2008年06月15日発

 昨日の朝、岩手・宮城内陸地震が発生。 9名の方が犠牲となり行方不明者もまだいらっしゃいますが、かなりの被害状況になってます。 犠牲になられた皆様には心からお悔やみを申し上げますと共に、被災地が一日も早く落ち着かれますことを心からお祈り申し上げます。


 金曜日に “第53回苫小牧港まつり/第1回実行委員会” が労働福祉センタ−で開催され、いよいよ動き始めましたぁ〜。 今年の港まつりは、8月8日(金)9日(土)10日(日) となります。 テ−マコピ−も 「海きらり かがやく港 とまこまい」 と決定、実行委員会の皆さんには、これからそれぞれの部でご協力をいただくことになりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


 終日、来客や内部打合せが続いた金曜日、第6回定例会に向けて懸案などにつき打合せがあり方針の確認などをしてました。 懸案の中には、方針を決める協議が現在進行形のものもあり、そうした場合には前回の議会答弁とまったく同じにするか、一歩進んだ答弁にするかなどについて確認をしておく必要があります。 また、前回の議会答弁を修正ないし微調整しておかなければならない場合にもその理論武装をしっかりしておかなければなりません。 逆に、初めて質疑される懸案の場合、どこまで答弁で発信すべきか微妙な判断が求められる場合もあります。 議会開会までにそうした検討もしなければなりませんが、来週19日の開会直前まで各担当ごとに汗をかくことになります。


 通告された質問に対する答弁の最終調整は部長会議で行なってますが、16日の夕方と18日は朝7時から部長会議をして最終調整をします。 私自身の日程上の都合で、16日には札幌で高橋知事に苫小牧から “子ども宇宙サミット” に参加した圓山君と “サミット宣言書” を届けることになってるし、18日の午後から上京して外務省小池大臣政務官に東京から参加した2名の中学生と “サミット宣言書” を届けるので議会対応に向けて時間があまり取れず、18日は朝7時から部長会議をセットすることになりました。 議会が開会すれば、議会日程が最優先となりますからG8サミットも間近だし議会前に “子ども宇宙サミット事業” に区切りを付けておきたいと考えています。 来週も慌しい週になりそうで〜す。


 昨日の午後から “第27回北海道高等学校少林寺拳法選手権大会/開会式” に出席。 全道各地から少林寺拳法に取り組んでる高校生が苫小牧に集まりました。 道内21校から約180名の選手が参加しましたが、驚いたことに約半数近くが女子高校生。 昨日今日と2日間にわたって行なわれた大会でしたが、少林寺拳法らしいキビキビとした開会式でしたぁ〜。


 昨夜は、恒例の “出雲神社例大祭/大祭” に参列。 以前から宵宮祭か大祭には必ず出てますが、今年は金曜夜に公務があったので大祭に参列しました。 おめでとうございましたぁ〜! 祭事が終わってわずかな時間でしたが広場で一献いただいてGHNで開催された “美苫・モンドセレクション2008金賞受賞パ−ティ−” に女房と出席。 “世界食品オリンピック” と言われているモンドセレクションで権威ある金賞を受賞したことは “サプライズ!” ものです。 金賞を受賞するには審査で85点以上を取らなければなりません。 銀賞が75点以上、銅賞が65点以上、そして3年連続して金賞を受賞すれば特別金賞 (国際優秀品質賞) が授与されます。 今年はオ−ストリアのウィ−ンで授賞式が行なわれたそうですが、“苫小牧の水道水と厚真の米” から美苫が造られてます。 世界に通用する苫小牧の特産品ということになりましたぁ〜。


 北海道中小企業家同友会苫小牧支部の尽力で誕生したこの “美苫”、私の後援会幹事長でもある市町さん (丸善市町の社長) が “美苫みのり会会長” として一生懸命取り組んできました。 昨日は、ウィ−ンで行なわれたモンドセレクション表彰式で着たタキシ−ド姿 (表彰式はタキシ−ド着用となってるとのこと) で堂々の登場、どことなく “仮装パ−ティ−” かと思ってしまう雰囲気もありましたが (おっと失礼!)、楽しい祝賀会となりましたぁ〜。 また次のステップに期待しましょう!


 今朝は “岩倉博文同期・同世代応援団” として “ラブア−ス・クリ−ンアップin北海道/海岸清掃事業” に参加。 毎年参加してますが、今年も仲間たちが参加し心配していたお天気もまずまずで海岸清掃に励んできましたぁ〜。 清掃終了後、これも恒例になってるビ−ル園での昼食会を終えて一件落着。 ふるさと海岸は花火の後のごみが目立ちましたが、この数年で一番きれいでしたね。 午後からはお見舞いに行ってきましたぁ〜。


 星出宇宙飛行士がミッションを無事終えて帰還。 “きぼう” 本体の設置が主な任務でしたが、帰還後に行なわれたクル−の記者会見でのホッとした表情が印象的でしたね。 彼のスキル評価はかなり高いものだったようです。 おめでとう〜! 8月には、苫小牧の桜の種がISS (国際宇宙ステ−ション) に飛び立ちます。


 国会も混迷を深めるばかり。 G8サミットを控えて参議院で総理の問責決議案可決という事態に数本のメ−ルをもらいました。 「諸外国に対して恥ずかしい行為・・・」 的な意見、「どっちもどっち!」 的な意見などさまざまでしたが、今の政治情勢がどう変わるか変わらないか、なかなか興味深い局面だと感じます。 北朝鮮拉致問題にも動きがありました。 いつもの線香花火か打上げ3連発になるか予断を許しませんが、国内ではまたまた “総評論家現象” もみられます。 笑ってしまう映画評論的な社説もありましたが、外務当局は極めて厳しい交渉を地道に重ねてきています。 粛々と目標を目指して欲しいものですね。


 HPトップが、先日 “かおり幼稚園年長組園児” が市長室に花を届けてくれた時のシ−ンに変わりました。 いただいた花は市長室に飾ってますが、まだ元気ですよぉ〜。 私の部屋には、“トヨタのF1カ−” “ボ−イングのB767-300” “スペ−スシャトル” の模型が置いてあるコ−ナ−がありますが、園児たちの目が集中してましたぁ〜!


 今は、日曜の16:50PM。 夕食後は床屋さんに行ってきます。 昨日、佑介から電話があって元気にやってる様子。 義母もあまり外には出ませんが、まずまず順調です。 最近は、夜に私と女房が一緒に出掛けることが多く義母と留守番役が多くなってるキャッシ−ですが、昨年ひどい目にあったヘルニアもこのところは問題ないようです。


 それでは、この辺で失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)