2008年07月11日発

 昨日、森山苫小牧警察署長がG8サミット警備終了の挨拶のため来庁されました。 ホッとされたと思いますが、全国から警備のため来道していた警察官も任務は終わったもののフェリ−や飛行機の確保が限られてるので全員離道まであと数日かかるとのこと。 数が数ですから大変でしょうね! 市消防も万が一の緊急始動体制を取ってましたが、今朝札幌で解団式があったと報告がありました。 少しずつ “平常” に戻りつつありますが、プレスセンタ−解体の模様が報道されてましたけど施設関係まで含めるとまだもう少しかかりそうです。


 昨日の朝、老人クラブ連合会主催の “第29回老人オリンピック/開会式” に出席。 41のクラブから約1500名の皆さんが参加され盛大な開会式でした。 朝市役所まで乗っていくバスにも明野地区から総合体育館に向われる大会参加の皆さんが乗ってましたが、7種目で競われたようです。 優勝は、昨年に引き続き “住吉・泉福寿会”、準優勝が “船見千寿会”、第3位が “沼ノ端寿会” という結果だったとのこと。
 来年には “第22回ねんりんピック(全国健康福祉祭)” が北海道で開催され、苫小牧では “卓球” と “太極拳” が行なわれます。 先立って今年のリハ−サル大会が “9月に太極拳” “11月に卓球” が行なわれますが、ねんりんピック成功に向け老連の皆さんにもいろいろご協力をお願いすることになります。 どうぞよろしくお願い致します。 ご盛会、おめでとうございました!


 開会式を終え、昨日満百歳を迎えられた土上りえさん (写真) のお祝いにお伺いしてきました。 明治41年7月10日生れの土上さん、誠にお元気でびっくりしましたぁ〜。 お話しぶりもお顔の表情もとても百歳を迎えられたとは思えませんが、健康の秘訣は “よく食べること” と “よく話すこと” と仰ってました。 現在、市内に百歳以上の方が土上さんで28人目となりましたが、今年の12月までにあと10人が満百歳のお誕生日を迎えられます。 土上さんには、ますますお元気でお過ごしいただきたいと思います。 おめでとうございましたぁ〜!




 そして、“竃リの繊維/安全祈願祭・記念式・記念パ−ティ−” 出席のため植苗に。 安全祈願祭と記念式は植苗の建設予定地で、記念パ−ティ−はニドムに会場を移して行なわれました。 サミット終了直後でしたが苫小牧に前泊されたデア・ドイツ大使や高橋はるみ知事、山本副知事はじめ大勢の皆さんが出席、記念式では植樹も行われました。 その記念植樹祭の写真 (大杉胆振支庁長、ホ−マテルム社モ−スラ−社長) と記念パ−ティ−でデア・ドイツ大使と話している写真を添付しときます。 ドイツの技術を導入した事業であることや環境に配慮した新しいコンセプトの建材を製造するプラントということで注目度も高いようです。 昨年来、中山会長、丹治副会長と共に大友社長 (当時は北大教授) が来庁されこの事業の話をお聞きしてました。 “環境の世紀” に相応しいプロジェクトとなりますが、事業のご成功を心からお祈り致します。
 昨夜は、“PMF(Pacific Music Festival)2008 苫小牧公演” があり、女房と久々のクラシックコンサ−トに。 約2時間、たっぷり楽しませていただきましたよぉ〜。


 今朝は部長会議、引き続き “苫小牧市雇用対策本部会議” が開催され雇用対策本部今年度の活動と雇用情勢などについて協議しました。 お昼前には、宮坂尚市朗新厚真町長が来庁され樋口、中野両副市長と共に懇談しました。 こうして懇談するのは今日が初めてですが、投票日の翌朝早くに総選挙でお世話になっていた厚真の方から家に電話が入って町長選のことをいろいろ聞かせてもらってました。 けっこう大変だったようです。 新町長は張り切ってましたが、是非がんばっていただきたいと思います。


 お昼から “苫小牧漁業組合/第60回通常総会” に初めて出席、ご挨拶させていただきました。 原油高騰に伴う燃料費アップで経営が直撃されている漁業ですが、経営基盤の弱い漁業への国の支援策についてはさまざまな声が出始めています。 漁港区拡張も来年から本格化、何とかこの場を乗り越えていただきたいとご挨拶でも申し上げました。 漁組の益々のご発展をお祈り致します。


 今日の午後、市内中心部の霧はすごかったですねぇ〜。 今季最大、一時市長室の窓からNTTさんのビルもまったく見えなくなりました。 どうも今年は霧の発生が多いようですが、週末の天気も心配ですね! 外は少し小雨模様ですが、ダイアリ−を発信したらジムに行ってきます。 今週は日程が混んでいて初めてのジムですが、汗をかきたい症候群になってました。


 それでは、この辺で失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)