2008年08月06日発

 昨日、12年ぶりに “大相撲苫小牧場所” が開催されましたぁ〜。 “苫小牧市制施行60周年” “苫小牧商工会議所創立60周年” “苫小牧信用金庫創立60周年” の記念事業として開催されたものですが、まずはご来場いただいた大勢の皆さんに心から御礼を申し上げます。 そして、ご尽力いただいた実行委員会の皆さんにも心から感謝致します。 横綱朝青龍関、横綱白鵬関はじめ170名の力士と日本相撲協会巡業部長尾上親方はじめご関係の皆さん90名の計260名が来苫されましたが、最高のお天気で早い時間から大勢の相撲ファンが会場の市総合体育館に足を運ばれました。 昨日朝のバスにもご夫婦でしたが総合体育館前で降りた方がいて、こんなに早く? と思ったんですが、稽古の時からじっくり見たり写真撮ったりサインもらったりするんですねぇ〜。 私が予想していた以上の入りでしたが、ほんとうにありがとうございましたぁ〜!


 横綱土俵入りの前に会場に行き両横綱と共に実行委員会の皆さんと写真撮影し、その後行なわれた横綱土俵入り後に藤田苫商会頭並びに窪田苫信理事長と共に土俵に上がりご挨拶させていただきました。 その後公務が入っていたため会場を去りましたが、当初女房が義母に親孝行するつもりだったのが、義母の体調が優れず見れなくなったので藤咲夫人 (市立病院長夫人) と金子先生 (花菖蒲会会長) をお誘いして最後まで楽しんできたようです。 面白かったぁ〜と言ってましたよ。


 さすがに関取の身体はたいしたもんです。 朝青龍関も思っていたより大きかったし白鵬関も風格が感じられました。 前日までの土俵づくりも尾上親方はじめ協会の皆さんのご指導により苫小牧建設業協会のご支援で作ったものですが、評価も高かったようです。 売店も賑ってましたねぇ〜。 ロビ−の売店にも大勢の方々が来られお弁当や飲み物、そして大相撲関連グッズがかなり売れたようです。 実行委員会のお手配で障害者の皆さんも来られてましたが、楽しまれたことと思います。 ご一行は苫小牧場所終了後、直ちに札幌に向かい今日札幌場所が開催されたと思います。 日本相撲協会の皆さ〜ん、ありがとうございました!


 同じく昨日、満百歳を迎えられた橋本鶴子さんのお祝いに伺ってきました。 樽前緑陽園に入られてましたが、ご入居の皆さんやご家族がお揃いでお祝会が開催され市からのお祝いもその場でお渡しさせていただきました。 ますますお元気でお過ごしいただきますようお祈り致します。 今年は橋本さんで満百歳を迎えられた方が4人となりましたが、最高齢は104歳の今井秀子さんで、橋本さんは市内で27番目の長寿者になります。 おめでとうございましたぁ〜!


 昨夜もお通夜の後でジムに行ってきましたぁ〜。 好みのクライムをしていたらいつもの倍の汗が出てましたねぇ〜。 湿度が高かったようです。 そういえば八王子の黒須市長も時間があればジムに通ってるそうです。 若い時は自動車レ−サ−の経験もある黒須市長、政治の世界に入って33年と仰ってましたが、市議、都議を経て市長職3期目の現在です。 今週末の港まつりに来苫される予定でしたが、後援会の方にご不幸があって急遽田中副市長が来られることになったようです。 女房も昨夜は合唱の練習日。 秦皇島市訪問に向けて合唱の練習も次第に熱が入ってきてるようです。


 今日の午前中 “高円宮杯第28回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・ト−ナメント出場の糸井西スポ−ツ少年団/表敬訪問” で選手25名とご関係の皆さんが来庁。 8月9日から14日まで水戸市で開催される全日本ですが、“野球の苫小牧” を全国に発信してきて欲しいですねぇ〜!


 午後からは “子ども宇宙サミット第2回実行委員会” を開催。 本事業の実行委員会の皆さんに改めて心から御礼申し上げます。 そして、今日もJAXAの平林先生、KU-MAの的川先生にご来苫いただきましたが、YAC本部の皆さんも含めていろいろとお世話になりました。 これからも苫小牧で “宇宙に係わる活動” を続け地域の未来を担う子供たちに “宇宙的視野” でモノを見る目を養っていきたいと願っています。 国際姉妹都市ネ−ピア市 (NZ) からハリ−・ロ−ソンさん (ネ−ピア市議) が来苫されました。 一昨年も来られたロ−ソンさんですが、この港まつりにもご参加いただけるとのこと。 心から歓迎申し上げま〜す。


 “ぱくぱく給食プロジェクト” の皆さんが来庁され要望書をいただきました。 ずっと学校給食に関する活動を続けてきたグル−プですが、これまでも何度か “学校給食のあり方” についてご提案をいただいてきました。 今回が一つの区切りの “要望書” としてご意見をいただきました。 市長就任以来大きな課題の一つですが、一方で “安心安全の確保” と “食育へのアプロ−チ”、一方で “コスト” と “効率的な供給体制の確立” といった相反するポイントを如何に調整しながら判断するか、これも難しい問題です。 既にさまざまな経過を経て協議が進められてますが、“ぱくぱく” のご意見も参考にさせていただきたいと思ってます。


 さて、“第53回とまこまい港まつり” へのカウントダウンが始まりましたぁ〜。 昨日、大相撲会場で溝江市町連会長にお会いしたので 「お天気奉行として週末の天気、頼みますよぉ〜」 と言ったら 「任せといて!」 と力強いお返事をいただきました。 準備万端なれど降雨により行事中止とならないように、昨年の市民踊りは台風の余波で中止となったし、どうも今年の雨の降り方が異常なので心配してます。 今年はどうなるでしょう? そして、北京オリンピックも間もなくですね。 競泳男子日本代表の苫小牧っ子・佐藤久佳君の調子もいいようです。 今年の北京は “競泳” をメインにチャンネルを合わせましょう!


 今夜は用務日程があって久しぶりに大友君と毛利君と一緒に行動してました。 そうそう、“岩倉博文オフィス” のアクセス件数も一昨日で20万件を超えましたよぉ〜。 お付き合いをいただいてる皆様に心から感謝致します。


 それじゃ、この辺で失礼します!


岩倉博文

トップページへ   戻る(BACK)