2008年01月08日発

 市役所も昨日が “仕事始め” で2008年がスタ−トしました。 朝9時から9階会議室で年頭挨拶、引き続き “R&I2007(改革・ 改善提案制度)表彰式” 並びに “30年勤続表彰式”、その後受賞者と写真撮影。 私にとって2度目の年頭挨拶でしたが、“2008年 の位置付けとキ−ワ−ド” について話をしました。 こうした年頭の挨拶の場面にも少し慣れてきたように感じます。 今年は折り 返し点 (2008.7) を迎える年なので気を引き締めて舵取りをしなきゃならないと挨拶しながら自分に言い聞かせてましたぁ〜。

 年頭行事を終え、10時30分 “新春記者会見”、12時 “北海道新聞苫小牧支社新年交礼会”、13時 “苫小牧港管理組合年頭挨拶及 び30年勤続表彰”、14時 “苫小牧市養護老人ホ−ム静和荘年頭挨拶”、15時 “庁議”、16時30分 “苫小牧警察署田片署長他年頭 挨拶”、18時 “平成20年度苫小牧市和朗会総会並びに新年会” といった仕事始めの一日、これらの日程の合間に内部打合せやら 来訪者挨拶などがあったりでアッという間の一日でした。

 新春記者会見後の質問では、記者さんたちから “市政顧問の配置” に関する質問が多かったです。 鳥越市長時代以来とのこと ですが、市政顧問については昨年の早い時期から考えてました。 4月1日の新年度からお願いすることになりますが、具体的な名 前はまだ差し控えてます。 いずれ改めて報告することになりますが、苫小牧にもいろんな意味でご縁もありその世界ではビック ネ−ム、快くご内諾いただいてます。 顧問配置は久し振りのことなので内部手続きを抜かりなきようしなければなりませんが、 2月議会までには具体的な名前を報告することになります。 財政問題や行政改革などについていろんな場面でお知恵をお借りす ることになると思うし年に何度か職員にも話を聞いてもらいたいと思ってます。

 苫小牧警察署田片署長はじめ幹部の皆さんにも来庁いただきました。 本来であればこちらからご挨拶に伺わなければなりま せんが、“いつも来てもらってるからこちらから” ということでお言葉に甘えさせていただきました。 恐縮です! 今年はサミ ットイヤ−、苫小牧警察署もバックアップで大変なことと思いますがご成功を心からお祈り致します。 昨年 “3年連続交通事 故死全国ワ−スト1返上!” を合言葉にご努力いただいてましたが、苫小牧署管内も7月から交通事故死が急増し全体で黄色 信号が灯ってました。 結果、2人の差でしたが愛知県が全国ワ−スト1、北海道はワ−スト1を返上し目標を達成することが 出来たんです。 田片署長もホッとされたことでしょう。 そして、道警の交通部長は明星前苫小牧警察署長、一番ホッとされ たのは明星部長かも知れません。 3年連続から4年連続に、また新たな挑戦が始まってます。

 さて、今日は恒例の “平成20年度苫小牧消防出初式”。 出初式の流れを書いておきますね。
(屋外式典)
〇人員報告⇒式典開始にあたり総指揮者 (消防署長) より人員報告。
〇観閲式⇒観閲
〇消防伝統演技⇒木やり組、まとい組、はしご組
〇消防隊訓練
〇無火災祈願餅まき
(屋内式典)
〇感謝状贈呈⇒消防団運営に協力いただいてる企業8社に感謝状
〇定例表彰⇒永年功労賞など
〇式辞
〇来賓祝辞
〇消防長挨拶
 こんな流れで式典が行なわれましたが、屋外式典には寒いなか大勢の子供たちが来てくれました。 消防団員のキビキビした態度が 気持ち良かったです!

 午後からは、断続的に内部打ち合わせがありました。 正月明け早々からいろんな問題があるし、予算編成作業も大詰めです。 今 夜はお通夜参列の後、女房と駅前通りの “街の灯彩” でジャズライブを聞いてきました。 地元のジャズバンド 「LaVoVo」 がスタン ダ−ドナンバ−を約45分演奏しましたが、最高でした! 寒いなか大勢の皆さんが集われてましたが、演奏しているメンバ−は大変 だったと思います。 “手が悴む” と言ってましたが、音がきれいに響いてましたよ。 “寒空のジャズ” もステキですね! 聞いてる 人の輪の中に民謡の伊藤秋謡先生がいたんです! バンドのサックス奏者が息子さんとのこと。 けっこう知った方も来られてました が、“身の引き締まるライブ” でしたぁ〜〜〜!

 第80回インカレは明日で閉会です。 閉会式には出席しますが、順調に進んでいて最終日は各競技の決勝などがあります。 心配し ていた雪も降らず大丈夫そうですね。 それじゃ、この辺で失礼します!

岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)