2008年06月06日発

 昨日、GHNで “平成20年度春の叙勲・褒章受章祝賀会” がご関係の皆さんが大勢集われて盛大に開催されました。 受章された皆様には、改めてお祝いを申し上げます。 これからもますますお元気でご活躍いただきますことをお祈り致しますと共に、ご家族の皆さんやご関係の皆さんにも心からお喜びを申し上げます。 おめでとうございましたぁ〜!


 祝賀会が終わって隣の会場で行なわれていた “明野軽工業団地連絡協議会/平成20年度定例総会後の懇親会” に僅かな時間でしたが出席。 ここの団地もすっかり古い団地の一つになりましたが、子供の頃は “何にもなかったところ” だったんですよねぇ〜。 今の新生台の場所に岩倉のホモゲン工場があって、その東側はずっと原野でした。 幌内川を越えてハスカップを取りに行くのがかなりの冒険だったものですが、アッという間に宅地や軽工業団地が造成され次から次に建物が建ち始め、やがて新しい街が一つ出来たという感じがしました。 今や商業集積も広がり街並みが沼ノ端地域と繋がりつつありますが、恐らく数十年振りに苫小牧を訪問された方がビックリする地域の一つだと思います。 軽工業団地の皆さんには今後もいろんな分野で街づくりの上にもお世話になりま〜す。


 昨日の朝、“平成19年度定期監査及び財政援助団体等監査の結果報告” が行なわれました。 斉藤監査委員並びに沖田監査委員から報告をいただきましたが、ご指摘のあった項目については速やかに改善に向けた取り組みをしなければならないと思っています。 関係職員一人一人のスキル向上と仕組みの改善と両面から取り組まなければならないポイントもありますが、同時に管理職も含めた取組み努力が求められるポイントもありました。 大変な作業を積み重ねられた監査委員各位とスタッフの皆さんに心から感謝致します。


 午後から “苫小牧地方総合開発期成会/室蘭要望” があり東胆振1市4町で室蘭開発建設部と胆振支庁・室蘭土木現業所にそれぞれ要望活動に行ってきました。 昨日の “いぶり会 (胆振地域政策懇談会) ”、そして今後も7月には “札幌要望” と “東京要望” の日程が組まれていますが、各町長さん、ありがとうございましたぁ〜。


 さてさて、ほんとうに早いもので金曜日、恒例の部長会議から始まりました。 ウカウカしてられませんねぇ〜、時間の経過が早くて! 6月議会に向けた案件が次第に多くなりつつありますが、そろそろ本格的な議会モ−ドにシフトを変えなければなりません。 一昨年の10月から部長会議構成メンバ−に送信している “MC (Mayer's Communication) ” がこの月曜 (6/2) 送信分で “MC34” になりましたぁ〜。
 “2006年10月〜12月の第2ク−ル” で設定した取組みテ−マが “コミュニケ−ション!” でしたが、その折にいろいろ考えて開始させた一つが “庁内ランを利用したコミュニケ−ション” でした。 もっとも最初は “MC” という名称は使っておらずランダム送信でしたが、昨年の初めからタイトルを “MC” としてナンバ−リングをするようになりました。 昨年1月に “MC01” を送信してからこの月曜送信分で “MC34” になったというわけです。 たまに “MC番外” というのもありますが、基本的には月に2度、上旬と中旬に送信しています。 部長会議でカバ−出来なかったことや会議などに馴染まない話題や考え方などを記していますが、すっかり定着したと思います。 この “MC” は任期中継続していくつもりです。


 お恥ずかしいことに、自分で送信した “MC” の初期部分は消しちゃってたんです。 デスクパソコンには “MC07” からしか残ってません。 で、探してもらったらあったんですよぉ〜。 人間の記憶って曖昧なものだとつくづく思いました。 “MC07” の送信日時が昨年4月上旬だったので、送信日時からして “MC01” は昨年の1月から始まってることは想像できました。 ただ、自分の記憶には一昨年の10月、つまり第2ク−ルから始めてる筈と思ったんです。 各ク−ルの取組み目標を確認したら第2ク−ルの取組みテ−マが “コミュニケ−ション!” とありました。 だったらこの時期に開始している筈だと思いましたが、なかなか思い出さないんです。 タイトルをどうしてたかも覚えてませんでしたが、改めて確認したら最初は特にタイトルは付けてませんでした。 多分、タイトルが必要と思ったんでしょう、“MC=Mayer's Communication” としてナンバ−を付けることにしたようです。 これが昨年の1月でしたが、これも明確に覚えてませんでしたねぇ〜。 記憶ってまったく曖昧なものです。 少し脱線しちゃいましたが、“MC” もナンバ− “34” になりましたという報告でしたぁ〜!


 今夜は、苫小牧出身の脚本家水谷龍二さんの 「そのまま!」 の公演があり、先立って午後から水谷さんはじめ出演者ご一行が来庁されました。 市制施行60周年記念事業として 「競馬予想屋人形喜劇・そのまま!」 というタイトルの演劇でしたが、会場の文化会館は超満員の入りで大変楽しかったです! ずっと全国をまわられているとのことですが、明日は伊達市で公演、苫小牧には2泊されるとのこと。 水谷さんはじめ皆さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。


 しかし、お天気が良くありませんねぇ〜。 今日も終日雨でした。 公演が終わった時は止んでましたが、今また雨の音がしています。 女房はずっと以前から水谷さんの公演の実行委員会に入っているので出演者の皆さんと実行委員会とで食事をしていると思います。 昨日から始まったレジ袋の有料化も無難にスタ−トしたようですが、出来るだけ早い時期にこの輪が広がってくれればと思ってます。 現課では手応えを感じてるようですよ!


 それじゃ、失礼しま〜す!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)