2007年11月28日発

 苫小牧市最高齢者の小野寺ヲカヅさんが105歳で亡くなられました。 夕方、ご弔問に伺わせていただきましたが、今月に入り 苫小牧の最高齢者の方が続けてお二人亡くなられたことになります。 気候の変り目、特に冬に向っての時期が体に負担となるのかも 知れません。 心からご冥福をお祈り申し上げます。

 月曜にMM (マンディミ−ティング) が出来なかったので、昨日の朝MMを行ないました。 懸案も多い昨今なのでいろんな件で 情報交換をしましたが、正副市長の情報共有は市政運営にとって重要なポイントです。 特に、民間出身の市長ゆえいろんなことで 考え方の角度とプロセスが違うと思いますが、そんな違いを知った上で聞くのと知らないまま聞くのとでは理解度に差が出かねません。  そして、その逆もしかりです。 そんな意味でも貴重なMMだと思ってます。

 昨日の午前中には “2007R&I改革改善提案制度/プレゼンテ−ション” がありました。 部長段階の審査で11件に絞られましたが、 限られた時間の中でみんな一生懸命プレゼンしてくれました。 3グル−プ、8個人でしたが最終決定までにはもう少し時間を要します。  今年も実行可能なものは実行に移したいと思ってますが、提案の内容によっては実行まで時間がかかる場合やまったく実行を前提と しないで選ばれる提案もあり得ますので理解しておいて欲しいと思ってます。 今年はプレゼンの時間管理が少し甘かったような 気もしました。 もう少し時間を取ってじっくり質疑すべきかなとも思いましたが、1件10分の発表と5分の質疑、来客が控えて たこともあり最後の部分は駆け足になってしまいましたぁ〜。

 昨夜は “澄川町地区まちかどミ−ティング” でしたが、同地区は澄川町町内会 (小高一郎会長)、澄川西町内会 (大水喜八郎会長)、 ときわ町内会 (爾波寛文会長)、錦糸町内会 (小林洋一会長) で構成され、今年は澄川町町内会が代表町内会でした。  ご出席いただいた皆さんに御礼申し上げます。 “市財政について” や “市民の安心・安全について” などの質問が多かったです。  「苫小牧の財政がそんなに厳しいとはまったく知らなかった!」 との感想を言っていただいた方がいましたが、財政の現状認識は 正確に知っておいて欲しいと思う反面、過度なご心配はかけたくないとの思いから 「新財政健全化計画は、こうした財政現状を 踏まえて策定してますから!」 と言わせてもらってます。 そうそう、最中に地震がありました。 震度2とすぐに報告されましたが、 このところ各地で地震が多くなってますね。

 今日から会派説明が始まりました。 午前中に “正副議長” と “緑風”、午後から “せいしん” “民主党・市民連合” “公明党議員団” の各会派、明日も “共産党苫小牧市議団” “民の声” “新風” “あおぞら” とそれぞれに説明をさせてもらいます。  12月7日から14日までの第4会定例会には、報告4件、陳情5件、議案14件、諮問1件の合計24件を提出しますが、いよいよ本格的な 議会モ−ドに入りましたぁ〜。 昼前には “駐札幌米国総領事ダ−ナ・ウェルトンさん” が着任のご挨拶に来庁。  日本語が非常にお上手なのでビックリしましたが、来年のサミットに向け総領事館の役割も大変だとお察しします。  ご活躍をお祈り致しま〜す。

 昨夜に引き続き今夜も “元中野町地区まちかどミ−ティング” がありました。 同地区は元中野町内会(萩原勉会長)、 新中野町内会 (豊田英夫会長)、船見港北町内会 (佐々木真会長)、若草町内会 (三ツ井徳保会長) で構成され若草町内会が 今年の代表町内会です。 皆さん、ご出席ありがとうございました。 いよいよ明日の本町地区で “まちかどミ−ティング” も終わります。 19地区、予定通り開催することができましたが、ほぼ昨年と同じくらいの参加者数だったと思います。  後日、このダイアリ−でも総括をしたいと思ってます。

 そろそろアイスホッケ−の練習や試合の案内が来る季節になりました。 先週も一度あったんですが、日程が取れず出れませんでした。  今シ−ズンもアイスコロッケいやいやアイスホッケ−に打ち込みたいと思ってます。 ジムにも行けてないのでどの程度走れるか!  オ−ルドタイマ−の試合も来月早々から始まります。 市役所OBチ-ムで出場しますが、楽しみで〜す!

 それでは、今夜はこの辺で失礼します。

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)