2008年04月14日発

 昨日は春の “まちをきれいにする日”、朝いつものように近所の “泉町1丁目公園” に集合し女房とごみ拾いをしてきましたぁ〜。 お天気も良かったせいか例年より参加者が多かったようです。 例年のことですが、春を迎えると道路脇のごみが目立ってきます。 特に幹線道路の分離帯などにポイ捨てされた缶やペットボトルがやたらと目立ちますね。 運転者のマナ−の問題ですが、ちょっと我慢して家や事務所に戻った時とかコンビニに寄った時など捨てればいいのに!
 “053大作戦” 3月の確定値はまだですが、“1人1日10gの減量目標” は速報値段階で何とか見通しが立ってきましたぁ〜。 ごみ問題への取り組みも、いよいよこれからが本番ですが、市民にも企業市民にももっともっとごみ問題に関心を持ってもらって “街ぐるみで日常的に取り組む姿勢” が必要だと思います。 一方で、こうした “ポイ捨て” を平気でやっちゃう人もいるわけで “ポイ捨て族掃討作戦” も必要かも知れませんね。 4月13日から5月12日までは “春の大掃除月間” となりま〜す。


 土曜の日中 “財団法人徳寿会第37回通常総会” に出席。 土曜の公務はこの1件だったのでその後ジムでたっぷり汗を流してきましたぁ〜。 日中のジムは滅多に行きませんが、さすがに夜の常連さんたちの顔は見られませんでした。 でも、懐かしい顔に会いましたよぉ〜。 このジムが出来た時から通ってますが、その頃よく来られてた方です。 「まだ通ってたんですかぁ〜」 と聞いたら 「一度やめて7〜8年ほど前からまた始めたよ」 と。 「岩倉さんが続けてるのは聞いてたけど、夜来てるんでしょう!」 「来れたり来れなかったりですけどねぇ〜」 一度ジム通いをやめて、また始められる方もけっこうおられます。 お互い最初は何をしてる方か分からずジム仲間になりますが、そのうち外でお会いして意外と近くにいる方だったりして驚くこともありますし、だいたいジムで会う時は普段着かトレ−ニング姿かサウナでは裸ですからス−ツなどを着て日中会っても分からないこともありますね。 “継続は力なり!” です。


 昨日の日曜は久々に公務日程がゼロ。 “まちきれ(まちをきれいにする日)” に参加してから家の窓掃除をしてずっと家にいました。 夕方から大友君と札幌に。 何せ試合開始が20:00PM、札幌で1件用事を済ませて夕食をしてから月寒体育館に向いました。 日曜20:00PMの試合開始、国内大会にはない時間設定なので心配してましたが、けっこう入ってましたねぇ〜。 あれだけ入れば0Kです。 平日の20:00PMならまだしも日曜ですからねぇ〜。 大会期間中ずっと一日3試合が組まれてるので仕方ありませんが、昨夜の観客の入りをみてホッとしましたぁ〜。


 さて、その “2008世界アイスホッケ−選手権ディビジョンT-B”、日本代表チ−ム初戦の対リトアニア戦は、5対0の完勝でした。 最初から安定感ある攻防で序盤から得点を重ね安心して見られました。 まずまずのスタ−トだったと思います。 ルネ・ファゼル国際アイスホッケ−連盟会長はじめIH連盟関係者や竹田恒和JOC (日本オリンピック委員会) 会長と観戦させていただきましたが、このT-Bも強豪ぞろい、特にウクライナ戦とハンガリ−戦が山場になります。 アイスホッケ−男子も何とかトップディビジョンに昇格して欲しいですね。 そうそう、HPトップが先日来庁された日本代表チ−ムの皆さんと撮った写真に変わってま〜す!


 今朝から月曜恒例のMM (マンディミ−ティング)。 課題案件について情報交換が主でしたが、いろんな意味での確認や意見交換をしてました。 午後から財団法人空港環境整備協会の方が来庁、平成20年度空港周辺環境対策事業助成金の交付決定通知書を届けていただきました。 これまでの助成額と比べてかなりの増額で沼ノ端中央公園運動広場等の整備事業費を申請していたものです。 空整協の予算も大変厳しくなってますが感謝致します。


 夕方から中島前秘書室長と末松秘書室長と札幌に出向き引継ぎを兼ねて関係者と会食をしてきました。 連絡を取り合う場合など “秘書室長経由” というケ−スがけっこうあります。 緊急かつ重要な連絡の場合、お互いに他の日程が入ってる場合などその時点で直接アクセスできないことも多く、そんな時は “秘書室長経由” となりますが、秘書室長が先方と一度でも直接会ってる場合と声だけの場合とでは “コミュニケ−ションの質と理解度” が違ってきます。 “顔繋ぎ” が大切なんですね。 もちろんすべての相手に必要とは思いませんが、特に “重要なカウンタ−パ−ト” にはこうして直接会わせておくことが必要だと思ってます。 先方が来庁された時や訪問して名刺交換して済む場合もあれば、こうして会食しながら案件についていろんな角度からの会話を聞いておくだけで “コミュニケ−ションの質” がずい分違ってくるものです。 この1年9ヶ月の間にも緊急ないし重要な連絡が何度かありましたが、秘書室長職のコミュニケ−ション機能も私にとって重要戦略の一つです。 今は23:10PM、まだ少し酔いが残ってます!


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)