※ “千歳基地における日米共同訓練” に関する記述があります!
今回の共同訓練は、本日で終了しました。
2月25日から始まった共同訓練も今日で終了しました。 結局、悪天候により今日午後の訓練も中止となりましたが、明日には
4機の米軍機が岩国基地に向けて帰還します。 今日の午前中、訓練空域 (C) での訓練を終えて千歳基地に戻ってきた “FA-18の
音” を、ちょうど着陸態勢に入ったル-トの東側ほぼ直下 (沼ノ端7号公園) で聞いてきましたが、これまで聞いた自衛隊機の
音とほぼ同じ程度に感じました。 速報値は既に確認してますが、測定値を待って騒音に関する最終確認をしたいと思ってます。
空自のF-15も、今日は別ル-トで着陸しました。 “騒音の分散” という意味では地元として賢明な処置だと思っています。 訓練
が終わったので、出来るだけ早く “初回訓練と市の対応” について検証作業に入らなければなりませんが、ちょうど議会中とい
うこともあり一定の時間がかかると思います。 悪天候により訓練日程のすべてを消化することは出来ませんでしたが、騒音に関
する目立った苦情は特になかったようです。 また、事前に議会で質疑された慣熟飛行やアフタ-バ-ナ-使用による飛行もなく、
基地外行動に関する報告も特にありませんでした。 今回の共同訓練直前に沖縄で女子中学生暴行事件はじめ残念な事件が続き、
海自イ-ジス艦事故なども発生して自衛隊や米軍に関する問題が連日マスコミに流れている最中だったこともあり市民に大変ご
心配をおかけしましたが、“千歳基地における初回訓練” も無事終了しましたことをご報告致します。
昨日、“子ども宇宙サミット実行委員会” が正式に立ち上がり記者会見を行ないました。 JAXA (宇宙航空研究開発機構) から
お馴染みの的川先生や平林先生他も来苫され設立総会も滞りなく終了。 昨年来、YAC (日本宇宙少年団) 苫小牧分団や青少年科
学センタ-はじめご関係の皆さんにいろいろご努力いただいてましたが、JAXAのご支援もいただけることとなり “5月23日~25
日” までの3日間、G8サミット連携事業として “子ども宇宙サミット~美しい星を目指して~” を苫小牧で開催することになり
ました。 “子ども宇宙サミット” のフレ-ムは、これまでの準備でほぼ出来てますが、これから細部の作業が本格化します。
事務局を市の青少年科学センタ-と東京のJAXAで担うことになり、時間も限られてますが 『ミ-ルのある街で開催される子ど
も宇宙サミット』 に期待をしていただきたいと思います。
今日は、FA-18の音を聞きに沼ノ端騒音測定ポイントに行った以外は終日、明日から始まる代表質問に関する部長会議をし
てました。 代表質問の質問項目などに関するデ-タは、いずれまたダイアリ-でもレポ-トしますが、代表質問は各会派1名
が質問に立ち、持ち時間は1時間となります。 1人会派は、議会規定により代表質問の権利がありませんが、後日行なわれる
予算審査特別委員会などで質問に立たれると思います。
今回は、答弁バランスをまた少し調整して市長答弁が増えます。 前
回議会で議運から指摘されたことに従う処置ですが、一昨年来、当初は議会から “市長答弁が多過ぎるのでは!” との指摘
があって、昨年の6月議会以降市長答弁を減らし副市長答弁を増やしてました。
いろいろな考え方があると思いますが、“
助役” から “副市長” になったことを “単なる名称変更” ではなく “副市長の役割が広がった” と考えて、政策に係わる
考え方に関する答弁も副市長に担当させるべきだと私は考えています。 ただ、2月議会は、市長の施政方針に対する代表
質問ということもあるので政策に係わる質問には原則として市長答弁を多くすべしとの議運の指摘に従うべきだと思っ
てます。 今日の部長会議でも 「全部答弁してもいいですよ!」 と言ったら拒否されちゃいましたけど!
同時に、誰が答弁すべきかは “質問の角度と内容” にも寄ります。 こうした本会議での代表質問、或いは本会議での
一般質問の質疑と各常設委員会の質疑とは自ずからステ-ジが違います。 代表質問と一般質問、或いは本会議場での質
疑と常設委員会での質疑との境界線をしっかり意識すべきだと、議会論戦の質を高めるためにも大切なポイントだと思
います。
“053大作戦/1月減量値” が広報とまこまい3月号 “数字で読む053大作戦” に掲載されます。 昨年1月の排出量は “6
95g/人日”、今年の目標値が “685g/人日” となってましたが、今年1月の排出量は “695g/人日” となり減量値は “
0g/人日” でした。“1人1日10g減量” を目標としてますが、残すところ3月のみ、いよいよ最終月となりますが何と
かいい数字を出して “053大作戦” を終えたいと思ってます。
雪がよく降りますね。 今も外はかなりの降雪、夕食を終えて女房と佑介と雪降るなか門サイドの除雪をしてました。
ジムにも行くつもりでしたが、余りにも激しい雪なので今夜は止めときました。 佑介は車で来てるので、雪が落ち着い
たら滋賀に帰るようですが、もう少しゆっくりできるようです。 もう雪もいいですね!
2月のダイアリ-は、これがラストとなります。 それじゃ、この辺で失礼しま~す。
岩倉博文