2008年07月18日発

 名古屋出張で3日間苫小牧を留守にしていたせいか、昨日は終日来客やら行事やら内部打合せなどで慌しい一日でしたぁ〜。
 午前中、“平成20年度胆振東部小ブロック老人クラブ連合会交流会/開会式” に出席。 東胆振1市4町の老連研修会ですが、管内各地から会場いっぱいに大勢の皆さんが参加されてました。 いろんなプログラムを通じて交流を図り明日への活動に繋げることを目的に各地持ち回りで開催され今年で6回目とのこと。 神野苫小牧老連会長は、この前日樽前山神社例大祭神輿渡御でずっと歩いてましたからお疲れだったんじゃないかと心配してましたが、まったくそんな気配もなくお元気でしたねぇ〜。 苫小牧では65才以上の年齢構成比率が約19.5%となってますが、管内には既に30%を超えている町もあります。 神野会長も冒頭のご挨拶で “協働への取組み” について思いを語られてましたが、これから老人クラブの活動に益々注目が集まってくるのではないかと感じます。 ご盛会、おめでとうございましたぁ〜!


 北海道洞爺湖サミット推進事務局前川事務局長がG8サミット終了のご挨拶に来庁しました。 まだ記念誌作成とか決算業務が残ってるとのことでしたが、やはりホッとされたでしょうねぇ〜! 同行したのが洞爺湖町から推進事務局に出向していた若手職員でしたが、貴重な体験だったと思います。 お疲れさまでしたぁ〜!


 石油資源開発鰍フ渡辺修新社長も就任挨拶のため来苫。 これまで社長を務められた棚橋さんは会長にご就任とのこと。 棚橋会長とは今年の初め上京の折お会いし棚橋衆議がご子息でもありいろいろと話が弾みましたが、渡辺新社長とお目にかかるのはこの日が初めてでした。 通産省事務次官を務められジェトロ理事長から石資副社長に就任されてこの度社長にご就任。 札幌にあった拠点事務所を苫小牧に移すことも決まってますが、勇払での天然ガス事業が広がりをみせいろんな意味で注目度が高まりつつあります。 苫小牧経済の魅力を語るときいつも発信しているポイントでもあり今後ともよろしくお願い致します。


 午後から市民活動センタ−で開催された “平成20年度胆振地域づくり連携会議(東胆振ブロック会議)” に出席、1市4町の首長が揃いました。 連携会議の後、胆振支庁から “支庁制度に関する説明” や “地域における新産業創出に向けた支援体制構築に関する説明” なども行なわれましたが、国の機関と道の機関と管内首長で構成するこの連携会議、さまざまな意見交換がなされました。


 市役所に戻り “北海道軟式野球連盟苫小牧支部へAED寄付に対する感謝状贈呈式” に。 苫小牧市緑ヶ丘球場にAEDをご寄贈いただいたものですが、総合運動公園にもAEDが設置されることになりました。 有効に使わせていただきます。 誠にありがとうございましたぁ〜。


 昨夜は、ご弔問の後に用務日程が1件。 “苫小牧青年会議所創立55周年事業 OB交流会” に出席してきました。 久しぶりに日程が1件だけだったこともあり最後までいましたが、55周年を記念したプログラムもあり誠に懐かしかったです。 JC世代には、まだまだがんばってもらいたいですね!


 早くも金曜日、考えてみれば今週は月火水と名古屋だったのでアッという間に金曜日を迎えた感じです。 部長会議に先立って矢内消防団長が全道大会の報告に来庁、無事終了されたようです。 お疲れさまでしたぁ〜。 金曜恒例の部長会議を終え内部打合せをしてから札幌に行ってきました。 今日は “苫小牧地方総合開発期成会/札幌要望”。 北海道庁では嵐田副知事はじめ関係先、北海道開発局では鈴木局長はじめ関係先に要望活動を行なってきましたが、ポイント以外は2班に分かれて活動しました。 1市4町の首長、議長はじめ関係者にて行なわれた札幌要望ですが、この次は月末に東京要望があります。 室蘭要望、札幌要望、そして東京要望を終えると “苫小牧地方総合開発期成会の平成20年度活動” も一件落着です。


 札幌に着いた時はいいお天気で蒸し暑かったんですが、北海道開発局で要望活動をしている最中からものすごい雨が降ってきました。 開発局の要望活動を終えて道庁に戻る時の雨もすごかったですよぉ〜。 道庁で、もう一つの班と合流し要望活動の日程のすべてを終えましたが、ピカピカの宮坂新厚真町長にとっては初めての要望活動だったので少し疲れたかも知れませんね。 お疲れさまでしたぁ〜!


 さて、楽天の田中君が北京五輪の代表選手に選ばれ大きく報じられてます。 おめでとう〜! 是非、頑張ってもらいたいと思います。 これで苫小牧に直接関係した代表選手が “競泳日本代表 佐藤久佳君” と “野球日本代表 田中将大君” の二人となり俄然北京が近くなってきましたぁ〜。 二人のメダルに期待しましょう!
 大リ−グ野茂投手が引退を表明したとの報。 個性豊かな選手でしたが、“ありがとう〜、野茂!” と言いたいです。 彼の生き方に共感を覚える人は少なくないと思いますが、彼がこれからどんな道を歩もうとするか非常に注目しています。 彼のこれまでの生き方に関心を持ってみてきた人は、恐らくみんな同じ思いだと思いますが、彼はそんな注目とは別次元でどこまでも “My Way” を貫くのでしょうね。 そこがまた彼の魅力なんですけど!


 これからジムに行ってきま〜す。 それじゃ、楽しい週末をお過ごし下さい。 失礼します!


岩倉博文


トップページへ   戻る(BACK)