませんが、GWが終わると自然に “頭のモ−ドが切り換わる” ような気がします。 冬から本格的 な春を迎え、GWを境に桜のつぼみに花開き、樹木なども “緑の点が面になっていく気配が伝わる季節” です。 衣替えも終えて 身の回りが何となく軽くなったような感じですが、私の中では “さぁ〜、いよいよ第4ク−ル中盤!” という感じですかね。 こ のク−ルを終えると市長就任1周年の区切り、そんなせいもあるのでしょうか、いつもと比べてモ−ドの切り換えがスム−ズに 感じます。 さてと、そろそろギアチェンジして速度を少し上げていかなければなりませ〜ん。

 今朝一番から “MM (マンディ・ミ−ティング) ” がありました。 昨年の市長就任直後からずっと続けている月曜朝のミ− ティングです。 いつもは私と両副市長と秘書室長で行なってますが、月初めだけは監査委員と教育長が加わります。 MMは、毎 週月曜の8時30分からと決まってますが、“週間日程の確認” “懸案事項打合せ” “その他情報交換” などラフな流れで行 なってます。 今朝は、改選期を経て間もなく市議会臨時会がありますから議会に向けての確認事項やら懸案事項について情報交 換をしてました。 市政のさまざまな課題や運営について、まずはこのMMで議論することとなりますが “情報の共有と方針の確 認” は極めて大切なポイントです。 同時に、これまで何度も指摘してますが “部長会議の活性化” も重要なポイントとなります が、この “MMと部長会議の精度を高める” ことも市政運営上、戦略的ポイントですから今後も積極的に取り組んでいかなきゃ ならないことだと思ってます。

 MM (Mondy Meeting)、MC (Mayor's Communication)、MR (Mayor's Report) などいつも発信するのが “頭文字+横文 字” を使用するのが多いのですが、カタカナで書くと字数が多くなってしまうので “PCを打つのが面倒” ゆえ処置しているこ とです。 たとえば、MCは部長会議構成メンバ−へのメ−ル通信タイトルにしてますが、いちいちカタカナで打つのは極めて面 倒です。 MRは広域連携PTメンバ−へのメ−ル通信タイトルとして使ってます。 単語登録すればいいんでしょうが、簡素で合 理的な手法を好む習性かも知れません。 今日、部長会議メンバ−に “MC9” (2007年に入って9通目) を送信しました。  そうそう、PTも (Project Team) の頭文字をとってます。 面倒くさがりやの習性ですので、気になる方にはお詫びしま〜す!

 今日、記者会見がありました。 記者会見は、毎月1度の定例記者会見と今日のように議会を召集告示した折に、その議会に提 出する報告や議案などを説明するために行なう記者会見と二パタ−ンがありますが、今日はその後者でした。 議会に提出する案 件の説明は、主に佐々木企画調整部長が行ないます。 記者さんから質問も受けますが、その場合も私が答える場合、樋口、中野 両副市長が答える場合、そして佐々木企画調整部長が答える場合に分かれます。 質問の内容によって変わりますが、たとえば今 日の質問でいうと 「議会との関係をどのように考えているか?」 という質問だと私が答えますし、議案の中身に関する質問だと 副市長か部長が答えることになります。 その辺は臨機応変にやってます。
 宮崎県の東国原知事の記者会見 (プッツン発言) 以 来、にわかに “光が射している記者会見” ですね。 それにしても東国原知事の支持率もすっごいですねぇ〜。 東京にいる私の仲 間で某広告代理店に勤務する社会工学の専門家からメ−ルが来て “半年サイクル現象” だと彼は指摘してました。 80%を超え る支持率の下げ止まりが何%程度になるかが既に研究材料になってると書いてましたけど、世の中にはいろんなことを考える人 がいるんですねぇ〜。

 満100歳の誕生日を迎えられた高田リセさんのお祝いに今日行ってきました。 入所されている樽前緑樹園で、ご家族や施設 の方々もご一緒にお祝い会がありましたが、お元気でしたねぇ〜。 誠におめでとうございました! 今夜、お通夜にお参りして帰 宅、夕食をとってこのダイアリ−を書き始めました。 間もなく送信して、これからジムに行ってきます。 ゴルフのせいで筋肉痛 が取れず、運動は控えますがサウナでのんびりしてきます。 きっと、常連さんたちも来てることでしょう!

 それじゃ、失礼します。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)