2008年04月21日発

 岩倉事務所に8年間秘書として苦労を掛けた大友 尚君がこの度退職し新たな道を歩むことになりました。 1年9ヶ月前の市長選後、彼と話をし新たな道に進むことを一度は決断しましたが、その後連合後援会からの要請に応えて今日まで汗を流してくれました。 まったくゼロからの出発だった事務所でしたが、2000年6月の総選挙が終わって少し経ってからチ−ムに参加してくれた大友君です。 この8年、苦労の連続だったと思います。 ほんとうによくやってくれたことに心から感謝します!


 思い出が尽きない8年間だったと思いますが、この間結婚して2人の子供に恵まれインラインホッケ−では日本代表として世界選手権にも出場。 選挙区内外のすべての窓口をこなし、選挙の度に考えられない仕事量を冷静かつ前向きに処理していた彼の存在は大きなものでした。 24時間勤務で、ある時はすべてのクレ−ムの窓口と処理、ある時はプロデュ−サ−、ある時は潜水艇のコックピットに、そしてある時は特攻隊として、誠に厳しい日々の連続だったと思います。


 この経験が次の道に活かされんことを祈ってますが、彼にとってまったく未知の世界に挑戦する日々が間もなく始まります。 先般、採用試験を受けました。 先日所用で白老に同行した帰途に先方から合否の連絡が入り、トヨタ自動車北海道に勤務することになりました。 研修期間を経て事務所勤務となりますが、これからは会社のために精一杯頑張って欲しいと思います。 苫小牧のみならず9区管内の多くの皆さんに可愛がっていただいた大友 尚君、どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。


 いいお天気が続いてますね! 昨日、“第31回苫小牧市民パワ−リフティング大会/開会式” に出席してきました。 北海道大会も兼ねており道内から大勢の選手の皆さんが参加、昨年に引き続いて2度目でしたが、沖田清志会長はじめ主管する苫小牧協会の皆さんも頑張っておられましたぁ〜。 ハ−ドな競技ですが、選手の皆さんはみんな “鍛えてるなぁ〜” っていう体をしてましたよ。 頑張ってくださ〜い! そして、egaoで開催中の企業の祭事に参加していた占冠村観光協会事務局長の観音 肇君に会いに行きました。 上京中に電話をもらってたようです。 彼は札幌のHIT (北海道情報開発研究調査会) にいましたが、3年前に故郷の占冠村に戻ったとのこと。 もう20年以上前ですが、HITとさまざまな政策の勉強をしていた頃彼とも一緒にやっていたことがあります。 もう49才になったと聞きビックリしましたが、考えてみればこっちも58才ですからね! 観音元占冠村長の息子で昔から愛郷心の強い男でした。 懐かしかったです。


 さて、今朝9時から定期人事異動の辞令交付式が行われました。 08チ−ムすべての異動を終えたことになりますが、“財政健全化の道筋を示す!” ことと “市民のための市役所づくりを目指す!” ことに向けて気持ちも新たに頑張って欲しいですね。 人事担当も少しホッとしてるでしょう!


 この節目にあたって特に若い職員に、以下の問題提起をしておきたいと思います。 辞令交付後の挨拶で “財政健全化の道筋を示す! を市長公約だからという前に、それぞれが主体的に市政最大の課題に対する取り組みを考え実践して欲しい” と言いました。


@市の財政を取り巻く環境が大きく変化しつつあるなかで “時代に合ったコスト意識” をチ−ムみんなで共有することが極めて重要。
Aその “市の財政を取り巻く環境の変化” を踏まえて、
 ・過去の高コスト体質及び高コスト構造のままで今後この組織は生き残れない⇒ 「高コストの是正」
 ・他市との比較だけを語っていてはスピ−ド感に欠ける⇒ 「迅速果敢」
 ・新しい市政の活気を醸成する仕組みづくりへの挑戦⇒ 「市政の次なる発展に向けた発想と創造」
 ・地域主権の流れを踏まえた新しい視点が求められている⇒ 「地域主権は時代の必然」
 ・国の仕組みの造り替え/制度改革に迅速に対応⇒ 「積極果敢な取り組み姿勢」


というポイントを提起しておきます。 過去の延長で “今とこれから” を考えるのではなく、先の目標に向って “今とこれから” をどう考えるかが問われています。 “たくましい苫小牧づくり!” を目指しそれぞれの立場で “挑戦する市政” を実践して欲しいと心から期待しています。


 辞令交付式を終えて満百歳のお誕生日を迎えた中山ふくさんを苫小牧澄川病院に訪ねました。 新年度が始まってお二人目となりますが、とてもお元気で敬老祝金を贈呈させていただきました。 おめでとうございま〜す! 今日は、この日程以外は終日役所にいました。 課題の整理作業をしたり、辞令交付直後の庁内を回ってましたぁ〜。


 今夜は、ご弔問の後苫小牧商工会議所と苫小牧観光協会共催による “香田誉士史駒大苫小牧高校野球部前監督講演会” に行ってきました。 すっごい人でしたよぉ〜。 講演会が終わって香田前監督を囲んでの会食にも出席しました。 講演が大の苦手だった香田前監督ですが、人間味溢れた素晴らしい講演でしたよ。 心に伝わってくるものがありました。 会食の席で彼にも話しましたが、またいつか苫小牧に戻ってくるような気がしてるんです。 いずれにしても彼の次のステ−ジでの活躍を心から祈ってます。


 競泳全日本選手権に出場していた苫小牧出身の佐藤久佳選手が400メ−トルメドレ−リレ−で初の五輪出場を果たしました。 男子100メ−トル自由形で優勝したものの派遣標準記録に届かず残念でしたが、メドレ−リレ−選手として出場権を得たことは誠にうれしいことです! 男子競泳で北海道から五輪選手に選ばれたのは戦後では佐藤君が初めてとのこと。 頑張って欲しいです。 これで北京五輪への関心がドッと高まりましたぁ〜!


 明日も晴天。 それじゃ、この辺で失礼します。


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)