2008年04月19日発

 苫小牧のおいしい水道水と厚真の米から造られたお酒 「美苫」 が “モンドセレクション2008” で見事金賞を受賞! “世界食品オリンピック” とも言われている “モンドセレクション”、銀賞と銅賞ならあり得ると聞いてましたが、金賞とはすっごいですねぇ〜。 関係者の皆さんに心からお祝いを申し上げます。


 木曜日、苫小牧漁業協同組合からホッキ貝が寄贈されました。 今年も小中学校や静和荘に贈らせていただきますが、ご来庁いただいた和嶋組合長とホッキの話や漁港区拡張の話などをさせていただきました。 ありがとうございましたぁ〜!


 そして、アイビ−プラザで開催された “平成20年度苫小牧市長生大学入学式・始業式” に出席。 今年の新入学生は73名おられました。 現在、大学生が234名、研修科生が133名とのこと。 大学は、中央・東・北・錦岡、沼ノ端の5校で活動しており、在学生の最高年齢は男子88才、女子91才とのことです。 長生大学の皆さんには、それぞれの過程で充実した大学生活をお過ごしいただきますよう心からお祈り致します。 会場から札幌で開催された “平成20年度北海道港湾協会定期総会” に向いました。 室蘭の新宮市長が会長をされてる会ですが、釧路の伊東市長や留萌の高橋市長にも久しぶりに会ってきましたぁ〜。
 夕方に来客があったので総会後、すぐ帰苫。 来客の後、市内でご弔問に、一度帰宅してから女房と大友君と白老までご弔問に伺いました。 大変お世話になった方が亡くなられましたが、心からご冥福をお祈り致します。


 昨日、朝の便で大雨の東京に! 悪天候の影響で1時間30分羽田到着が遅れました。 霞ヶ関回りと企業訪問でしたが、アポ時間の調整も松本東京事務所長の機転でスム−ズに変更され羽田から浜松町経由で経済産業省に。 この3月末まで経産省 (商務情報政策局商務流通グル−プ流通政策課中心市街地活性化室) に派遣していた中村君が2年間の派遣期間を終え帰苫、4月から今度は茶谷君が経産省 (中小企業庁経営支援部商業課) で既に頑張ってます。 ちょうど新藤義孝経済産業省副大臣が在庁されてたので茶谷君を連れてご挨拶してきました。
 写真まん中が新藤副大臣、右側が茶谷君です。 新藤先生は埼玉2区、この選挙区は激戦区で落選経験もありますが前回の総選挙で見事にカンバックしました。 同じ平成研で野呂田先生とスリランカ・インドを訪問した際にも一緒でしたが、今後ますますのご活躍を祈ってます。 茶谷君も慣れるまで少し時間がかかると思いますが、いろいろ勉強してきて欲しいですねぇ〜。 期待してます!


 60周年記念行事でこの秋 (9月下旬) にお世話になる出光美術館にもご挨拶してきました。 到着が遅れたせいもあり誠に慌しい東京日程でしたが、予定していた日程のすべてを消化することができましたぁ〜。


 今日のお昼に東京から帰苫、夕方から札幌に行ってきました。 ごく親しい30年来の仲間が “不治の病” と宣告されてから数年経ちます。 入退院を繰り返しながら、つい先日その彼がいよいよ余命半年と宣告されました。 3月29日の私の集いにも無理して奥さんと来てくれてました。 麻生先生とも付き合いがあったので、既に覚悟をしていた彼が先生に最後のご挨拶をしたいと、そしてこれまで必ず顔を出していた岩倉の会にも顔を出したいと痛みを堪えて来てくれました。 麻生先生が到着した時に 「K・I君が来てますが、もう二度と彼に会うことはないと思います。 言葉をかけてやって下さい。」 と頼みました。 控室に来ていた彼に、事情を知ってる先生が声を掛けたらニコニコしながら応えている姿を見て涙が止まりませんでした。 集いの間ずっと車椅子から会場の隅々まで見渡していた彼の姿を忘れることができません。


 彼を慕う仲間たちが “励まそう!” と集いました。 放射線治療の段階を既に終えて、後はモルヒネを打ち続けなければならない身になって、少しでも会っておきたいという仲間たちがこの集いを企画。 先日来苫のおり私に 「岩倉さん、俺もうダメだわ。 最後の後姿を出来るだけ家族に見せておきたいから病院から出れた時は家と会社に少しでもいるようにします。 苫小牧もこれが最後になります!」 と、可能な限り家族と接していたい、息子に後姿を見せておきたいという彼の思いが伝わってきました。 パ−クホテルで約2時間、多くの仲間たちが集まりました。 私の選挙の度に、私の集いの度に、彼の姿がない時はありませんでした。 どんなに忙しい時でも札幌からわざわざ来て開票時には必ず夜中まで選挙事務所にいてくれた彼です。 30年近い付き合いでしたが、ほんとうに残念です。 “無常” という言葉をかみ締めながら 「またな!」 と言って笑顔で別れてきました。


 IIHF世界アイスホッケ−選手権ディビジョンT-B、日本はハンガリ−とウクライナの壁を破ることは出来ませんでしたね。 残念ですが、紙一重の差ですから今後に期待しましょう。 明日は、午前中に1件だけ公務日程があるようです。


 それじゃ、失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)